SSブログ

暑い時にガス代不要、水出し三種 [生活]

ガラスポットに3種 水だしを作っています

お茶昆布茶.jpg

右側日本茶 このガラスポット1杯で茶葉5~6g
水出しのお茶はおいしいですし

エアコンで体が冷え、あたたかいお茶が飲みたくなった時はそれをレンチンして飲みますが、普通にお茶を入れた時よりわたしはおいしく感じられます

左側 昆布茶・昆布だし
日高昆布を10g、このガラスポットに入れて

一晩、冷蔵庫におきます

塩分なく血圧によい昆布茶ができるので
血圧心配ない方はパラっと塩を振って

温めて飲んだり、うどんなどの出汁にも使います

2日以上昆布を入れると、とろみが出過ぎるので

1日半くらいで昆布を取り出し冷凍にしておきます

そしてその昆布が3回分くらいたまったら

麺つゆを薄めて煮るだけでおいしい昆布煮にもなりますし、煮物にするときに昆布だしと共に投入もできます

水出し珈琲 600ml で粉25g

水だし珈琲.jpg

ハリオの水出し珈琲ポットを使っていますが

ハリオ水出し容器.JPG

このポット、中のフィルターがだいたいひと夏で目詰まりして使えなくなり、買い換えたりして厄介と思いましたが

出し用の袋に珈琲を入れフィルターはナシにしたところ

ポイと捨てられて洗いも楽だし買い換えずに定番になりました

もしハリオの容器が割れたりしたらもう

高いハリオにせずに、普通のポットを買うつもりです

100均で売っている麦茶だしパックは大きくて使いやすいです

麦茶用.jpg

どれも、とてもすっきりした味になり

お湯をわかしたりする手間もガス代も省けます[わーい(嬉しい顔)]



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(44)  コメント(5) 
共通テーマ:

コミックスのはなし [生活]

上野動物園のリーリーとシンシンはもう60歳

高血圧の治療をしていたけれど

改善されないので、中国にかえす事に[がく~(落胆した顔)]

パンダも高血圧になるんだ~

と、今年から高血圧の薬を飲み始めたわたしは同病相哀れむ状態です

パンダたち、昔の事など覚えているはずもなく

中国へ帰されたら、もっと血圧あがりそうな気がするけれども[ちっ(怒った顔)]

少なくともわたしだったら、中国に行くと告げられただけで、血圧上り倒れますが
>>>>>>>>>>>>>>>>>

ホットヨガへ行ってきました

温泉に入る前に、体重計に乗ったら

なんと、2㎏も減っていました[たらーっ(汗)]

ここのところ、甘い物をあまり食べてないから?
暑くてほとんどDQWができなかったからお腹もすかない?
スーパー大麦を食生活に導入したから?

一番の理由は、甘い物を控えた事のような気がします

一週間でアイス3本くらいですから


少し前に、スパジャポで読んだコミック

ライアー×ライアーは、6巻まで

そして今日はにいざ温泉で

今日は会社やすみます。の、えーと

何巻まで読んだか忘れました[バッド(下向き矢印)]

多分、3巻からと、めぼしをつけて

読み始めたら、なんかうっすら記憶ある

でもうっすらなので、支障なし[わーい(嬉しい顔)]

2度おいしい状態で、今日は3,4,5

記録の写真をぱちり

今日は会社やすみます5.jpg

わ、5巻の⑤の字がちっちゃ[あせあせ(飛び散る汗)]

コミックといえば、

ブックオフでラララを3巻まで手に入れ
わたしの好きな金田一蓮十郎先生

続きが読みたくて

嫁さんと、はじめて漫喫に行きました
その時の記事はこちら

4巻5巻を読み、その先はまだ出ていなくて

結果的に、後日全巻買う羽目になりました

買うといってもヴィレッジヴァンガードで取り寄せて買います

まあ、普通の本屋さんでも取り寄せになるので、2000円で1000円の優待券が使えるヴィレヴァンで買えればそれに越したことはありません

そして8巻まで買ったところで

9巻10巻を発注し、楽しみにしていたら

なんと廃版になってしまったそうで

もう、どんなに待っても手に入らないと言われました[バッド(下向き矢印)]

10巻が最終巻で、あとちょっとだったのに

しかたないので、メルカリやラクマでさがしていましたが、全巻や1~3巻まで、とかはあるのですが

単体で9巻10巻は手に入りません

それで、ブックオフon-lineに

入荷したら連絡 にしておいたら、昨日、連絡があり9巻だけは手に入る事になりました[ハートたち(複数ハート)]
1年かかったわ

495円で送料は近くのブックオフに取りに行くから無料です

届いたらメールで連絡いただけます

そのうちに最終話の10も手に入る気がしてきました

ラララを簡単に紹介

失業して酔いつぶれていた桐島君
それなら雇ってあげよう、と声をかけた亜衣さん
桐島君は承諾のサインをしてしまいます
なんと、そのサインした用紙は結婚届
後日訪問したつもりの会社は豪華な一軒家
亜衣さんは優秀な外科医で稼ぎはありますが
ちょっと変わっていて、一般常識は皆無
最初は仕事と割り切って家事をこなします
そのうちに、あるきっかけで
孤児の準くんを引き取る事になり
3人のちょっと変わった家族がスタートします

この孤児の準くんのくだりでわたしは

漫喫でウルウル泣き、このコミックは

全巻買う!



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(34)  コメント(11) 
共通テーマ:

スーパーにお米がない? [生活]

午前中セブン&アイの株価を見た時には

含み損が19000円くらいで
買ってからずっと含み損

難平しなくちゃな~
でも200株にしても優待は増えないし
つまらないな~

まさにそう思っていたのですが

22時からの経済ニュースWBSをみたら

え?セブン&アイがストップ高?

あわてて、株価みてみたら2,161円年S高で終わっていました[あせあせ(飛び散る汗)]

なんで午前中買い入れなかったんでしょう、ポンコツなわたし

上った理由はカナダの同業者の買収交渉らしい

でも井坂社長によるとこれまで、何度も話が

あったらしいです

なるほどね~だから個人株主を増やすために

いままでなかった株主優待制度をとりいれたのですね

株主優待券は2000円のイトーヨーカ堂や

セブンイレブン、Denny’sで使える金券です

まだ1回もいただいていないので

これが外資となると、優待なくなります

でも、セブン&アイが交渉に応じずに

敵対的TOBになれば株価は大きく上がるのでしょうね

どうなるか、株ってやはりおもしろい[ダッシュ(走り出すさま)]

でも、気持ち的に日本の企業は

外国に買収されてほしくないです

3382 セブン&アイ HD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2161円(本日終値)
配当:2月 40円 1.85%
優待:8月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2000円の金券
イトーヨーカ堂、ヨークマート、Denny’s。セブンイレブンなどでつかえる

>>>>>>>>>>>>>>>>>>

米不足ですね

好きで、なくてはならないものですが

1回に2合炊いて、冷凍にします

そうしてみると、週に4食くらいしか

食べないのでお米はあまり減りません

まあ外で優待ランチでのお米も食べるし

麺類も好きという事もあります

でも、手に入らないのは困りますね

日本のお米の作り手は減ってきているし

暖冬の影響もあるのでこれからは

どんどん高くなってくるのでしょうね



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(40)  コメント(10) 
共通テーマ:

夏場に温泉はないわ~と思っていた [生活]

寒い時期に、温泉でヨガは最高

でも、真夏は絶対行かないな、と思っていたのですが

これがまた、かえって爽快

昼も夜もエアコンにつかり動かないと

しっかり集中的に汗をかきたくなります

なので、冬のペースと同じくらい

いやもっと温泉ホットヨガに行っています

でまた、この温泉出た後が寒いから

帰る前にコミック1冊読むと

無料のブランケット(大盤バスタオル)をかけていてもしっかり冷え

炎天下の駐車場の車内が気持ちいいくらい

体は冷えているのです[あせあせ(飛び散る汗)]
昨日は、ちょっと冷えすぎて再度腰湯につかりかえってきました

それをみなさん、ご存知のようで

勝手に、夏場は温泉がらがら?と思い込んでいたのですが、冬場より朝から温泉が混んでいます

とはいえ、ロッカーがいっぱいとか

駐車場がいっぱいとか、洗面台待ちなど

他の、日帰り温泉のような目にあった事はありませんが


ヨガを終え、再度の温泉とコミックのあとは

ここでは食べずに優待券ランチにしています

そうしないと、お金もかかるし
優待券も使う時がない

遠くにはいかずに、家のそばの店で攻めます

バーミヤンで五目焼きそば

五目焼きそば.jpg

いいルーティーン

11時直前に軽い食事と温泉支度
11時30分に温泉に到着 車で10分
髪も体も洗い12時15分くらいから休憩室でコミックス
13時から、ホットヨガ
14時からもう一度、温浴
14時20分、アイスかヨーグルト飲みコミックスタイム
16時前には退館
そのまま帰るか、帰りに家のそばのどこかで早い夕飯 とてもすいている時間なのに、コチラのお腹もすいている[わーい(嬉しい顔)]

わたしに最適なルーティーンが出来ました


株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(48)  コメント(16) 
共通テーマ:

高血圧ネタです [生活]

血圧の薬(アジルサルタン)を飲み始めてから

1か月が近づくので処方箋をもらいがてら

検査結果も聞きに行きました

血液検査の結果は、Hが2つ

悪玉コレステロールと血糖値でした

どちらも昨年10月の検診でHでしたが

悪玉コレステロールの値は秋の検診より

少し下がってはいるものの、基準値よりは高いです

血糖値は、上がっています

毎年、少しづつですがじわじわ上昇

まだ数値がHにならないころから糖尿病にこころがけて、野菜から食べるようにしているのに、やはり父親からのありがたくない遺伝です

父親
太っていない、お酒飲まない、毎朝砂糖を入れた紅茶たっぷり飲む、甘い物好き そして、75歳の寒い朝、脳溢血で倒れました

近くの医者に往診してもらい

その時は座っていられて会話もできる軽い物でしたが、体半分麻痺

往診の医者は早めにリハビリを、と言っていたくらいです

そして、その数日後2度目の発作

座椅子によりかかったままの意識不明

再び呼んだ往診の医者が、みずから救急車を呼びました
初回から救急車よぶべきだったのです

その後は入院しても意識不明の容態が

半年くらい続き、8月のお盆あたりに

亡くなりました

検視結果、糖尿病、肝臓がんも要因の

脳溢血だったそうです

わたしは7月に娘を出産していて

今思うと我が家的に大変な時期でした


体質の似ているわたしは、まだ血糖値が高くない頃から血糖値をあげないように、結構気を使っていましたが、遺伝にはあらがえないようです

でももし、気を使ってなかったら

今頃、もっと悪化していたかもしれません

あらためて、血糖をあげない方法を

しらべてみました

・食事は8分目
・野菜中心
・軽い運動散歩など
・体重を増やさない事

この他に、アルコール、喫煙などがよくないと書いてありましたが、これはまったくしないので、こころがけからはずします

・食事は8分目

これだけ、守られていない気がします

焼肉食べ放題なんて最悪だなあ

150%食べちゃいますものね

血圧に関してはこんな感じで
縦赤線を境に薬をのみはじめています

血圧手帳.jpg

ここ2週間は横赤ラインの150以下が続いています

頭がふらっとしていたのが、解消されているのでやはりあの症状は血圧高かったせいなのでしょう

医師の診断
薬を飲んでの結果ですから、同じ薬で続けましょう
コレステロールの薬追加は覚悟していましたが、とりあえずは飲むほどではない、糖尿も要注意程度

の医師診断で、よかったと思います

血圧手帳があると、医者も判断に迷いません

血圧手帳は調剤薬局で無料配布しています


しかしながら、今日の夕飯に

次男から餃子にするから来る?と連絡が

おお、明日餃子を丸源に予約しているのですが

次男の作る餃子は本当においしいのです

そして何よりも特大ホットプレートを食卓に出し、焼きながら食べます

中身に蓮根を入れたり、大葉を入れたり

大根おろしだれで食べるのも最高

なので、行くしかないわ[ちっ(怒った顔)]



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:

気温は上がるが、株は下がる、血圧も下がる [生活]

今日は暑かったですね~

東京の最高気温だけみると15日の方が

高かったのですが、家の中にいると

外壁などがすでに温まっているせいか

今日の方が室内で暑く感じられます

ストーブしまって扇風機だしてこなくては

ついに、わたしのだいっきらいな季節に近づいています


そして連日の下げの株式市場

癒される優待到着は、閑散期

癒される優待ランチは高血圧の敵で自粛

おまけに、日曜日に道の穴につまずき転んであちこち擦り傷[もうやだ~(悲しい顔)]

あの場所の穴には過去も躓いているのよね

学習しないわたしです

そんなわたしに良い事といったら

毎月第三水曜日の三井ダイレクト損保のクジが当たった事

ローソンの珈琲1杯です

悪い事に比べて、見合わない当選だなあ


血圧は1週間の投薬で、130くらいに下がっていますがたまに160とかでたりもします

お友達と電話で血圧の事について

話をしたら、その方の知人の話でしたが

医者にすすめられて

血圧の薬を飲んだら、低血圧で救急車
この人飲む必要なかったのでは?

