Pontaポイントとセブンのプライチ [ポイ活]
毎日楽しみにしてみているのは
Pontaアプリのお試し券
Pontaポイントをつかってほぼ半額でローソン商品がいただけます
過去には、大好きなからあげくんとか
連続3日交換に行きました
チョコレート効果72%とか
チキンバーとか魅力ある商品もありました
でも、そういうのは誰にとっても魅力的なので
予約制クーポンなのですがすぐ無くなってしまいます
クーポン予約したら、24時間以内にローソンへ行かなくてはならないので、近くにあってこそ、のクーポンですが
わたしはドラクエウォークもあるので
ローソンあたりを目的地にして
もらいにいくのはまったく問題ありません
昨日お試し券で受け取ったのはコレ
本当にお試しです
お試し券がなければ絶対買わないと思う
青山実花さんのイカデビルバーガーの刷り込みがあったのかも![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
カリントウみたいですが甘くはありません
岩塚製菓なのでおせんべいです
うん、お試し120ポイントで充分です
定価248円出す気にはなりません
量も少ない54g![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
セブンイレブン プラ1
これもチェックします![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
つまり1個買うとレシートにもう1個分の発券があり、発券期間が終ると券をつかって1個いただける
今回のプラ1はとてもよかったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
トッポを買うと、トッポのザ・ショコラがもらえる
このザ・ショコラの方がとてもおいしかったです
税込み161円のトッポを買うともう1個だから
80円くらいです、よかったわー
これはもう15日で発券終わりで、今はこれ
さっそく野菜ジュース買ってきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こうやってマメにコンビニへ出かけるので
ドラクエもすすみ
昨日15章9話クリアです
BOSSのメガトンケイル戦は8話ボスと同程度でした
いや、1発クリアだったので楽だった気がします

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
Pontaアプリのお試し券
Pontaポイントをつかってほぼ半額でローソン商品がいただけます
過去には、大好きなからあげくんとか
連続3日交換に行きました
チョコレート効果72%とか
チキンバーとか魅力ある商品もありました
でも、そういうのは誰にとっても魅力的なので
予約制クーポンなのですがすぐ無くなってしまいます
クーポン予約したら、24時間以内にローソンへ行かなくてはならないので、近くにあってこそ、のクーポンですが
わたしはドラクエウォークもあるので
ローソンあたりを目的地にして
もらいにいくのはまったく問題ありません
昨日お試し券で受け取ったのはコレ
本当にお試しです
お試し券がなければ絶対買わないと思う
青山実花さんのイカデビルバーガーの刷り込みがあったのかも
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
カリントウみたいですが甘くはありません
岩塚製菓なのでおせんべいです
うん、お試し120ポイントで充分です
定価248円出す気にはなりません
量も少ない54g
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
セブンイレブン プラ1
これもチェックします
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
つまり1個買うとレシートにもう1個分の発券があり、発券期間が終ると券をつかって1個いただける
今回のプラ1はとてもよかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
トッポを買うと、トッポのザ・ショコラがもらえる
このザ・ショコラの方がとてもおいしかったです
税込み161円のトッポを買うともう1個だから
80円くらいです、よかったわー
これはもう15日で発券終わりで、今はこれ
さっそく野菜ジュース買ってきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こうやってマメにコンビニへ出かけるので
ドラクエもすすみ
昨日15章9話クリアです
BOSSのメガトンケイル戦は8話ボスと同程度でした
いや、1発クリアだったので楽だった気がします

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
暖かったのでバイクでホットヨガへ [株主優待]
昨日の東京は、バイクで走るピッタリの日でした
午前中は
温泉とヨガの帰り道は想像以上のの強風で
新聞記事のみだしが頭に浮かびましたよ
高齢女性、バイクごと強風にふきとばされる
なので、スピードを落とし背を低くして
風の抵抗を少なく走りなるべく危険回避![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ホットヨガ、今日は新しい先生でした
ヨガの先生って本当によいスタイルしています
もっとも、うらやましくないような不健康なカラダだったら生徒もついてこないでしょう
ホットヨガは5人定員の予約制
狭い岩盤浴室でやるので
今日は新しい先生の2回目らしいのですが
わたし一人でした
なんか申し訳ないわ~わたしが予約していなかったらお休みだったのかも
それとも、2回目なのに誰もいないよりは
いいかな?とか色々こちらも気を使いました
わたし一人なので、そのせいかとても褒めちぎられて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
丁寧に、体勢をなおしてくれました
ありがたいけれども、
集中なのでこちらも手抜きができずに
疲れたわ~
温泉に入って、自販機で水分とって
むちゃくちゃお腹もすきました
館内レストランで食べようかなあ
とメニュー検索したけれど、
てんぷら定食とか、刺身定食とか
なんか気がのらなかったので
帰ってから食べる事にしました
そうだ、家のそばのはま寿司ね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
と、温泉荷物を家に置き昨日の記事に続く、になりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ファーマライズから、優待の選択カタログ
もともと、毎年3種の選択なのですが
今回は1点だけ違います
昨年までたしか消毒液でしたが
保湿乳液になりました
これも悪くないですが、うーん
やはり何でも選べる商品券かな
どこかへ行ったついでに
薬のヒグチによって、2500円分使ってきます
長期保有3年で4000円くらいにして欲しいなあ
いえ、5000円でもいいんですけどね
薬のヒグチには、食品や雑貨も売っている店があるので、商品券はいくらあっても困りません
2796 ファーマライズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:643円(本日終値)
配当:11月 20円 3.11%
優待:11月 100株以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」
薬用ハミガキ粉 80g 2本
②うるおい保湿液 Pharmal
(ポンプタイプ150ml 1本)
③自社商品券2,500円(税込)(500円×5枚)
自社・グループの全店舗においてOTC医療品等のご購入に利用可
(処方せん調剤には利用不可)
ひさしぶりに、みてみたらマイナス2200円でした
しかもいつだか、ナンピンしてあるようで
200株になっています![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
配当はそこそこいいので
まあ、優待があるかぎり放置でいいと思います

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
午前中は
温泉とヨガの帰り道は想像以上のの強風で
新聞記事のみだしが頭に浮かびましたよ
高齢女性、バイクごと強風にふきとばされる
なので、スピードを落とし背を低くして
風の抵抗を少なく走りなるべく危険回避
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ホットヨガ、今日は新しい先生でした
ヨガの先生って本当によいスタイルしています
もっとも、うらやましくないような不健康なカラダだったら生徒もついてこないでしょう
ホットヨガは5人定員の予約制
狭い岩盤浴室でやるので
今日は新しい先生の2回目らしいのですが
わたし一人でした
なんか申し訳ないわ~わたしが予約していなかったらお休みだったのかも
それとも、2回目なのに誰もいないよりは
いいかな?とか色々こちらも気を使いました
わたし一人なので、そのせいかとても褒めちぎられて
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
丁寧に、体勢をなおしてくれました
ありがたいけれども、
集中なのでこちらも手抜きができずに
疲れたわ~
温泉に入って、自販機で水分とって
むちゃくちゃお腹もすきました
館内レストランで食べようかなあ
とメニュー検索したけれど、
てんぷら定食とか、刺身定食とか
なんか気がのらなかったので
帰ってから食べる事にしました
そうだ、家のそばのはま寿司ね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
と、温泉荷物を家に置き昨日の記事に続く、になりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ファーマライズから、優待の選択カタログ
もともと、毎年3種の選択なのですが
今回は1点だけ違います
昨年までたしか消毒液でしたが
保湿乳液になりました
これも悪くないですが、うーん
やはり何でも選べる商品券かな
どこかへ行ったついでに
薬のヒグチによって、2500円分使ってきます
長期保有3年で4000円くらいにして欲しいなあ
いえ、5000円でもいいんですけどね
薬のヒグチには、食品や雑貨も売っている店があるので、商品券はいくらあっても困りません
2796 ファーマライズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:643円(本日終値)
配当:11月 20円 3.11%
優待:11月 100株以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」
薬用ハミガキ粉 80g 2本
②うるおい保湿液 Pharmal
(ポンプタイプ150ml 1本)
③自社商品券2,500円(税込)(500円×5枚)
自社・グループの全店舗においてOTC医療品等のご購入に利用可
(処方せん調剤には利用不可)
ひさしぶりに、みてみたらマイナス2200円でした
しかもいつだか、ナンピンしてあるようで
200株になっています
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
