衝撃、日本モーゲージの優待廃止! [株主優待]
かなりがっかりです
優待を頂けるのは、300株以上ですので
わたしはNISAに200、特定に100確保してあります
廃止となれば、ほぼ確実に下がりますし
株価みた時点では、前日比マイナス50円
NISAの分200を売ればまだ35000円ほどの含み益です
成り行で売ってしまおうか?!
でも早まらなくてよかったです![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
今年から廃止ではなく、2024年の3月が最後
という事はあと2回あります![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
もしかしたら、最後の優待は5年の長期保有優遇のついた、4000円のクオカ付かもしれません
JTやオリックスと同様に、優待目的で買う人を裏切らない発表の仕方です
こういう会社はとても好感がもてます
権利日直前で廃止は一番ゆるせない
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
暖かい日というニュース
DQWしなきゃ
家の近くの昔からある自転車屋さんの店が取り壊されて
そこは地元の大地主の二男の家でもあるので
取り壊したあとは後ろの土地がめちゃくちゃ広いのに驚きました
そこの後ろの方に、2棟 店舗らしき建物が立ちました
工事のトラックが停まっているところは駐車場になるようです
工事塀を取り払ったら、すぐに看板が立ちました
なんと上場しているラーメン屋チェーン店の町田商店
社名はギフトホールディングス
家系のラーメン屋さん、うんと昔に食べたきりで、あまり好みではないので行っていませんが最近優待ブログでたまに耳にします
目にします、と言った方がいいのかな?
けっこう株価高いです
9279 ギフトHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:4155円(本日終値)
配当:10月 30円 0.73%
優待:4月 10月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有 1年未満:2枚 1年以上:3枚
200株以上 継続保有 1年未満:3枚 1年以上:4枚
300株以上 継続保有 1年未満:4枚 1年以上:5枚
500株以上 継続保有 1年未満:5枚 1年以上:6枚
こんなに近くに出来ちゃったわ
株価高くて買えないけども![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
黒い建物が町田商店らしいのですが、
もう1棟の建物はまだ何になるか決まっていません
ローソンかミニストップがいいなあ
それにしては、大きすぎるかも?

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
優待を頂けるのは、300株以上ですので
わたしはNISAに200、特定に100確保してあります
廃止となれば、ほぼ確実に下がりますし
株価みた時点では、前日比マイナス50円
NISAの分200を売ればまだ35000円ほどの含み益です
成り行で売ってしまおうか?!
でも早まらなくてよかったです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
今年から廃止ではなく、2024年の3月が最後
という事はあと2回あります
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
もしかしたら、最後の優待は5年の長期保有優遇のついた、4000円のクオカ付かもしれません
JTやオリックスと同様に、優待目的で買う人を裏切らない発表の仕方です
こういう会社はとても好感がもてます
権利日直前で廃止は一番ゆるせない
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
暖かい日というニュース
DQWしなきゃ
家の近くの昔からある自転車屋さんの店が取り壊されて
そこは地元の大地主の二男の家でもあるので
取り壊したあとは後ろの土地がめちゃくちゃ広いのに驚きました
そこの後ろの方に、2棟 店舗らしき建物が立ちました
工事のトラックが停まっているところは駐車場になるようです
工事塀を取り払ったら、すぐに看板が立ちました
なんと上場しているラーメン屋チェーン店の町田商店
社名はギフトホールディングス
家系のラーメン屋さん、うんと昔に食べたきりで、あまり好みではないので行っていませんが最近優待ブログでたまに耳にします
目にします、と言った方がいいのかな?
けっこう株価高いです
9279 ギフトHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:4155円(本日終値)
配当:10月 30円 0.73%
優待:4月 10月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有 1年未満:2枚 1年以上:3枚
200株以上 継続保有 1年未満:3枚 1年以上:4枚
300株以上 継続保有 1年未満:4枚 1年以上:5枚
500株以上 継続保有 1年未満:5枚 1年以上:6枚
こんなに近くに出来ちゃったわ
株価高くて買えないけども
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
黒い建物が町田商店らしいのですが、
もう1棟の建物はまだ何になるか決まっていません
ローソンかミニストップがいいなあ
それにしては、大きすぎるかも?

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
アステナホールディングス [株主優待]
アステナから株主優待のカタログが届きました
以前はイワキという社名でした
医薬品や化粧品などの会社です
8095 アステナスHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:430円(本日終値)
配当:11月 18円 4.19%
優待:11月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有1年以上:①3,000円相当 ②、③1,000円相当
継続保有3年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
1,000株以上 継続保有1年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
継続保有3年以上:①10,000円相当 ②、③3,000円相当
わかりにくいですが、わたしの例をとると
3年以上なので、アステナスHD自社製品だと5000円の品ですが、それ以外を選ぶと2000円の商品という事です
1年以上3年未満100株~999株のAコース
1年以上3年未満1000株と3年以上100株~999株のBコース
3年以上1000株以上のCコース
昨年まではこの会社の洗顔石鹸など選んできましたが、今回は小豆パイが気になります![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
暖かい日にバイクで行きたいと思っていた
さすがに、歩いては無理
東久留米駅前の「庄や」
新宿の「日本海 庄や」がとてもおちついてよかったので、では東久留米にある「庄や」はどうか?と気になっていました
「日本海」がついていない「庄や」です
あいかわらずの時間差攻撃でなるべくすいている時間にいきたい
駅前の外階段を上がった2階でした
テーブルについたら、めずらいいお茶とタオルのお手拭き
もちろん、箸は紙ケースに入った割箸![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ランチメニューは豊富
そしてお客様もいっぱい
時間帯でしょうか? 高齢者多め
ロボットやタブレットではなくスタッフが注文とりにきて、おしぼりとお茶がでるから?
皆さん、飲酒はしていません
磯丸水産だと、最近は昼間からグループで乾杯しています
そして、スタッフが来て説明
ランチの、これと、これと、これはもう終わりました
左側の丼系や限定の松花堂弁当などです
わたしは家からお刺身定食にするつもりだったので問題ありません
ただ、とろろもお刺身と一緒に食べたかったので、とろろをお願いしたのですがそれは売り切れでした
かなりランチ、はやっているようです
お刺身定食は2種類あって、高い方
これで1480円は安いです
塩辛やいくらの容器がかわいい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご飯の硬さも満足でした
ごはんは値段そのままで、しらすご飯かおかかご飯になるそうですが、わたしは白ご飯にしました 十三穀米なら絶対それだけれども
おかわりも自由だそうです お味噌汁も
お刺身は9種類と塩辛でした
税込み1450円なので、大庄の優待券3枚でおつりはあきらめました
ここには、カウンターの席もありました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
窓に向かっていて外がみられます
昨日のファミマもそうですが、わたしはとても窓に向かった席が好きです
荷物があったので、テーブル席にしたのですが、次回はそこを選ぼう

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
以前はイワキという社名でした
医薬品や化粧品などの会社です
8095 アステナスHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:430円(本日終値)
配当:11月 18円 4.19%
優待:11月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有1年以上:①3,000円相当 ②、③1,000円相当
継続保有3年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
1,000株以上 継続保有1年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
継続保有3年以上:①10,000円相当 ②、③3,000円相当
わかりにくいですが、わたしの例をとると
3年以上なので、アステナスHD自社製品だと5000円の品ですが、それ以外を選ぶと2000円の商品という事です
1年以上3年未満100株~999株のAコース
1年以上3年未満1000株と3年以上100株~999株のBコース
3年以上1000株以上のCコース
昨年まではこの会社の洗顔石鹸など選んできましたが、今回は小豆パイが気になります
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
暖かい日にバイクで行きたいと思っていた
さすがに、歩いては無理
東久留米駅前の「庄や」
新宿の「日本海 庄や」がとてもおちついてよかったので、では東久留米にある「庄や」はどうか?と気になっていました
「日本海」がついていない「庄や」です
あいかわらずの時間差攻撃でなるべくすいている時間にいきたい
駅前の外階段を上がった2階でした
テーブルについたら、めずらいいお茶とタオルのお手拭き
もちろん、箸は紙ケースに入った割箸
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ランチメニューは豊富
そしてお客様もいっぱい
時間帯でしょうか? 高齢者多め
ロボットやタブレットではなくスタッフが注文とりにきて、おしぼりとお茶がでるから?