なので、急激に下がらなかったのは

やはりわたしには薬が必要な状態かと思い逆にちょっと安心しました

>>>>>>>>>>>>>>>>>>

3月31日に種を蒔いたパクチー

4月6日に芽をだし順調に育っています

パクチー17日目.jpg

しかし、まんべんなく種を蒔いたのに

なんで、こんなに端っこに固まる?



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:

今日は夜桜の写真1枚だけ [生活]

もう昼間の桜は飽きるほどみたので

そうだ、みてないのは夜桜よ

あるいて30秒ほどの公園に

立派な木が数本あります

ここがまだ公園になる前の空き地の時から

たくさんの桜の木があって、

公園に整地された時にずいぶん減ったけど

残っている木はとても大きくて立派です

夜桜.jpg

形もとてもよい木です



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:

餃子50個で100円って計算になるわ [生活]

物語コーポレーションラーメン屋さん

丸源ラーメンでむちゃくちゃなキャンペーン

1100円税込みの福袋

中身には冷凍餃子25個×2

それだけでも安いのに(通常1360円)

ここに500円のクーポン2枚入っています[ひらめき]

詳しくは公式のこちら
条件調べました
買う時の1100円に株主優待券は使えない
・近くの店舗での受取
・クーポンは次回から テイクアウトにも可
<クーポンの利用期間> 1枚目:2024年5月7日~2024年5月31日 2枚目:2024年6月1日~2024年6月30日
クーポンと株主優待券は併用可

むっちゃお得な福袋

迷っているうちに、販売終了ってなると

損してないのに損した気分になるから

公式ページから申し込んでおきました

無事受付メール到着です

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

バリューHRで注文した血圧計がもう届きました

tanita血圧計.jpg



クリップ式.jpg


使用方法.jpg

さっそく測定してみます

うわー、手首式より高い数値です

手首式で138とでると上腕式は150くらいに

やはり、手首式は腕が細いせいか正確ではなかった気がします

減塩に取り組んではいるものの、

改善の傾向がみられなかったら医者行く様かな

まあ、それを納得するための新しい血圧計ですから

血圧の薬飲んでいる、みなさんは

数値いくつくらいから飲み始めたのでしょうか?

ちなみに昨年11月の健康診断では

わたしは糖尿の方もHマークで106です
通常値99以下

そして悪玉コレステロールもHで

医師の判断欄は
1 異常をみとめず
2 要観察
要指導
4 治療中
5 要医療
の段階の、3番目でした



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(43)  コメント(11) 
共通テーマ:

大風に、ちょっと吹き飛ばされた [生活]

お隣さんから車麩をたくさんいただきました

煮物にいれるとおいしいですが

さほど使わないし、存在を忘れてしまったりします

こんな時は、楽天レシピで検索

目新しい料理方をみつけたので

さっそく作ってみました

車麩の豚角煮風
びっくりのおいしさでした[黒ハート]
車麩.jpg


簡単で、車麩3枚でたっぷりできました

車麩を水につけて10分
たれは、しょうが、昆布だし汁、醤油、砂糖、料理酒をまぜておく
10分たった車麩を軽く絞り30分くらい上記のたれに漬け込む
時間が来たら軽くしぼり、片栗粉をまぶす
フライパンで両面やき、やや焦げ目をつける
残ったたれをかけてとろっとなるまで煮詰める
上に小口切のネギをまぶして完成

熱々もおいしいですが、冷めてもおいしいです

フライパンホイルを下に敷いて調理すると

洗い物も楽だし、焦げ付かないので

最近はいつもフライパン用ホイル調理です

フライパンシート.JPG

これ、とっても便利ですね

油も敷かなくてもくっつきませんが、味的には少し油があったほうがおいしくなります

片栗部分がはがれそうな、今回の調理にもぴったりです[ぴかぴか(新しい)]

そのホイルごとお皿にのせれば、お皿洗いだってとても楽[わーい(嬉しい顔)]



昨日、良い天気だったのになんとなく

おっくうで、家から出ずに過ごしました

なので、今日は駅前までDQWかねて買物です

寒くはなかったけれどもすごい風で

1度、突風にまきこまれて本当に飛ばされました

脇に車が走っていたら危なかったです

2mくらいよろよろと、道の真ん中へ[ダッシュ(走り出すさま)]

身の危険を感じ、それ以降突風が来た時には

つかまれそうな物を意識して歩きました

家に帰ってニュースをみたら、トラックが横転したりしていて、やはりちょっと異常な風だったのですね

>>>>>>>>>>>>>>>>>

あおぞら銀行から丁寧なお手紙

第3四半期と期末配当を無配とします
支払い済みの76円のみの配当となりました
という内容でした

めずらしいなあ、無配になる連絡なんて

数ある会社で、初めてもらった気がします

それでも今日は前日比 +11.5円

8304 あおぞら銀行
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2489円(本日終値)
配当:3月 76円 3.05%
優待:なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
買った時の配当は184円もあったのよね[バッド(下向き矢印)]

おまけに16万ほど含み損のわたしです[ふらふら]


株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(40)  コメント(12) 
共通テーマ:

投資詐欺に気をつけましょう [生活]

駅前のスーパーに行ったら

パクチーが100円で!

4束くらい入っています

わたしの記憶の過去最安値です

しおれている、見切り品ではなく

新鮮で文句なしのふさふさ

料理目的もないけれど、かっちゃいました

さっそく、キャベツと人参でパクチーサラダ

1束消化[わーい(嬉しい顔)]

そして今日は、ナシゴレンにでもしようかな

と思いましたが、ミーゴレンに挑戦してみよう

ナシゴレンはご飯で
ミーゴレンは焼きそばです

材料・調味料はほぼ一緒

エビと豚バラは片栗粉をまぶして焼いておきます

楽天レシピで知ったわ、ふーん

その中にほぐした焼きそば麺をいれ

キャベツと玉ねぎともやしも入れいためます
ナシゴレンでは、わたしは挽肉とみじん切りの玉ねぎのみ

ミーゴレン.jpg

調味料はオイスターソース、醤油、ナンプラー、スイートチリソース

完成した時に、目玉焼きを焼いておくのを忘れたのに気づきましたが

自分用だから
ちょっと色どり寂しいけども、ま、いいか

パクチーを贅沢に1束のせて完成です

ミーゴレン完成.jpg

お店で食べて、追いパクチーしても

これほどはのせてくれませんね


はじめて作るので、反省を

焼きそばは硬い方が本場の味にちかい
乾麺(日清即席焼きそば等)を使えばよかった
豚三枚肉を入れたけれどもナシゴレンのように挽肉でよかった
エビは尾をとり半分に切って最低3尾

そんな感じで、次回はさらにおいしく作りたいと思います

>>>>>>>>>>>>>>>>>>

投資詐欺とロマンス詐欺の合体版詐欺が流行っているそうです

どういう事かというと、まずSNSで親しくなり

結婚の話まですすみ

ふたりの生活と将来のために

すぐに10倍になる預け先がある、月々配当もある、

あるいは、仮想通過で運用しよう、などとあくまでも二人の将来のための投資に、というらしい

そんなおいしいはなしが、、と正常な時は思っても

愛する将来の旦那様(奥様)の言う事ですから、信じてお金を預けてしまう

投資詐欺
455億円が昨年の全国の被害額だそうです

かくいうわたしも、昔に

和牛商法で引っかかった経験があります

和牛を子牛で買ってそれが大きくなり

出荷されると年利8%くらいになる

元金は3年~5年後に返還で毎年株主優待みたいに、その地域の特産品と配当をおくってくれる、というシステムでした

株もやっていて、その儲けなので

それだけは救われましたが
40万くらいだったかな

そして計画倒産[失恋]

安具楽牧場というちゃんとした同様のシステムを真似て、何社もあやしげな会社が参入でした

のちに、安具楽牧場もそれらの詐欺会社のおかげか、投資する人がいなくなって正式な手順で倒産しました
あまたの詐欺会社は、当然幹部はトンヅラ

投資は、ちゃんとした証券会社を通して

しなくてはね

それでもわたしは、数社の倒産を食らっていますが[爆弾]



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(41)  コメント(13) 
共通テーマ: