SSブログ

メルカリ6月上場 [株主優待]

メルカリはスマホ上のフリーマーケットです。

正式には mercari
似たようなシステムに楽天系列のラクマというのがあります。

ラクマは今のところなんと手数料なしなのですが、売り上げから10%差し引きのメルカリに負けているのです。

ラクマも最近フリルを吸収?合併?して頑張っているのですが、出品数は圧倒的にメリカリの方が多いのは否めません。

わたしもとても頻繁に利用しています。

プリンタのインク、純正はとても高い、でも純正を使いたい。
間違って買っちゃって、捨てるのはもったいない、でも返品できない、こういう人が売りに出しています。

乾麺などの食品類も、もらった人の好みにあわなかったり自炊をまったくしない人が出品しています。

ヤフーオークションとの違いは、まず売りたい価格を自分で決められる、送料は出品者もち(9割の方がそうしています)間にメルカリやラクマが介在し、支払いが済んでからの発送なので安心。

加えて、スマホで写真をとってスマホで出品なので画像が鮮明、細かい汚れの部分もきちんと正直にアップするので、トラブルになりにくい

「ここに、5mmほどのよごれがあります、気にしないという方にお願いします」と説明も丁寧です。
これはメルカリだけではなく、ラクマも同様ですし使い勝手はどちらもとてもいいです。
両方に同じ商品を出品している人もいます。

わたしも、メルカリのIPOは申し込むつもりですが、くじ運はとても悪いので、当選はしないでしょう。

いったい初値はどれくらいになるのでしょう?

LINEより、水準は高い気がしますが、メルカリのピークは少し前だし、最近では金券類はもちろん、株主優待券のたぐいも出品禁止品になってしまったので、今後の成長率はどうなのでしょうか?

10000円札を12000円で販売して、それを買う人はクレジット払い。
受取る人は、相手が「届きました」のボタンを押した途端、メルカリシステムが10パーセントを差し引いて即出金(指定の口座に振り込まれる)

こんな手口はまったくよくないですが、それが流行ったために、出品物ギフト券ダメ、あれもダメ、これもダメとなってきています。
そのくせ、ブランドコピー品などもはびこっていて、真偽のほどはメルカリには判断つきません。

なにか事件が起きれば、食品はすべてダメとか、化粧品類はダメとかになっていくと思われます。

規制が厳しくなれば、皆が寄らなくなります、売れなくなります。

これから先のメルカリの成長性はどうなのかと、少し疑問に思っています。

株は買わないにしても、メルカリは便利に使ってますよ~いまのところ。

ちなみに登録は無料なのでちょっと覗いてみたいという方は、登録時に以下のコードを入れるとお互いほんのちょっぴりお得が!

メルカリ招待コード WKQTGW

ラクマ招待コード Gg2mu


にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: