ヤマハ発動機優待注文の和菓子届きました [株主優待]
到着が早くてびっくりのヤマハ発動機優待品です
三越の包装紙にくるまれていました
伊豆 逢初という和菓子です
黄身時雨のようなモノに包まれて
中にお芋+小豆餡が入っていてとても好みです
お彼岸なので、墓参りに行ってきました
そしてこのお菓子、仏壇に供えるのにちょうどよい
仏壇は和室の階下なので、
どんどん手がでなくて、いいです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
階段を降りなくてはいけない、と思うと
節制できますね
そういえば、
墓参のお花もステルス値上げになっていて
本数が少なくてびっくりしました
お墓にはわたしの両親の墓と
夫の両親と夫が入っている墓の2基あります
だからいつも5束買うのですが今日は7束
組合せてお墓に持っていく分の4束の
束を少し、太くしました、1束は仏壇です
そうしないとお墓の花入れがすかすかで傾いちゃいます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
*****************
このSSブログ3月末で閉鎖になります
Seesaaブログに移転しますが3月末までは並行して両方に記事を記載いたします。

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
三越の包装紙にくるまれていました
伊豆 逢初という和菓子です
黄身時雨のようなモノに包まれて
中にお芋+小豆餡が入っていてとても好みです
お彼岸なので、墓参りに行ってきました
そしてこのお菓子、仏壇に供えるのにちょうどよい
仏壇は和室の階下なので、
どんどん手がでなくて、いいです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
階段を降りなくてはいけない、と思うと
節制できますね
そういえば、
墓参のお花もステルス値上げになっていて
本数が少なくてびっくりしました
お墓にはわたしの両親の墓と
夫の両親と夫が入っている墓の2基あります
だからいつも5束買うのですが今日は7束
組合せてお墓に持っていく分の4束の
束を少し、太くしました、1束は仏壇です
そうしないとお墓の花入れがすかすかで傾いちゃいます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
*****************
このSSブログ3月末で閉鎖になります
Seesaaブログに移転しますが3月末までは並行して両方に記事を記載いたします。

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
番外編 ーSeeSaa移行の件 [株主優待]
8時頃はまだみぞれだったけれど
9時をすぎたら、本当に雪になりました
大きなボタン雪、そんな中雷まで!
でも午後になったら天気予報どおり
晴れましたが、寒いわ~
このssブログが終ってしまいますね
SeeSaaにエクスポートはしたものの
どのスタイルシートを使っても
なにかが不満です
なんとかデザインを選んであちこち
可能なところはカスタマイズしましたが
気に入らないのは「タイトル」の文字が小さい事
自己責任でスタイルシートの編集ができるらしいので
昔HTMLを使っていた時に買った
スタイルシート辞典を引っぱり出してきました
2001年の版です、もう25年も前の本なのに
ぴっかぴかの新品同様![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちょっとだけかじったスタイルシート
25年も古くなった、わたしの脳
ソースをみて、それらしいところの数値をあげてみてもタイトル文字は大きくなりません
根をつめてソースをいじっていたら
血圧むちゃくちゃあがりました
どなたか、タイトル部分を大きくする方法ご存知の方おしえてください![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
こちらが移転先になります
3月末までは並行して記事を掲載するつもりです
>>>>>>>>>>>>>>>>
これからもどうぞよろしくお付き合いください

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
9時をすぎたら、本当に雪になりました
大きなボタン雪、そんな中雷まで!
でも午後になったら天気予報どおり
晴れましたが、寒いわ~
このssブログが終ってしまいますね
SeeSaaにエクスポートはしたものの
どのスタイルシートを使っても
なにかが不満です
なんとかデザインを選んであちこち
可能なところはカスタマイズしましたが
気に入らないのは「タイトル」の文字が小さい事
自己責任でスタイルシートの編集ができるらしいので
昔HTMLを使っていた時に買った
スタイルシート辞典を引っぱり出してきました
2001年の版です、もう25年も前の本なのに
ぴっかぴかの新品同様
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちょっとだけかじったスタイルシート
25年も古くなった、わたしの脳
ソースをみて、それらしいところの数値をあげてみてもタイトル文字は大きくなりません
根をつめてソースをいじっていたら
血圧むちゃくちゃあがりました
どなたか、タイトル部分を大きくする方法ご存知の方おしえてください
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
こちらが移転先になります
3月末までは並行して記事を掲載するつもりです
>>>>>>>>>>>>>>>>
これからもどうぞよろしくお付き合いください

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
丸源福袋予約は4月1日から [株主優待]
丸源のゴールデンウィーク福袋は
4月1日10時から丸源アプリでの受付です
受取は4月26日~5月6日のご希望の日
3日以内なら遅れても大丈夫
これほどお得な福袋はありません
実質餃子50個100円になります
どういうことかというと
まず店舗受取の福袋は餃子50個(25個×2袋)
そして受取翌日アプリに500円クーポン2枚が届きます
1枚は5月中に、もう1枚は6月中に使えます
これで福袋価格は1100円なのです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
福袋と引換のお会計は物語COの株主優待は使えませんが
500円のクーポン使用時には併用できます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
この冷凍餃子はとってもおいしいので
お得感しかありません
ライバルが増えちゃうと買えなくなりそうなので、本当は秘密にしたい福袋です
※ 今回からの変更点
予約は1セットのみになりました
>>>>>>>>>>>>>>>>
ドラクエウォークの話
今、ドラゴンボールとコラボやっていて
筋斗雲に乗って7つの玉をとりにいかなくてはなりません
でもこの筋斗雲のエネルギーは
歩かなくてはチャージできないのです
頑張って歩き、とりあえず七星珠と
四星珠をとりました
この2個は筋斗雲にのって静岡なのですが
みなさんの一番近い場所は違うのでしょうね

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
4月1日10時から丸源アプリでの受付です
受取は4月26日~5月6日のご希望の日
3日以内なら遅れても大丈夫
これほどお得な福袋はありません
実質餃子50個100円になります
どういうことかというと
まず店舗受取の福袋は餃子50個(25個×2袋)
そして受取翌日アプリに500円クーポン2枚が届きます
1枚は5月中に、もう1枚は6月中に使えます
これで福袋価格は1100円なのです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
福袋と引換のお会計は物語COの株主優待は使えませんが
500円のクーポン使用時には併用できます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
この冷凍餃子はとってもおいしいので
お得感しかありません
ライバルが増えちゃうと買えなくなりそうなので、本当は秘密にしたい福袋です
※ 今回からの変更点
予約は1セットのみになりました
>>>>>>>>>>>>>>>>
ドラクエウォークの話
今、ドラゴンボールとコラボやっていて
筋斗雲に乗って7つの玉をとりにいかなくてはなりません
でもこの筋斗雲のエネルギーは
歩かなくてはチャージできないのです
頑張って歩き、とりあえず七星珠と
四星珠をとりました
この2個は筋斗雲にのって静岡なのですが
みなさんの一番近い場所は違うのでしょうね

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
また食べに行ったガストのもつ鍋 [株主優待]
CARTA HOLDINGSからの優待は
デジコ1500円分です
デジコってなによ、と最初は思いましたが
一番簡単でQRコードを読み込むだけ
以下の電子マネーいずれかを選ぶと
即時交換になります
わたしは今回クオカードpayに交換しました
クオカードの使えないローソン100とか
ミニストップで使えます
スーパーベルクでも
端数37円は、以前どこかでもらって使った残り
全部いただきもので回しています![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
できればこれにクオカードでデポジットになるように、クオカード会社考えてくれないかな
CARTAは年2回の優待で、3年未満は1000円
わたしは、前回から1500円にランクアップ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3688 CARTA HD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1414円(本日終値)
配当:12月 58円 4.10%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デジタルギフト「デジコ」で利用可能なギフトコード
100株以上継続保有3年未満:1,000円相当
3年以上:1,500円相当
終ってしまいそうなガストの季節料理
もつ鍋を又食べてきました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今回はちゃんとやまやの明太子ついてました
前回はわすれられた明太子
前回ちゃんぽん麺でしたが今回はご飯に
なので、明太子は鍋にとかさないで
白ごはんで食べたのがよかったです
すいた時間だったのでドリンクバーも注文
ゆったりと、時間を過ごせました
もつ鍋のあごだし醤油味は今回も最高
そしてご飯を投入しながら、メニューをみていたら
あれ?単品で注文して、雑炊セットもありました
もつ鍋定食より少し高いだけで卵が付きます
卵を溶いていれる、これも想像しただけで
おいしそうです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ああ、あと1回くらい食べたいです
すかいらーくの優待券は9月までの分が5000円
そして金曜に届いた来年3月までの分8000円
潤沢にあります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
デジコ1500円分です
デジコってなによ、と最初は思いましたが
一番簡単でQRコードを読み込むだけ
以下の電子マネーいずれかを選ぶと
即時交換になります
わたしは今回クオカードpayに交換しました
クオカードの使えないローソン100とか
ミニストップで使えます
スーパーベルクでも
端数37円は、以前どこかでもらって使った残り
全部いただきもので回しています
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
できればこれにクオカードでデポジットになるように、クオカード会社考えてくれないかな
CARTAは年2回の優待で、3年未満は1000円
わたしは、前回から1500円にランクアップ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3688 CARTA HD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1414円(本日終値)
配当:12月 58円 4.10%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デジタルギフト「デジコ」で利用可能なギフトコード
100株以上継続保有3年未満:1,000円相当
3年以上:1,500円相当
終ってしまいそうなガストの季節料理
もつ鍋を又食べてきました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今回はちゃんとやまやの明太子ついてました
前回はわすれられた明太子
前回ちゃんぽん麺でしたが今回はご飯に
なので、明太子は鍋にとかさないで
白ごはんで食べたのがよかったです
すいた時間だったのでドリンクバーも注文
ゆったりと、時間を過ごせました
もつ鍋のあごだし醤油味は今回も最高
そしてご飯を投入しながら、メニューをみていたら
あれ?単品で注文して、雑炊セットもありました
もつ鍋定食より少し高いだけで卵が付きます
卵を溶いていれる、これも想像しただけで
おいしそうです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ああ、あと1回くらい食べたいです
すかいらーくの優待券は9月までの分が5000円
そして金曜に届いた来年3月までの分8000円
潤沢にあります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
Gファクトリーから紆余曲折の初優待 [株主優待]
エーピーHDからの優待セットの中に
瓶詰の鮭ほぐしがありました
お弁当は作らないので、誰かにあげようかな
と思っていましたが、バターご飯に入れてみました
※バターご飯
炊き立てご飯にバターと醤油混ぜ込み食べる、子供の頃から好きだった
とはいえ、高血圧塩分控えめのわたし
入れる醤油をなしにして、この鮭ほぐしをまぜてみました
それは、それはおいしくて翌日も!
冷蔵庫のご飯はまず電子レンジであたためて
鮭を混ぜ込んでからバターをのせて
更にレンチンがいいでしょう
醤油もなにもかけません
鮭とバターの塩分だけでおいしくいただけます
>>>>>>>>>>>>>>>>>
先日届いた総会案内を整理していたら
Gファクトリーの封書の中に
初優待のお食事券登録のお知らせが入っていました
登録できるのは4月1日からです
Gファクトリーは、もともと1000円のクオカード優待があるので以前、買ったのですが、
いただく前に廃止になってしまいました
でも、ゴリラの握力で持ち続けていたら
なんと、3000円のお食事券で復活です
わたし的にはクオカよりその方がいいです
3年前になりますが、ラックランドか
テンポスの記事の時に似たような会社をもっていてなかなか、あがらない
とコメント欄に入れて下さった方がいて
あがらない?なら
安くてクオカ優待もあるし買っておこう
これが購入動機でした
Gファクトリーのお食事券は
新橋にある宇奈ととや宇奈まるという
うなぎ料理のファストフード店で使えます
3年~5年前、新橋に用がありしばしば通っていて
その頃、どちらの店もよく行っていた
お気に入りだったのも購入理由でした
なので、そもそも1000円のクオカードより
お食事券の方がよかったのです
でも、今は新橋に行く用事がなくなったので、この店の為だけに行くようですが![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
瓶詰の鮭ほぐしがありました
お弁当は作らないので、誰かにあげようかな
と思っていましたが、バターご飯に入れてみました
※バターご飯
炊き立てご飯にバターと醤油混ぜ込み食べる、子供の頃から好きだった
とはいえ、高血圧塩分控えめのわたし
入れる醤油をなしにして、この鮭ほぐしをまぜてみました
それは、それはおいしくて翌日も!
冷蔵庫のご飯はまず電子レンジであたためて
鮭を混ぜ込んでからバターをのせて
更にレンチンがいいでしょう
醤油もなにもかけません
鮭とバターの塩分だけでおいしくいただけます
>>>>>>>>>>>>>>>>>
先日届いた総会案内を整理していたら
Gファクトリーの封書の中に
初優待のお食事券登録のお知らせが入っていました
登録できるのは4月1日からです
Gファクトリーは、もともと1000円のクオカード優待があるので以前、買ったのですが、
いただく前に廃止になってしまいました
でも、ゴリラの握力で持ち続けていたら
なんと、3000円のお食事券で復活です
わたし的にはクオカよりその方がいいです
3年前になりますが、ラックランドか
テンポスの記事の時に似たような会社をもっていてなかなか、あがらない
とコメント欄に入れて下さった方がいて
あがらない?なら
安くてクオカ優待もあるし買っておこう
これが購入動機でした
Gファクトリーのお食事券は
新橋にある宇奈ととや宇奈まるという
うなぎ料理のファストフード店で使えます
3年~5年前、新橋に用がありしばしば通っていて
その頃、どちらの店もよく行っていた
お気に入りだったのも購入理由でした
なので、そもそも1000円のクオカードより
お食事券の方がよかったのです
でも、今は新橋に行く用事がなくなったので、この店の為だけに行くようですが
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
初優待ヤマハ発動機のカタログはとてもいい [株主優待]
1年未満では、1000円の商品なのですが
実際にはやや高い物をカタログに掲載
真剣に見てみたい方は こちらのPDFで
もちろん送料も含んだ1000円ではなさそうです
わたしは伊豆の間瀬 伊豆逢初と
月寒あんぱんではげしく悩んでいます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
優待券の期限直近がないので
行ってみたかった優待券のない日高屋でランチです
とはいえ、ジェフグルメカードが使えると知っての事
価格は大阪王将やバーミヤンより、やや安めです
テーブルの箸入れに割箸もありとありがたいメッセージです
野菜たっぷりタンメンと
あんかけ五目ラーメンで迷いましたが、
あんかけがすきなわたしは、あんかけ五目ラーメンを注文
すぐにあとから入ってきた男性も
あんかけ五目ラーメン注文したので
あ、正解!かも、心の中でつぶやきました
又、わたしより少し上?の女性が入店
その方も、あんかけ五目ラーメンだったのですが、「細麺で」と注文
え、細麺を選べるの?
心の中でさらにつぶやき
そうしたら、なんとわたしのあとにあんかけ五目ラーメンを注文した人も、えっ???という表情をして
細麺で
わたしもすかさず細麺で!
店員さん、今の五目3つ細麺で!
カウンターの中で作っている人の声がします
〇〇番も細麺?
これたぶんですが、わたしの席番でしょう
はい、3つとも細麺、とか言っているみたいな店員さん
おそらく、1番最初のわたしのは
すでに完成しつつあるのかもしれません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも細麺あるのなら聞いてくれない方が悪いですよ
お味は、、バーミヤンの方が好みです
ちょっと甘めのスープですが、卓上の酢を入れるとなんか懐かしい味がしました、学生時代、よく酢を入れてラーメン食べていたっけ
あんかけのあんは、しっかりしていて
最後までダレずにいただけました
おかげ様でたいへんおいしくいただけました
お隣のその細麺と言ってくれた方に
上記の言葉をかけて、席を立ちました
まさか、3人つづけて五目あんかけラーメン細麺指定とは
とはいえ、メニューに書いてないんですよね
その方は以前来た時にあったから
というおはなしでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日高屋はハイディ日高という会社です
現在株価は2844円
株価の割に、半年に500円券2枚の優待券では少ないですね
まあ、わたしはジェフグルメカードで食べられるからあえて、この会社は買わないでしょう

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
実際にはやや高い物をカタログに掲載
真剣に見てみたい方は こちらのPDFで
もちろん送料も含んだ1000円ではなさそうです
わたしは伊豆の間瀬 伊豆逢初と
月寒あんぱんではげしく悩んでいます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
優待券の期限直近がないので
行ってみたかった優待券のない日高屋でランチです
とはいえ、ジェフグルメカードが使えると知っての事
価格は大阪王将やバーミヤンより、やや安めです
テーブルの箸入れに割箸もありとありがたいメッセージです
野菜たっぷりタンメンと
あんかけ五目ラーメンで迷いましたが、
あんかけがすきなわたしは、あんかけ五目ラーメンを注文
すぐにあとから入ってきた男性も
あんかけ五目ラーメン注文したので
あ、正解!かも、心の中でつぶやきました
又、わたしより少し上?の女性が入店
その方も、あんかけ五目ラーメンだったのですが、「細麺で」と注文
え、細麺を選べるの?
心の中でさらにつぶやき
そうしたら、なんとわたしのあとにあんかけ五目ラーメンを注文した人も、えっ???という表情をして
細麺で
わたしもすかさず細麺で!
店員さん、今の五目3つ細麺で!
カウンターの中で作っている人の声がします
〇〇番も細麺?
これたぶんですが、わたしの席番でしょう
はい、3つとも細麺、とか言っているみたいな店員さん
おそらく、1番最初のわたしのは
すでに完成しつつあるのかもしれません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも細麺あるのなら聞いてくれない方が悪いですよ
お味は、、バーミヤンの方が好みです
ちょっと甘めのスープですが、卓上の酢を入れるとなんか懐かしい味がしました、学生時代、よく酢を入れてラーメン食べていたっけ
あんかけのあんは、しっかりしていて
最後までダレずにいただけました
おかげ様でたいへんおいしくいただけました
お隣のその細麺と言ってくれた方に
上記の言葉をかけて、席を立ちました
まさか、3人つづけて五目あんかけラーメン細麺指定とは
とはいえ、メニューに書いてないんですよね
その方は以前来た時にあったから
というおはなしでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日高屋はハイディ日高という会社です
現在株価は2844円
株価の割に、半年に500円券2枚の優待券では少ないですね
まあ、わたしはジェフグルメカードで食べられるからあえて、この会社は買わないでしょう

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
すかいらーく優待カード4月から端数も使える [株主優待]
今日は医者2つ、とはいえ歯のクリーニングと内科血圧の薬処方箋をもらいに行っただけです
それでも楽しくない日はまとめたいので
内科はちょっと早いけれど行ってきました
まあ、歯科は隣駅、内科は歩いてすぐです
歯科は当初はすいていてとても親切だったのですが、今は混んでいるせいか雑であまり先生と意思疎通できません
歯科衛生士さんや受付がころころ変わるし
治療より歯のクリーニングの予約をとりづらいので、なんかいびつな気がします
昔はクリーニングのあとに
必ず先生が来てみてくれたのですが
今は、問題があれば別な日に、と言われるのが納得できません
インプラントもここでやっているし
熊本地震の頃から通っているので
かれこれ9年になっていて驚きです
今は正直医者変えたいなあ、と思っていますが
ここに来るまでに2つの歯科医院を放浪
その両方とも、よくなかったので
おいそれと良いところが見つからないのは
わかっているから、ここに通っています
>>>>>>>>>>>>>>>>>
すかいらーくから、見慣れた封筒が届きました
小坊主さん、ガストのもつ鍋間に合ってよかったですね~![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
封筒と同じ色の5000円カードと3000円のカードはおしゃれ
しかもです、今度は1円単位で使えると書かれてあります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
これはカード式にしてとても意義がある
4月1日からだそうです
ん?今すでにもらっている優待カードも
そうなるそうです。
ありがたいです、でも端数は今までジェフグルメカードだったので、4月からは、逆にジェフグルメの使いどころがあまりなくなりますね
そうなったからには、1000株を目指したいなあ
株価安かった時代が長かったので
そのチャンスをのがしたけれど、
株価が安いと、株はなかなか買えないものです
3197 すかいらーくHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2981円(本日終値)
配当:12月 20円 0.67%
優待:12月 6月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お食事券
100株以上 2,000円分
300株以上 5,000円分
500株以上 8,000円分
1,000株以上 17,000円分

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
それでも楽しくない日はまとめたいので
内科はちょっと早いけれど行ってきました
まあ、歯科は隣駅、内科は歩いてすぐです
歯科は当初はすいていてとても親切だったのですが、今は混んでいるせいか雑であまり先生と意思疎通できません
歯科衛生士さんや受付がころころ変わるし
治療より歯のクリーニングの予約をとりづらいので、なんかいびつな気がします
昔はクリーニングのあとに
必ず先生が来てみてくれたのですが
今は、問題があれば別な日に、と言われるのが納得できません
インプラントもここでやっているし
熊本地震の頃から通っているので
かれこれ9年になっていて驚きです
今は正直医者変えたいなあ、と思っていますが
ここに来るまでに2つの歯科医院を放浪
その両方とも、よくなかったので
おいそれと良いところが見つからないのは
わかっているから、ここに通っています
>>>>>>>>>>>>>>>>>
すかいらーくから、見慣れた封筒が届きました
小坊主さん、ガストのもつ鍋間に合ってよかったですね~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
封筒と同じ色の5000円カードと3000円のカードはおしゃれ
しかもです、今度は1円単位で使えると書かれてあります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
これはカード式にしてとても意義がある
4月1日からだそうです
ん?今すでにもらっている優待カードも
そうなるそうです。
ありがたいです、でも端数は今までジェフグルメカードだったので、4月からは、逆にジェフグルメの使いどころがあまりなくなりますね
そうなったからには、1000株を目指したいなあ
株価安かった時代が長かったので
そのチャンスをのがしたけれど、
株価が安いと、株はなかなか買えないものです
3197 すかいらーくHD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2981円(本日終値)
配当:12月 20円 0.67%
優待:12月 6月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お食事券
100株以上 2,000円分
300株以上 5,000円分
500株以上 8,000円分
1,000株以上 17,000円分

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
デニーズ ゴールド昇格の特典もろもろ [株主優待]
ホンダが優待変更を発表しました
以前は、ホンダ車の切手とか(長期の株主)
もてぎの入園券などがいただけましたが
今はカレンダーと施設の抽選だけ
ところがそのカレンダーもなくなり
見学やイベントの遠い所ばかりの抽選になってしまいました
新優待はこちら
株価はどうなっているか?とみてみたら
こんな感じです
7267 ホンダ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1430.5円(本日終値)
配当:3月 68円 4.75%
優待:3月 抽選で各施設の見学など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
忘れていたけれど、2年前に3分割していて
しかも配当は68円の4.72%なら優待なしでも売れませんね~含み益は65000円ほど
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
デニーズのステージランクが上り、3月から
フライドポテトが100円になりました
なので、デニーズに行きフルにゴールドランクのサービスを堪能してきました
キャラメルパンケーキは本当においしいです
キャラメルとアイスとパンケーキの
ハーモニーのよさ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フライドポテトは、想像より多いと
小坊主さんに聞いていたので驚かずにいられました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
正規の価格は410円みたいです
あつあつで、軽く塩を振ってありますし
添付にケチャップがついていて
これもわたし的には新鮮でした
ケチャップもおいしいですね
絶対無理だな、と思う量でしたが
完食してしまったのはカロリー的に非常にまずいです
サラダは人参ソースのグリーンサラダ
先日テレビのバラエティで鈴木保奈美さんが、すりおろし人参でサラダのソースを作っていました
そんな感じのドレッシングにひかれました
人参ドレッシング、わたしも今度作ってみよう
お会計時に、ランクアップご褒美の
7%アプリクーポンも使いました
ああ、食べ過ぎです、何時間たっても苦しい~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
以前は、ホンダ車の切手とか(長期の株主)
もてぎの入園券などがいただけましたが
今はカレンダーと施設の抽選だけ
ところがそのカレンダーもなくなり
見学やイベントの遠い所ばかりの抽選になってしまいました
新優待はこちら
株価はどうなっているか?とみてみたら
こんな感じです
7267 ホンダ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1430.5円(本日終値)
配当:3月 68円 4.75%
優待:3月 抽選で各施設の見学など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
忘れていたけれど、2年前に3分割していて
しかも配当は68円の4.72%なら優待なしでも売れませんね~含み益は65000円ほど
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
デニーズのステージランクが上り、3月から
フライドポテトが100円になりました
なので、デニーズに行きフルにゴールドランクのサービスを堪能してきました
キャラメルパンケーキは本当においしいです
キャラメルとアイスとパンケーキの
ハーモニーのよさ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フライドポテトは、想像より多いと
小坊主さんに聞いていたので驚かずにいられました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
正規の価格は410円みたいです
あつあつで、軽く塩を振ってありますし
添付にケチャップがついていて
これもわたし的には新鮮でした
ケチャップもおいしいですね
絶対無理だな、と思う量でしたが
完食してしまったのはカロリー的に非常にまずいです
サラダは人参ソースのグリーンサラダ
先日テレビのバラエティで鈴木保奈美さんが、すりおろし人参でサラダのソースを作っていました
そんな感じのドレッシングにひかれました
人参ドレッシング、わたしも今度作ってみよう
お会計時に、ランクアップご褒美の
7%アプリクーポンも使いました
ああ、食べ過ぎです、何時間たっても苦しい~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
OATアグリオから優待2のクオカード [株主優待]
今日は、株主総会のお知らせ郵便がたくさん届きました
開封が面倒くさくもあり、楽しみでもあります
優待品が入っているとうれしいですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
でもほとんどが、株主総会の案内でした
1通だけ、昨日電話があったOATアグリオからのクオカが入っていました
あれ?今年から3年でランクアップじゃないの
でも、NISAから特定普通預かりに移った時
株主番号が変わったりするので、
まあそのたぐいでしょう
いいです、ここは好きだからどうあろうと売る事はありません
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いつも食べてる、ローソン100のキムチ
ここで、その事を記事にした時に
それを読んでくれた方が、
興味を持って下さりローソン100で
白菜キムチの脇にあったカクテキを買ってこられたそうです
なので、わたしも気になっていた
カクテキを一緒に買ってきました
キムチと味は変わらず、大根漬けの
カクテキは、食べ始めると止まらなくて
半分くらい食べてしまいました
でも、要注意
てきめんに今朝から血圧上がりましたよ
塩分はそれ程でもない気がしたのですが
それくらいしか思い当たる事はありません
昨日まではずっと血圧低かったのに![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
開封が面倒くさくもあり、楽しみでもあります
優待品が入っているとうれしいですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
でもほとんどが、株主総会の案内でした
1通だけ、昨日電話があったOATアグリオからのクオカが入っていました
あれ?今年から3年でランクアップじゃないの
でも、NISAから特定普通預かりに移った時
株主番号が変わったりするので、
まあそのたぐいでしょう
いいです、ここは好きだからどうあろうと売る事はありません
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いつも食べてる、ローソン100のキムチ
ここで、その事を記事にした時に
それを読んでくれた方が、
興味を持って下さりローソン100で
白菜キムチの脇にあったカクテキを買ってこられたそうです
なので、わたしも気になっていた
カクテキを一緒に買ってきました
キムチと味は変わらず、大根漬けの
カクテキは、食べ始めると止まらなくて
半分くらい食べてしまいました
でも、要注意
てきめんに今朝から血圧上がりましたよ
塩分はそれ程でもない気がしたのですが
それくらいしか思い当たる事はありません
昨日まではずっと血圧低かったのに
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
優待もらうと、売りたくなる会社 [株主優待]
あまり詳細を調べずに優待株を買うと
いざいただいて、え、なにこれ?
というが会社が多々あります
どこかのポイントに交換しなくてはならなくて
そこの商品にしか使えない
交換後はそこの内容が気に入らなくてももとに戻せない
というのが嫌いです
それから、3000円のクーポンであるけれども
6000円以上のモノにしか使えないとか
株主から3000円以上ふんだくろうとする![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
でもそんな会社ほど、株価が下がっていて
売ると損してしまうからいわゆる塩漬けになっています
今日、スマホに登録していない電話番号からの電話がありました
普段登録していない番号には無視が多いのですが
応答してみたら、OATアグリオからの電話でした
どうやら、わたしは選択はがきを出したものの
無記入だったようです
ここの選択肢は
①自社グループ製品(2,500円相当)
②フラワーギフト券(2,000円分)
③リンゴジュース2本セット
④オレンジジュース(紅まどんな)1本
これに加えて、1年以上はクオカード1000円
3年以上は3000円がつくすばらしい優待です
わざわざ電話をかけてきてくれて確認していただける、なんとすばらしい会社なのでしょう
わたしは、第一希望をりんごジュース
第二希望は花のギフト券にしました
肥料の優待が魅力で、買った株ですが
小さなベランダ菜園と、仏壇の花くらいでは
初年度の肥料がまだ使い切れません
昨年分肥料セットが未開封で残っています
なので今年はりんごジュースがいいです
第一希望と第二希望を記載させているから
こういう不備な株主には一番コストのかからないものを送っとけ~となってないのが素晴らしい!
連絡先をスマホに登録したら、なんと
5日前にも連絡をいただいている事が判明
親切な会社に驚きました
4979 OATアグリオ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2006円(本日終値)
配当:12月 60円 2.99%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有
1年未満:①~④から1品目選択
1年以上:①~④から1品目選択 + ⑤1,000円分
3年以上:①~④から1品目選択 + ⑤3,000円分
親切な会社といえば、酒屋チェーン やまや
株主優待券の期限が数日切れてしまい
駄目元で、優待券裏記載の本社に電話してみました
そうしたら、いつも行っている店舗はどこですか?
と聞いてくれてその店舗へ連絡
使えるようにしてくれました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
1年も余裕があるのに使ってなかったわたしがすべて悪いのに、なんと寛大な処置ですね
こういう会社の恩は、忘れませんよ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
いざいただいて、え、なにこれ?
というが会社が多々あります
どこかのポイントに交換しなくてはならなくて
そこの商品にしか使えない
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
それから、3000円のクーポンであるけれども
6000円以上のモノにしか使えないとか
株主から3000円以上ふんだくろうとする
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
でもそんな会社ほど、株価が下がっていて
売ると損してしまうからいわゆる塩漬けになっています
今日、スマホに登録していない電話番号からの電話がありました
普段登録していない番号には無視が多いのですが
応答してみたら、OATアグリオからの電話でした
どうやら、わたしは選択はがきを出したものの
無記入だったようです
ここの選択肢は
①自社グループ製品(2,500円相当)
②フラワーギフト券(2,000円分)
③リンゴジュース2本セット
④オレンジジュース(紅まどんな)1本
これに加えて、1年以上はクオカード1000円
3年以上は3000円がつくすばらしい優待です
わざわざ電話をかけてきてくれて確認していただける、なんとすばらしい会社なのでしょう
わたしは、第一希望をりんごジュース
第二希望は花のギフト券にしました
肥料の優待が魅力で、買った株ですが
小さなベランダ菜園と、仏壇の花くらいでは
初年度の肥料がまだ使い切れません
昨年分肥料セットが未開封で残っています
なので今年はりんごジュースがいいです
第一希望と第二希望を記載させているから
こういう不備な株主には一番コストのかからないものを送っとけ~となってないのが素晴らしい!
連絡先をスマホに登録したら、なんと
5日前にも連絡をいただいている事が判明
親切な会社に驚きました
4979 OATアグリオ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2006円(本日終値)
配当:12月 60円 2.99%
優待:12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 継続保有
1年未満:①~④から1品目選択
1年以上:①~④から1品目選択 + ⑤1,000円分
3年以上:①~④から1品目選択 + ⑤3,000円分
親切な会社といえば、酒屋チェーン やまや
株主優待券の期限が数日切れてしまい
駄目元で、優待券裏記載の本社に電話してみました
そうしたら、いつも行っている店舗はどこですか?
と聞いてくれてその店舗へ連絡
使えるようにしてくれました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
1年も余裕があるのに使ってなかったわたしがすべて悪いのに、なんと寛大な処置ですね
こういう会社の恩は、忘れませんよ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。