なんと、Gファクトリー優待復活しかも3倍 [株主優待]
正式社名は G - F A C T O R Y
数年前に配当はなかったものも
1000円のクオカードがいただけたので
373円で買いました
けれども2月に買って、そろそろね、と
思っていたら優待廃止に
一度ももらえずに廃止です
せめて1回でも与えてから廃止にしてよ
と思っていましたが損切もせず
けなげに持っていたわたしにご褒美の
優待復活!
公示はこちら
優待の内容は
当社グループの国内直営店舗及び国内ライセンス店舗の食事券
うん、おそらく宇奈ととと、宇奈まろ、もしかしたらコラボしている、ヴィアHDの扇屋も?
1000円クオカより、1000円の食事券のほうがいいのになあ
と買う時思ったけれど
それが3000円の食事券になってくるとは!
いや、まてよ
ヴィアHDのように、1000円で1枚使える300円券10枚とかではないでしょうね?条件を明確にしてもらわないと、ぬか喜びに終わるかもしれません
割引券ではなく食事券と書かれているので
それはないのかな?ワクワク
宇奈とと、昔は頻繁に新橋に用があったので
いつもランチは宇名ととか宇名まろでした
両方あるのよね、新橋烏森口には
あらー、もう捨てちゃった
ここの、みせるだけで小鉢もらえるチラシ
ランチにスタンドで気楽にうなぎや
ひつまぶしが食べられるお店です
目の前で、焼いて1000円くらいなので
3000円あったら、3回も行かれます
あしたはS高?
優待、減ってはいるけれど
こうやって増えてもいますね
やはり、新NISAのおかげかな
3474 G - F A C T O R Y
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:335円(本日終値)
配当:12月 ー円 ー%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自社グループの国内直営店舗及び国内ライセンス店舗の食事券
100株以上 3,000円相当
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
数年前に配当はなかったものも
1000円のクオカードがいただけたので
373円で買いました
けれども2月に買って、そろそろね、と
思っていたら優待廃止に
一度ももらえずに廃止です
せめて1回でも与えてから廃止にしてよ
と思っていましたが損切もせず
けなげに持っていたわたしにご褒美の
優待復活!
公示はこちら
優待の内容は
当社グループの国内直営店舗及び国内ライセンス店舗の食事券
うん、おそらく宇奈ととと、宇奈まろ、もしかしたらコラボしている、ヴィアHDの扇屋も?
1000円クオカより、1000円の食事券のほうがいいのになあ
と買う時思ったけれど
それが3000円の食事券になってくるとは!
いや、まてよ
ヴィアHDのように、1000円で1枚使える300円券10枚とかではないでしょうね?条件を明確にしてもらわないと、ぬか喜びに終わるかもしれません
割引券ではなく食事券と書かれているので
それはないのかな?ワクワク
宇奈とと、昔は頻繁に新橋に用があったので
いつもランチは宇名ととか宇名まろでした
両方あるのよね、新橋烏森口には
あらー、もう捨てちゃった
ここの、みせるだけで小鉢もらえるチラシ
ランチにスタンドで気楽にうなぎや
ひつまぶしが食べられるお店です
目の前で、焼いて1000円くらいなので
3000円あったら、3回も行かれます
あしたはS高?
優待、減ってはいるけれど
こうやって増えてもいますね
やはり、新NISAのおかげかな
3474 G - F A C T O R Y
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:335円(本日終値)
配当:12月 ー円 ー%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自社グループの国内直営店舗及び国内ライセンス店舗の食事券
100株以上 3,000円相当
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
こんばんは(^-^)
わたしさんの握力には脱帽です。
優待の再開、おめでとうございます!
私は相変わらず早売りです(⌒-⌒; )
by 小坊主 (2024-04-11 23:45)
おめでとうございます!!サスガです!!
復活増えてますねー笑
今日買えないかもですが指してみます。
by tomo (2024-04-12 08:40)
こんにちは。
「なんと、Gファクトリー優待復活しかも3倍」の文字あり、素晴らしいですね。損切もせずに持ち続けた甲斐ありですね。また「食事券」と書いてあるので問題ないと推測です。アップされた画像見るとビックリ価格、新橋の宇奈まろに食べに行ってみます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-12 10:38)
持ち続けていると、良い事があるんですね~。しかも希望した食事券とは!! 3回も食べに行けるのは楽しみですね♪
by まつき (2024-04-12 11:27)
小坊主様
握力強いかわりに、含み損が多い会社も多数ありです(>_<)そういうのは、年末の損切要員にしています。
tomo様
優待の力って大きいですよね
廃止した他の会社、見習ってほしいです(-_-)
Boss365様
新橋の2店舗はカウンターだけの小さなお店ですが、店頭でウナギを焼いていて、レンチンするようなファミレスとはちょっと違います。1000円前後のメニューがおすすめです(^-^)
まつき様
ちょっと遠いし、もう新橋へ行く事はないのですが、それでもいままで、持ち続けてよかったと思います。
あの頃はこの店が上場会社のもの、だとはしりませんでした(^-^)
by わたし (2024-04-12 12:57)
3000円相当はすごいですねえ。昨日見過ごしていて、いま板が真っ赤になっている(S高)のを見て、やっとIR見ました。こんだけのものを出せるというのは、これからの業績に自信が出てきた証とも言えそうで、うれしいです。
by savers19 (2024-04-12 15:08)
savers19様
savers19さんがおしえてくれなければ、宇奈ととが、上場のGファクトリーとは結びつかなかったです(^-^)
ありがとうございました
クオカードはいただけなかったけれど、食事券の方が数倍うれしいです!
by わたし (2024-04-12 15:39)