配当はそこそこいいので
まあ、優待があるかぎり放置でいいと思います

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
今日の1111円×2 [株主優待]
日経はあがったのに、わたしの株は下がる
その繰り返しで、耐性ついています
おまけに、少し前から買えたらラッキーと思いつつ指値していたフマキラーが1111円で約定していました
こんなに何でも上がっている日に
下がっている株を買ってしまったわ
わたしは、指値するとき数字を合わせるのが好きです
ほとんどの株が、ゾロ目とか
1212とか292とか面白い数字で買うのが好きなのです
4998 フマキラー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1102円(本日終値)
配当:3月 22円 2.0%
優待:3月 1000円くらいの自社製品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんないい加減な買い方しているから、
ほら、買った当日もう 900円の含み損ね![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
そして、今日の1111円のもう1つは
はま寿司でのランチです
イワシのお寿司が食べたくて
はま寿司の公式ページをみたらイワシがあるので、行ったら又、ないのです![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
どうやら、うちのそばの店舗は扱いがないみたい
もう3回くらいだまされています
入口の扉には、中トロ?大トロ?は売り切れました、と貼りだしてあるのに、あんなに地味なイワシがないなんて、、、
カリフォルニアロールもなくなっちゃったけれど、今日はおいしいのをみつけました
穴子クリームチーズロール
デザートのコーヒーゼリーバニラアイスのせ
思ったけれど、100円寿司ではなく
ほとんど150円になっています
でも、コーヒーゼリーは安い!100円
それにバニラのせで、160円は絶対にバニラ乗せた方がお得ですね
ほろにがの、ゼリーにバニラがいい仕事していました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そしてお支払いが1111円とはなんたる偶然
1111だけでもすごいのに
フマキラーの約定価格と同じなんて![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
その繰り返しで、耐性ついています
おまけに、少し前から買えたらラッキーと思いつつ指値していたフマキラーが1111円で約定していました
こんなに何でも上がっている日に
下がっている株を買ってしまったわ
わたしは、指値するとき数字を合わせるのが好きです
ほとんどの株が、ゾロ目とか
1212とか292とか面白い数字で買うのが好きなのです
4998 フマキラー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1102円(本日終値)
配当:3月 22円 2.0%
優待:3月 1000円くらいの自社製品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんないい加減な買い方しているから、
ほら、買った当日もう 900円の含み損ね
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
そして、今日の1111円のもう1つは
はま寿司でのランチです
イワシのお寿司が食べたくて
はま寿司の公式ページをみたらイワシがあるので、行ったら又、ないのです
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
どうやら、うちのそばの店舗は扱いがないみたい
もう3回くらいだまされています
入口の扉には、中トロ?大トロ?は売り切れました、と貼りだしてあるのに、あんなに地味なイワシがないなんて、、、
カリフォルニアロールもなくなっちゃったけれど、今日はおいしいのをみつけました
穴子クリームチーズロール
デザートのコーヒーゼリーバニラアイスのせ
思ったけれど、100円寿司ではなく
ほとんど150円になっています
でも、コーヒーゼリーは安い!100円
それにバニラのせで、160円は絶対にバニラ乗せた方がお得ですね
ほろにがの、ゼリーにバニラがいい仕事していました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そしてお支払いが1111円とはなんたる偶然
1111だけでもすごいのに
フマキラーの約定価格と同じなんて
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
バブル期以来の高値は昨日でしたが [IT]
昨日は、テレビニュースでも大騒ぎ
日経平均、バブル以来の高値記録
とはいっても、わたしの持ち株は
たいして上がらず、むしろ 1月31日が
年初来高値でした
それなのに、今日は日経平均下がったらちゃんと下がるのだけは連動って、なに?![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
ですが、まあ、どんどんあがってくれちゃうと、買い損ねた感ばかりで、心おだやかに暮らせないので、上がったり下がったりでよしとします
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨年ドラクエの日帰り旅行の時に
コンビニ駐車場で、次男の車に乗り込もうとしたら
「あれ、鍵がない」と次男
どうやら、コンビニのトイレ?
ところがそのトイレに間が悪く誰か入っていて中に入ることが出来ません
その時に新兵器、いえ新アプリでカギのありかを捜しだす
アプリ上で矢印がでて
トイレを示しました
おおお、なんという新兵器よ
中々扉は開かずトイレの前で10分くらい待ちました
中から中学生くらいの男の子が出てきて
すぐに次男は車のスマートキーを発見
「中にある」
という事がわかっていたので心配せずに待つ事ができました
車のカギについているのはアクセサリーにも見えるポーカーチップのような丸いモノでしたが
お財布に入れるカード状のものもあるそうです
新しいもの好き、便利好きのわたしは
欲しくなりました
でもそれは、i-phone 用らしい
調べてみたけれどいろいろありすぎて何がいいのかわからなくなりました
先日、うちにきた次男にお勧めある?
と聞いたら、Androidは矢印で追いかける事はできないけれど、
室内なら音でしらせてくれる
もし、遠くにあるのなら地図が開き、だいたいの場所がわかる
よく財布を持たずに出かけてしまい
今の世の中現金はなくても何とかなりますが
でも、もし落したとしたら、心配です
その時にどの辺にあるか?あるいは家にあるか?
家にあるのがわかれば安心です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ほしい、ほしいとさわいだら
注文して届いたのを持ってきてくれました
とりあえず、カード式を1枚
クレジットカードサイズで小銭入れにもスンと入ってしまって気に入りました
TILEという名前です
まずTILEのアプリをGoogle Playから手に入れて、IDとパスワードを登録して、アンドロイドの設定からアプリの許可をする、だけ?なんかなんとなくできちゃいました
アプリをたちあげて
今はまだ財布にしかないのでこの登録した財布を「探す」
家の中ではピロピロピロリン♪と鳴りました
そして近くにないと、地図アプリが開いて
住所が表示されます
次男が外に持ち出して検証ずみ
いやーべんりだわ~!
気に入ったなら、スマホ2個分とキーホルダー分を買ってくれるといいます
ま、春まで、車貸してありますから
遠慮なく、あと3個、と思ったら
Androidスマホの場合は、お互いに探す機能がついているのを思い出しました
みてみたら、ちゃんと設定済みで
いつやったか忘れていた
片方のスマホからもう一つのスマホをさがす事ができました
なので、スマホ用2個は不要
キーホルダー用だけを買ってもらう事にしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、カード型はとても薄くて
電池内蔵ですが交換はできず3年くらいで使い捨て
キーホルダー型は電池交換できるそうです
でも、カード型は本当にじゃまになりません

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
日経平均、バブル以来の高値記録
とはいっても、わたしの持ち株は
たいして上がらず、むしろ 1月31日が
年初来高値でした
それなのに、今日は日経平均下がったらちゃんと下がるのだけは連動って、なに?
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
ですが、まあ、どんどんあがってくれちゃうと、買い損ねた感ばかりで、心おだやかに暮らせないので、上がったり下がったりでよしとします
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨年ドラクエの日帰り旅行の時に
コンビニ駐車場で、次男の車に乗り込もうとしたら
「あれ、鍵がない」と次男
どうやら、コンビニのトイレ?
ところがそのトイレに間が悪く誰か入っていて中に入ることが出来ません
その時に新兵器、いえ新アプリでカギのありかを捜しだす
アプリ上で矢印がでて
トイレを示しました
おおお、なんという新兵器よ
中々扉は開かずトイレの前で10分くらい待ちました
中から中学生くらいの男の子が出てきて
すぐに次男は車のスマートキーを発見
「中にある」
という事がわかっていたので心配せずに待つ事ができました
車のカギについているのはアクセサリーにも見えるポーカーチップのような丸いモノでしたが
お財布に入れるカード状のものもあるそうです
新しいもの好き、便利好きのわたしは
欲しくなりました
でもそれは、i-phone 用らしい
調べてみたけれどいろいろありすぎて何がいいのかわからなくなりました
先日、うちにきた次男にお勧めある?
と聞いたら、Androidは矢印で追いかける事はできないけれど、
室内なら音でしらせてくれる
もし、遠くにあるのなら地図が開き、だいたいの場所がわかる
よく財布を持たずに出かけてしまい
今の世の中現金はなくても何とかなりますが
でも、もし落したとしたら、心配です
その時にどの辺にあるか?あるいは家にあるか?
家にあるのがわかれば安心です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ほしい、ほしいとさわいだら
注文して届いたのを持ってきてくれました
とりあえず、カード式を1枚
クレジットカードサイズで小銭入れにもスンと入ってしまって気に入りました
TILEという名前です
まずTILEのアプリをGoogle Playから手に入れて、IDとパスワードを登録して、アンドロイドの設定からアプリの許可をする、だけ?なんかなんとなくできちゃいました
アプリをたちあげて
今はまだ財布にしかないのでこの登録した財布を「探す」
家の中ではピロピロピロリン♪と鳴りました
そして近くにないと、地図アプリが開いて
住所が表示されます
次男が外に持ち出して検証ずみ
いやーべんりだわ~!
気に入ったなら、スマホ2個分とキーホルダー分を買ってくれるといいます
ま、春まで、車貸してありますから
遠慮なく、あと3個、と思ったら
Androidスマホの場合は、お互いに探す機能がついているのを思い出しました
みてみたら、ちゃんと設定済みで
いつやったか忘れていた
片方のスマホからもう一つのスマホをさがす事ができました
なので、スマホ用2個は不要
キーホルダー用だけを買ってもらう事にしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、カード型はとても薄くて
電池内蔵ですが交換はできず3年くらいで使い捨て
キーホルダー型は電池交換できるそうです
でも、カード型は本当にじゃまになりません

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ダイコク電機 特別優待の発表です [株主優待]
この会社で、こんな日がくるなんて![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ダイコク電気はもう10年近いステークホルダー
昔はめずらしいプレミアム優待倶楽部の優待でした
実情を知らなかったのですてきなシステム
とおもいましたが
いざもらってみた優待は最初の年もその翌年も
欲しい物が何もなく、でも繰越ができるので
次年度合計してマシなものをもらおう
3年後くらいに何かもらいました
なんだかわすれたけれど![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
その翌年も魅力的なものはなかったので貯める事にしました
そして、ちょこちょこ使い2000ポイント残して
優待廃止だった気がしますが、
最後なのでもうカタログもこなくて、
数点の中から日本茶に交換して終わりました
廃止後も、配当はよかったので
投げずにいたら、なんとクオカードで優待の復活です
しかも、1000円分からはじまるけれども
長期優遇がついていて、わたしは3000のクオカード対象でした
そしてそれから改悪もなくずっと3000円のクオカードをいただいています
ダイコク電機はパチンコ台などの作製の会社なので、コロナ禍は援助もうけられず、大変だったと思いますがクオカードの優待は維持してくれました
で、今日の公示
特別優待 2024年3月末の100株以上の株主に
3000円のクオカード!
従来は9月末の優待ですので今年は6000円分
加えて、増配もあるようです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ラックランドから優待の早期申込のおしらせです
あわせて会社説明会の案内も入っていました
ラックランド、クーポン券の優待がなくなったけれども従来の年2回の優待は継続で有難いと思います
早期WEB申込でしか生ホタテは選べませんが画像の1番最初のもの
牡蠣もありがたいし、ずっとホタテだったので
ここの肉厚でおいしい魚も捨てがたいです
今回は迷うなあ
早期注文は3月12日までで、到着は5月
それを過ぎると申込期間は4月15日~5月14日
到着が7月中旬になります
冷凍でくるとはいえ、夏の暑い時期の到着はいやなので、早期申込は決めています

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ダイコク電気はもう10年近いステークホルダー
昔はめずらしいプレミアム優待倶楽部の優待でした
実情を知らなかったのですてきなシステム
とおもいましたが
いざもらってみた優待は最初の年もその翌年も
欲しい物が何もなく、でも繰越ができるので
次年度合計してマシなものをもらおう
3年後くらいに何かもらいました
なんだかわすれたけれど
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
その翌年も魅力的なものはなかったので貯める事にしました
そして、ちょこちょこ使い2000ポイント残して
優待廃止だった気がしますが、
最後なのでもうカタログもこなくて、
数点の中から日本茶に交換して終わりました
廃止後も、配当はよかったので
投げずにいたら、なんとクオカードで優待の復活です
しかも、1000円分からはじまるけれども
長期優遇がついていて、わたしは3000のクオカード対象でした
そしてそれから改悪もなくずっと3000円のクオカードをいただいています
ダイコク電機はパチンコ台などの作製の会社なので、コロナ禍は援助もうけられず、大変だったと思いますがクオカードの優待は維持してくれました
で、今日の公示
特別優待 2024年3月末の100株以上の株主に
3000円のクオカード!