皆さん、飲酒はしていません
磯丸水産だと、最近は昼間からグループで乾杯しています
そして、スタッフが来て説明
ランチの、これと、これと、これはもう終わりました
左側の丼系や限定の松花堂弁当などです
わたしは家からお刺身定食にするつもりだったので問題ありません
ただ、とろろもお刺身と一緒に食べたかったので、とろろをお願いしたのですがそれは売り切れでした
かなりランチ、はやっているようです
お刺身定食は2種類あって、高い方
これで1480円は安いです
塩辛やいくらの容器がかわいい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご飯の硬さも満足でした
ごはんは値段そのままで、しらすご飯かおかかご飯になるそうですが、わたしは白ご飯にしました 十三穀米なら絶対それだけれども
おかわりも自由だそうです お味噌汁も
お刺身は9種類と塩辛でした
税込み1450円なので、大庄の優待券3枚でおつりはあきらめました
ここには、カウンターの席もありました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
窓に向かっていて外がみられます
昨日のファミマもそうですが、わたしはとても窓に向かった席が好きです
荷物があったので、テーブル席にしたのですが、次回はそこを選ぼう

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
3年ぶりに行ったラックランド説明会 [株主優待]
ラックランド期末の会社説明会に行ってきました
ラックランドに限らず、株主総会、会社説明会は3年ぶりです
会場は何度も行っているところなので
地図も確認せずにに日本橋に降りたのですが
地下直結のはずが、なんとなく地上にでてしまい
みつからないのであらためて案内ハガキを出して見なおしたら
コレド室町の思い込みが、実はベルサールでした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
どちらも株主総会の会場としては定番のビルです
再度地下に戻り、記載の地下鉄出口B6に向かい
たどりつくことができました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
先日、年2回の「ご当地こわけクーポン」を中止との発表があったのですが、わたしはそれでもお気に入りの会社です
通常の年2回の現物株主優待の方を
中止にしても仕方ないような決算内容なのに
それを残してクーポンの方を中止は感謝しかありません
なにしろ2018年には14835人の株主が
2022年にあ39625人になったそうですから
良すぎる優待なのは否めません
コストカットという意味から会場渡しの
資料も毎回、もったいないカラーが
白黒コピーで好感がもてます
しかもA4に2段なのでサイズ的にも半分になっています
スライドで大きな資料が表示されるのだから手元はモノクロで充分と、毎回思っていました
総会(説明会)最後のおきまり、株主質問
通常だと、お一人様三問までとか
5名様までと、制限を付けるのですが
望月社長は、制限を設けませんとおっしゃられて
これはたいへん、めずらしい事だと思いました
優待を一部中止にし、今期の決算も悪く
配当も中間は0円で、おそらく株主に申し訳ないという姿勢をとったのだと思います
ま、わたしは株主質問は最後まで聞いた事もないので
とてつもなく変な人もいる
4~5名の質問と社長の回答を聞いてから席をはずしました
半数くらいはいなくなります
会場に入った時はがきと引換に
「ご当地こわけ」のクーポン500円とお水をいただきました
ひさしぶりの会社説明会
WEB説明会ではあちこち参加視聴していたけれども
やはりリアルはいいです
家でみていると、何かしながらなので
集中力が半端なくかけます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
優待ランチは、今日はなしです
ファミマの珈琲券があったので、
珈琲だけを飲むつもりが
窓から増上寺 参道門前の風景がみれるカウンターだったので
ハンドピザをつい買ってしまい
食べたらもう、これでランチはいいかな?
せっかく外に出たのにちょっと失敗でした
ドラクエウォーク
13章8話 グリザードでちょっと手こずったので9話も覚悟していましたが、挑戦1回目で倒すことができました
ボスはネクロバルサです
DQWでは初めての敵になりますが、
ドラクエ10ではレベル上げ最適の敵で
年中沸き場へ行って倒した相手です
元気玉(DQWでは経験値の珠)を使ったあとの時間は沸き場までルーラで飛んで、珠の残りの時間を消化していました
お供のブランマトックをやっつけても
すぐにザオラルして生き返らせて
かなり長い時間の戦いになりますが
これといって特技はないので体力温存しながら
コツコツ削って行けばさほどつよい相手ではありませんでした
次の10話もまた、ボス戦ですが魔王の巨腕
これはけっこう手ごわいかも![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ラックランドに限らず、株主総会、会社説明会は3年ぶりです
会場は何度も行っているところなので
地図も確認せずにに日本橋に降りたのですが
地下直結のはずが、なんとなく地上にでてしまい
みつからないのであらためて案内ハガキを出して見なおしたら
コレド室町の思い込みが、実はベルサールでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
どちらも株主総会の会場としては定番のビルです
再度地下に戻り、記載の地下鉄出口B6に向かい
たどりつくことができました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
先日、年2回の「ご当地こわけクーポン」を中止との発表があったのですが、わたしはそれでもお気に入りの会社です
通常の年2回の現物株主優待の方を
中止にしても仕方ないような決算内容なのに
それを残してクーポンの方を中止は感謝しかありません
なにしろ2018年には14835人の株主が
2022年にあ39625人になったそうですから
良すぎる優待なのは否めません
コストカットという意味から会場渡しの
資料も毎回、もったいないカラーが
白黒コピーで好感がもてます
しかもA4に2段なのでサイズ的にも半分になっています
スライドで大きな資料が表示されるのだから手元はモノクロで充分と、毎回思っていました
総会(説明会)最後のおきまり、株主質問
通常だと、お一人様三問までとか
5名様までと、制限を付けるのですが
望月社長は、制限を設けませんとおっしゃられて
これはたいへん、めずらしい事だと思いました
優待を一部中止にし、今期の決算も悪く
配当も中間は0円で、おそらく株主に申し訳ないという姿勢をとったのだと思います
ま、わたしは株主質問は最後まで聞いた事もないので
とてつもなく変な人もいる
4~5名の質問と社長の回答を聞いてから席をはずしました
半数くらいはいなくなります
会場に入った時はがきと引換に
「ご当地こわけ」のクーポン500円とお水をいただきました
ひさしぶりの会社説明会
WEB説明会ではあちこち参加視聴していたけれども
やはりリアルはいいです
家でみていると、何かしながらなので
集中力が半端なくかけます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
優待ランチは、今日はなしです
ファミマの珈琲券があったので、
珈琲だけを飲むつもりが
窓から増上寺 参道門前の風景がみれるカウンターだったので
ハンドピザをつい買ってしまい
食べたらもう、これでランチはいいかな?
せっかく外に出たのにちょっと失敗でした
ドラクエウォーク
13章8話 グリザードでちょっと手こずったので9話も覚悟していましたが、挑戦1回目で倒すことができました
ボスはネクロバルサです
DQWでは初めての敵になりますが、
ドラクエ10ではレベル上げ最適の敵で
年中沸き場へ行って倒した相手です
元気玉(DQWでは経験値の珠)を使ったあとの時間は沸き場までルーラで飛んで、珠の残りの時間を消化していました
お供のブランマトックをやっつけても
すぐにザオラルして生き返らせて
かなり長い時間の戦いになりますが
これといって特技はないので体力温存しながら
コツコツ削って行けばさほどつよい相手ではありませんでした
次の10話もまた、ボス戦ですが魔王の巨腕
これはけっこう手ごわいかも
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
選んだクオカードとドラクエ福引 [株主優待]
萩原工業 優待は選択したクオカードです
欲しい物がないとクオカに逃げますが逃げ道のあるのはありがたいです
うちのそばのセブンイレブンはスーパーよりも野菜が安いし、スイーツの棚の裏なので、棚裏にはいかないようにして野菜を買えば1000円のクオカはとても使い手があります![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ウォーキングドラクエウォークしようと、外にでたら
北風にビビりましたが昨日1日家からでなかったので、歩かないと何もかも進まない状況![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
仕方なく駅に向かって歩きました
いざとなったらバスで帰る、という
もう気持ちが負けていますが、
途中で15時になり1日1回の武器・装備が当たる福引の引ける時間になりました
なんと、たった1回の福引で又 星5の装備が当たりました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
10連福引やっても、最近NEWは当たらないのに
この1日一回の福引でNEW星5の武器&防具は4個目です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
まつきさん、ごめーん

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
欲しい物がないとクオカに逃げますが逃げ道のあるのはありがたいです
うちのそばのセブンイレブンはスーパーよりも野菜が安いし、スイーツの棚の裏なので、棚裏にはいかないようにして野菜を買えば1000円のクオカはとても使い手があります
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
北風にビビりましたが昨日1日家からでなかったので、歩かないと何もかも進まない状況
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
仕方なく駅に向かって歩きました
いざとなったらバスで帰る、という
もう気持ちが負けていますが、
途中で15時になり1日1回の武器・装備が当たる福引の引ける時間になりました
なんと、たった1回の福引で又 星5の装備が当たりました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
10連福引やっても、最近NEWは当たらないのに
この1日一回の福引でNEW星5の武器&防具は4個目です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
まつきさん、ごめーん

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ワタミ優待とバーミヤン優待ランチ [株主優待]
ワタミから選択した優待品到着です
ワタミの株主優待券は4000円分
ただし、ランチには使えないし
夜でも1人あたり、500円の券1枚しか使えない不便さでわたしは、券を送り返しワタミファームの食品に交換しています 制限なしでつかえた頃は店舗でランチに使っていましたが
選んだ有機ゆで落花生セットは8000セットの抽選です
今までに、ワタミの抽選ものは外れた事はありません
外れた方いるかな?