従来は9月末の優待ですので今年は6000円分
加えて、増配もあるようです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ラックランドから優待の早期申込のおしらせです
あわせて会社説明会の案内も入っていました
ラックランド、クーポン券の優待がなくなったけれども従来の年2回の優待は継続で有難いと思います
早期WEB申込でしか生ホタテは選べませんが画像の1番最初のもの
牡蠣もありがたいし、ずっとホタテだったので
ここの肉厚でおいしい魚も捨てがたいです
今回は迷うなあ
早期注文は3月12日までで、到着は5月
それを過ぎると申込期間は4月15日~5月14日
到着が7月中旬になります
冷凍でくるとはいえ、夏の暑い時期の到着はいやなので、早期申込は決めています

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
たまに素晴らしいものに出あう事もある [生活]
サミットの野菜売り場の入口位置に
近隣農家のお野菜が並べてあります
おおむね、サミットが仕入れた大量の野菜よりはお高めですが
たまに規格外商品なのでしょう
形は悪くてもお手頃価格のお野菜に出あう事があります
家には在庫の人参があったけれども
あまりにも安くておいしそうなので
がんばって食べる事にして買ってきました
どれでも1本78円+税ですが、サイズはさまざまです
欲張りなわたしは一番長いやつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なんと家に帰って測ってみたら30cm!
重量720g
ちょっとした大根くらいのサイズです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
煮物には必要な赤色の人参ですが
味的には煮物よりは、生か天ぷらが好き
新鮮なうちに、生のままいただきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして、今日はうどんの付け合わせで
野菜室に中途半場に残っていた舞茸と
にんじんの天ぷらにしました
普段は拍子木切りで揚げるにんじんだったけれど、ためしに、サラダのときのように野菜カッターで切った物でやってみました
結論を先にいうと
拍子木切の方が圧倒的においしいです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
すばらしいものに出あう、と言えば
うどんは少し前に第一産業の優待で交換しためずらしい雑穀麺
このうどんが、出会いその2です
エッヂのない乾麺のうどんはあまり好きではないのですが、その分を差し引いてもおいしかったです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あらためて袋をみてみたら
小麦(大分他九州)もちきび(長崎)発芽玄米(宮崎)黒米(熊本)赤米(福岡)胚芽押麦(佐賀)うるち米(鹿児島)
すごいメンバーです
映画だったらアカデミー賞用に作られた大作
1000円分の交換品で、ポスト投函、送料もかかっていないのに高いなあ、と思っていましたがこれは仕方ないかな
楽天で調べてみたら2袋で(計360g)で1250円くらいでした
せめて第一交通の優待品も2袋欲しいです![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
1袋180gというのも中途半端です
わたしは、乾麺類は100g食べたいのよ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
近隣農家のお野菜が並べてあります
おおむね、サミットが仕入れた大量の野菜よりはお高めですが
たまに規格外商品なのでしょう
形は悪くてもお手頃価格のお野菜に出あう事があります
家には在庫の人参があったけれども
あまりにも安くておいしそうなので
がんばって食べる事にして買ってきました
どれでも1本78円+税ですが、サイズはさまざまです
欲張りなわたしは一番長いやつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なんと家に帰って測ってみたら30cm!