それにしても、以前はゆで落花生もっと大袋で2袋だったのに、これで4000円分とはちょっとなさけないですね
優待改悪のおかげで、大きな含み損
売りたいけれど、損はしたくないので
制限なく使える優待食事券になる日を期待して握りしめています
せめてランチに使えるようになればいいのですが
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バーミヤンで椎茸あんかけ焼きそば食べてきました
あんかけ物も椎茸も、大好きなので
はずせないコラボの料理です
ベビーほたてもコロッと入っているし
麺もきちんと両面焼いているので文句なしです
文句あるとしたら、あと少し麺が多ければいい![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
メニューから、卵料理が消えています
メニューから消すほど高い卵ではないと思いますが
すかいらーく系はみんな中止しているみたいです
飲食系ほとんど株価が上がっているのに
すかいらーくは下げています![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
絶好の買いチャンスではありますが
過去に優待を半分に減らされた経緯がありますから、こわくて買い増しできません
ま、年間16000円くらいの優待がわたしにはちょうどいいかもしれません
3月末が期限の500円を今回使い切り
足りない440円はジェフグルメカードを出してお釣りをいただきました
まだ、9月末までの優待券は8000円分あるので余裕です
来月にはまた8000円分が届きますし

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ワタミの株主優待券は4000円分
ただし、ランチには使えないし
夜でも1人あたり、500円の券1枚しか使えない不便さでわたしは、券を送り返しワタミファームの食品に交換しています 制限なしでつかえた頃は店舗でランチに使っていましたが
選んだ有機ゆで落花生セットは8000セットの抽選です
今までに、ワタミの抽選ものは外れた事はありません
外れた方いるかな?
それにしても、以前はゆで落花生もっと大袋で2袋だったのに、これで4000円分とはちょっとなさけないですね
優待改悪のおかげで、大きな含み損
売りたいけれど、損はしたくないので
制限なく使える優待食事券になる日を期待して握りしめています
せめてランチに使えるようになればいいのですが
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バーミヤンで椎茸あんかけ焼きそば食べてきました
あんかけ物も椎茸も、大好きなので
はずせないコラボの料理です
ベビーほたてもコロッと入っているし
麺もきちんと両面焼いているので文句なしです
文句あるとしたら、あと少し麺が多ければいい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
メニューから、卵料理が消えています
メニューから消すほど高い卵ではないと思いますが
すかいらーく系はみんな中止しているみたいです
飲食系ほとんど株価が上がっているのに
すかいらーくは下げています
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
絶好の買いチャンスではありますが
過去に優待を半分に減らされた経緯がありますから、こわくて買い増しできません
ま、年間16000円くらいの優待がわたしにはちょうどいいかもしれません
3月末が期限の500円を今回使い切り
足りない440円はジェフグルメカードを出してお釣りをいただきました
まだ、9月末までの優待券は8000円分あるので余裕です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
アジアンジューシー ベストは? [株主優待]
今日の事件
ガスの点検で3人が訪問
1人は対面対応、残りの2人が現金を探し出して盗んでいく、という事件がおきました
現金がみつからなければ、居直り強盗になるんでしょうね
今問題になっている組織犯罪とは別口で
本職は地方公務員で非常勤講師という人も含まれていて、都内と神奈川県内で同様の被害が26件もあったらしいです
今でも、2年に一度くらい電気配電盤の点検が来ている気がします
作業着姿の点検業者が来たら家にいれてしまうかもしれない
これからはそういうのも警戒しなくてはならない時代になりました![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
マックの アジアンジューシー3種
今回は季節もの、はじめてコンプリートです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
1回目スイートチリシュリンプ
2回目ユーリンチチキン
今回 坦々ダブルビーフとサイドサラダ
サラダフォークが木製になっています
食べにくそう~と思いましたがプラスチック同様ちゃんとレタスにささります、そして可愛い!
今回は、先に半分にカットしてみました
ピリ辛でとてもおいしかったです
1回目のシュリンプもおいしかったですが
これはハンバーガー王道といったお味です
シュリンプはわたしが海老好きという事もあり、更にパクチーを自分でトッピングのおいしさでしたが、
パクチーも海老もたいして好きではない、という方は絶対的にこれだと思います!
ピリ辛が食欲をそそり、もう1個食べたい気がしました
いや、いつもナゲットなのにサラダだからか?
もうじき、アジアンジューシー終わると思います
間に合わなくて1個だけになりそうな方には
これをおすすめします

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ガスの点検で3人が訪問
1人は対面対応、残りの2人が現金を探し出して盗んでいく、という事件がおきました
現金がみつからなければ、居直り強盗になるんでしょうね
今問題になっている組織犯罪とは別口で
本職は地方公務員で非常勤講師という人も含まれていて、都内と神奈川県内で同様の被害が26件もあったらしいです
今でも、2年に一度くらい電気配電盤の点検が来ている気がします
作業着姿の点検業者が来たら家にいれてしまうかもしれない
これからはそういうのも警戒しなくてはならない時代になりました
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
マックの アジアンジューシー3種
今回は季節もの、はじめてコンプリートです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
1回目スイートチリシュリンプ
2回目ユーリンチチキン
今回 坦々ダブルビーフとサイドサラダ
サラダフォークが木製になっています
食べにくそう~と思いましたがプラスチック同様ちゃんとレタスにささります、そして可愛い!
今回は、先に半分にカットしてみました
ピリ辛でとてもおいしかったです
1回目のシュリンプもおいしかったですが
これはハンバーガー王道といったお味です
シュリンプはわたしが海老好きという事もあり、更にパクチーを自分でトッピングのおいしさでしたが、
パクチーも海老もたいして好きではない、という方は絶対的にこれだと思います!
ピリ辛が食欲をそそり、もう1個食べたい気がしました
いや、いつもナゲットなのにサラダだからか?
もうじき、アジアンジューシー終わると思います
間に合わなくて1個だけになりそうな方には
これをおすすめします
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
食品以外を選んでみました [株主優待]
アドバンスクリエイトの株主優待でいただいたカタログ、何にしようかと、保留になっていました
食品も飽和状態ですので今回は雑貨に
土壌のペーハーや水分をはかる器具です
どうも最近ベランダのプランターに種を蒔いて発芽してもそこから、うまく育ちません
土を買ってきて全部交換し秋まきで昨秋種を巻いたパクチーもなんかひょろひょろで、おいしそうではありません![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
土を全部変えたのと半分変えたのと
別の鉢でつくってみましたが、半分変えた方が成育がよかったりして、よくわかりません![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
なのでペーハー計で解決できるかも?
できないかも?
どちらにしても、こういう器具があるのを初めて知り優待でもらえるのならほしい
ひょろひょろのパクチー![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ぐぐってみると、パクチーはPH6~7あたりの数値がよいそうで、うちの鉢はかなりPHがアルカリ寄りでした
この間、石灰をまいたからかなあ
あれまいてからの数値なので、今は数値系は正しくないのかもしれません
今春まきプランターの土作りをしているので
これからは役にたつかも
ドライケミカルで選んだクオカードも届きました
欲しい物がない時に、クオカが選択肢にあると助かります

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
食品も飽和状態ですので今回は雑貨に
土壌のペーハーや水分をはかる器具です
どうも最近ベランダのプランターに種を蒔いて発芽してもそこから、うまく育ちません
土を買ってきて全部交換し秋まきで昨秋種を巻いたパクチーもなんかひょろひょろで、おいしそうではありません
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
土を全部変えたのと半分変えたのと
別の鉢でつくってみましたが、半分変えた方が成育がよかったりして、よくわかりません
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
なのでペーハー計で解決できるかも?
できないかも?
どちらにしても、こういう器具があるのを初めて知り優待でもらえるのならほしい
ひょろひょろのパクチー
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ぐぐってみると、パクチーはPH6~7あたりの数値がよいそうで、うちの鉢はかなりPHがアルカリ寄りでした
この間、石灰をまいたからかなあ
あれまいてからの数値なので、今は数値系は正しくないのかもしれません
今春まきプランターの土作りをしているので
これからは役にたつかも
ドライケミカルで選んだクオカードも届きました
欲しい物がない時に、クオカが選択肢にあると助かります

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
利確しました [株主優待]
昨年10月の事です
すでに持っているアークスの株を
勘違いし、100株買い増ししてしまいました
もともと1950円×100株を5月購入
これで、優待基準クリアなので必要はなかったし株価は上がっていたので、わたし基準で買わないのですが
間違えて1999円指値で100株発注が成立してしまった![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
買ってから、あらー持っていたわ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
平均株価を自分で上げてしまいました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
優待権利をとれるのは2月24日までなので、
波乱なく上がってくれたのが救いです
ここのところの株価の全体的上昇にも助けられ
昨日朝から2233円で売り注文を出しておいたら、
今日無事成立、うまく行きました
もう少し高く売れたかもしれませんが
今日を売り逃したら権利落ちの2月27日以降はだいたい株価は下がります
税金を引いたら20558円の利益ですが、そもそも誤発注だしすっきりしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これで秋のリンゴ3㎏もほぼ確定です
これも優待のおかげですね、改悪という事になっていたらダダ下がりになるはず、アークスさんありがとう、優待のりんご楽しみです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
9948 アークス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2225円(本日終値)
配当:2月 57円 2.56%
優待:2月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①アークスグループ商品券または全国共通ギフトカード ②青森県産りんご ③アップルジュース(250g×30本) ④カタログギフト
100株以上 ①2,000円、②3kg、③1箱 の中から選択
500株以上 ①3,000円、②5kg、③2箱 の中から選択
1,000株以上 ④約3,000円相当+①4,000円、②5kg、③2箱 の中から選択
5,000株以上 ④約3,500円相当+①5,000円、②10kg、③2箱 の中から選択
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は、昨日・おとといと違って
1歩外にでたら震え上がった寒さでした
従って、ドラクエウォークにはでかけずに
家でドラクエ漫画「ゆうべはお楽しみでしたね」を読んですごしました
テレビドラマでも実写化もされたコミックです
今回の8巻では、ついにゴローさんとパウさんにBABY誕生です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ゴローさんがリアルでは女性で、パウさんが男性です
ドラクエ10で知り合った二人が互いに同性だと思い込み、同居することになって始まるストーリーです
ドラクエ10をplayしていないとドラクエ用語とかストーリー上のキャラがでてくるので、楽しめないコミックではありますが

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
すでに持っているアークスの株を
勘違いし、100株買い増ししてしまいました
もともと1950円×100株を5月購入
これで、優待基準クリアなので必要はなかったし株価は上がっていたので、わたし基準で買わないのですが
間違えて1999円指値で100株発注が成立してしまった
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
買ってから、あらー持っていたわ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
平均株価を自分で上げてしまいました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
優待権利をとれるのは2月24日までなので、
波乱なく上がってくれたのが救いです
ここのところの株価の全体的上昇にも助けられ
昨日朝から2233円で売り注文を出しておいたら、
今日無事成立、うまく行きました
もう少し高く売れたかもしれませんが
今日を売り逃したら権利落ちの2月27日以降はだいたい株価は下がります
税金を引いたら20558円の利益ですが、そもそも誤発注だしすっきりしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これで秋のリンゴ3㎏もほぼ確定です
これも優待のおかげですね、改悪という事になっていたらダダ下がりになるはず、アークスさんありがとう、優待のりんご楽しみです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
9948 アークス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2225円(本日終値)
配当:2月 57円 2.56%
優待:2月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①アークスグループ商品券または全国共通ギフトカード ②青森県産りんご ③アップルジュース(250g×30本) ④カタログギフト
100株以上 ①2,000円、②3kg、③1箱 の中から選択
500株以上 ①3,000円、②5kg、③2箱 の中から選択
1,000株以上 ④約3,000円相当+①4,000円、②5kg、③2箱 の中から選択
5,000株以上 ④約3,500円相当+①5,000円、②10kg、③2箱 の中から選択
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は、昨日・おとといと違って
1歩外にでたら震え上がった寒さでした
従って、ドラクエウォークにはでかけずに
家でドラクエ漫画「ゆうべはお楽しみでしたね」を読んですごしました
テレビドラマでも実写化もされたコミックです
今回の8巻では、ついにゴローさんとパウさんにBABY誕生です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ゴローさんがリアルでは女性で、パウさんが男性です
ドラクエ10で知り合った二人が互いに同性だと思い込み、同居することになって始まるストーリーです
ドラクエ10をplayしていないとドラクエ用語とかストーリー上のキャラがでてくるので、楽しめないコミックではありますが

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ヴィレヴァンに注文の本をとりに行きました [株主優待]
先日注文しておいたコミックが届いたとヴィレッジヴァンガードから電話があったので、とりにいくついでに
同じヴィレヴァン・ダイナーという
バーガー屋さんで、リコッタパンケーキを食べてきました
ここのダイナーは2回目です
1回目の記事はこちら
バーガーを食べたのでは絶対食べられないのでパンケーキ単体です
足りないかな?足りなそうだったら
オニオンリングを注文しよう、と思っていましたがポテトより好きなんです
テーブルに届いたのは想像より大きかったパンケーキ
それにたっぷりのナッツとキャラメルソースがかかっています![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ふわっふわでもう最高でした
すかいらーく系 むさしの森珈琲でもふわふわパンケーキは、提供しているけれども、一人前が中途半端の2枚です
だからパスタを注文したのですが
おいしくいただけなかった記憶があります
こちらの大きめ3枚のパンケーキはちょうどよかったです
ヴィレッジ ヴァンガード・ダイナーで使える20%割引券を使ったので、コーヒー込で、1136円
吉祥寺は、月曜なのにどこもすごい行列でしたが、このヴィレヴァンダイナーはちょっと駅や商店街から離れるので、すいていました
街には、外国語がとびかっていました
昨年とは、ずいぶん様変わりした吉祥寺
上野とか浅草はもっとすごいでしょうね
旅行にも行きたいなと思いますが
まだまだ膝はカンペキではなく、
チクチク痛みながら歩いています
まあ、そういう年なのかとあきらめています
近所だけでも歩けるようになっただけでもありがたいです

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
同じヴィレヴァン・ダイナーという
バーガー屋さんで、リコッタパンケーキを食べてきました
ここのダイナーは2回目です
1回目の記事はこちら
バーガーを食べたのでは絶対食べられないのでパンケーキ単体です
足りないかな?足りなそうだったら
オニオンリングを注文しよう、と思っていましたがポテトより好きなんです
テーブルに届いたのは想像より大きかったパンケーキ
それにたっぷりのナッツとキャラメルソースがかかっています
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ふわっふわでもう最高でした
すかいらーく系 むさしの森珈琲でもふわふわパンケーキは、提供しているけれども、一人前が中途半端の2枚です
だからパスタを注文したのですが
おいしくいただけなかった記憶があります
こちらの大きめ3枚のパンケーキはちょうどよかったです
ヴィレッジ ヴァンガード・ダイナーで使える20%割引券を使ったので、コーヒー込で、1136円
吉祥寺は、月曜なのにどこもすごい行列でしたが、このヴィレヴァンダイナーはちょっと駅や商店街から離れるので、すいていました
街には、外国語がとびかっていました
昨年とは、ずいぶん様変わりした吉祥寺
上野とか浅草はもっとすごいでしょうね
旅行にも行きたいなと思いますが
まだまだ膝はカンペキではなく、
チクチク痛みながら歩いています
まあ、そういう年なのかとあきらめています
近所だけでも歩けるようになっただけでもありがたいです

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ミニストップ 抹茶ラテソフト [株主優待]
わたしのミニストップソフトの食べ方が固定しつつあります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
新しいシリーズがはじまったらまずは
特盛のミックス
そしてシリーズ品がとてもおいしかったら
終わらないうちに、シリーズ品オンリーの特盛
ワッフルカップはお腹にたまる&カロリー高いので、その分はソフト本体に使いたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
特盛 抹茶ミックス 252kcal
ワッフル入りプレミアムソフト 300kcal
なので今回も、特盛の抹茶ラテソフトのバニラミックスです
今日は風もないのでコート来て歩いていると汗ばむくらい
ミニストップに入ってバス待ちしながら
ソフト食べるのが最適です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
このバス停のそばのミニストップは
桜の時期、ガラス越しにお花見できます
桜並木で有名な通りなので毎年歩いて
このミニストップで休憩できるオアシスです
抹茶ラテソフトのお味
ラテというのがじゃまかな?
抹茶の苦みをきかせてほしいところです
コーヒ―を飲もうかな?と思いましたが
バスの時間がそろそろ
9946 ミニストップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1408円(前日終値)
配当:2月 20円 1.42%
優待:2月 8月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株 ソフトクリーム無料券 5枚
200株 ソフトクリーム無料券 5枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚
1,000株 ソフトクリーム無料券 20枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚
200株のコーヒー券がパフェ券だったら
迷わず買うのになあ
優待券では、差額を足してパフェを買う事もできないので
たまには、パフェも食べてみたい
って、お金出せばいいのだかれども
ソフトの券でせいいっぱいです
カロリー的にも![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
新しいシリーズがはじまったらまずは
特盛のミックス
そしてシリーズ品がとてもおいしかったら
終わらないうちに、シリーズ品オンリーの特盛
ワッフルカップはお腹にたまる&カロリー高いので、その分はソフト本体に使いたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
特盛 抹茶ミックス 252kcal
ワッフル入りプレミアムソフト 300kcal
なので今回も、特盛の抹茶ラテソフトのバニラミックスです
今日は風もないのでコート来て歩いていると汗ばむくらい
ミニストップに入ってバス待ちしながら
ソフト食べるのが最適です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
このバス停のそばのミニストップは
桜の時期、ガラス越しにお花見できます
桜並木で有名な通りなので毎年歩いて
このミニストップで休憩できるオアシスです
抹茶ラテソフトのお味
ラテというのがじゃまかな?
抹茶の苦みをきかせてほしいところです
コーヒ―を飲もうかな?と思いましたが
バスの時間がそろそろ
9946 ミニストップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1408円(前日終値)
配当:2月 20円 1.42%
優待:2月 8月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株 ソフトクリーム無料券 5枚
200株 ソフトクリーム無料券 5枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚
1,000株 ソフトクリーム無料券 20枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚
200株のコーヒー券がパフェ券だったら
迷わず買うのになあ
優待券では、差額を足してパフェを買う事もできないので
たまには、パフェも食べてみたい
って、お金出せばいいのだかれども
ソフトの券でせいいっぱいです
カロリー的にも
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/