重量720g
ちょっとした大根くらいのサイズです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
煮物には必要な赤色の人参ですが
味的には煮物よりは、生か天ぷらが好き
新鮮なうちに、生のままいただきます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして、今日はうどんの付け合わせで
野菜室に中途半場に残っていた舞茸と
にんじんの天ぷらにしました
普段は拍子木切りで揚げるにんじんだったけれど、ためしに、サラダのときのように野菜カッターで切った物でやってみました
結論を先にいうと
拍子木切の方が圧倒的においしいです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
すばらしいものに出あう、と言えば
うどんは少し前に第一産業の優待で交換しためずらしい雑穀麺
このうどんが、出会いその2です
エッヂのない乾麺のうどんはあまり好きではないのですが、その分を差し引いてもおいしかったです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あらためて袋をみてみたら
小麦(大分他九州)もちきび(長崎)発芽玄米(宮崎)黒米(熊本)赤米(福岡)胚芽押麦(佐賀)うるち米(鹿児島)
すごいメンバーです
映画だったらアカデミー賞用に作られた大作
1000円分の交換品で、ポスト投函、送料もかかっていないのに高いなあ、と思っていましたがこれは仕方ないかな
楽天で調べてみたら2袋で(計360g)で1250円くらいでした
せめて第一交通の優待品も2袋欲しいです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
1袋180gというのも中途半端です
わたしは、乾麺類は100g食べたいのよ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
シュクメルリ? なにそれ? [ランチ]
牛丼屋さん、松屋の限定商品です
過去の人気ランキング1位で期間限定品らしい
ジョージア(アメリカの州ではなく別の国名)の家庭料理で、にんにく風味たっぷり鍋ってところでしょうか
場所的にはウクライナ同様ロシアに接した黒海の周囲の国です
ロシアとの関係はよくはありません
あまり聞いた事ない国名ですが、以前はグルジアといったら、ああ、と思う方もいると思います
そこの料理のシュクメルリは松屋の2020年の人気企画品だったそうですが、その時には知りませんでした
けっこう世界中の料理に興味をもっているわたしなのですが、その料理名も初耳![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
このssブログのJunp_72さんの記事で知り
ググってみたら、松屋期間限定品なので
もたもたしていたら食べそこない
あとで後悔してしまうと、今日行ってきました
鍋なので卓上でコンロでぐつぐつしての提供です
ぐつぐつの動画Junp_72さんの記事で見られます
あついわ~味見のひとさじで火傷しました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
定食にしたので、ごはんと、味噌汁とキャベツサラダがついています
そしてご飯の量は、小、普通、大、特盛と選べます
どれを選んでも値段は一緒
量がわからないので普通を選びました
ここはグラムで書いて欲しいな~
わたしの経験値ではここの普通サイズで200gくらい
山盛りご飯茶碗1杯
しかも中に、ぶつ切り大量のチキンと
さつまいもまで入っているので、ご飯もいらないくらいです
にんにく強めなので、ごはんよりバケットなどと食べたかったですが、鍋の中にご飯を投入して、まぜて食べるとそれはそれでおいしかったです
とはいえ、とてもご飯は完食できませんでした
おいしかったし、卓上で鍋になっているのも高ポイント
終わらないうちに食べに行かれてよかったと思います
ひと匙目で、火傷した舌がまだ痛い![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
帰りがけ、ミニストップに寄り
今の季節品ほうじ茶ショコラソフト特盛をテイクアウトしてきました
ほうじ茶のと味と香り満載のソフトでしたが、2度目はないなあ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
過去の人気ランキング1位で期間限定品らしい
ジョージア(アメリカの州ではなく別の国名)の家庭料理で、にんにく風味たっぷり鍋ってところでしょうか
場所的にはウクライナ同様ロシアに接した黒海の周囲の国です
ロシアとの関係はよくはありません
あまり聞いた事ない国名ですが、以前はグルジアといったら、ああ、と思う方もいると思います
そこの料理のシュクメルリは松屋の2020年の人気企画品だったそうですが、その時には知りませんでした
けっこう世界中の料理に興味をもっているわたしなのですが、その料理名も初耳
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
このssブログのJunp_72さんの記事で知り
ググってみたら、松屋期間限定品なので
もたもたしていたら食べそこない
あとで後悔してしまうと、今日行ってきました
鍋なので卓上でコンロでぐつぐつしての提供です
ぐつぐつの動画Junp_72さんの記事で見られます
あついわ~味見のひとさじで火傷しました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
定食にしたので、ごはんと、味噌汁とキャベツサラダがついています
そしてご飯の量は、小、普通、大、特盛と選べます
どれを選んでも値段は一緒
量がわからないので普通を選びました
ここはグラムで書いて欲しいな~
わたしの経験値ではここの普通サイズで200gくらい
山盛りご飯茶碗1杯
しかも中に、ぶつ切り大量のチキンと
さつまいもまで入っているので、ご飯もいらないくらいです
にんにく強めなので、ごはんよりバケットなどと食べたかったですが、鍋の中にご飯を投入して、まぜて食べるとそれはそれでおいしかったです
とはいえ、とてもご飯は完食できませんでした
おいしかったし、卓上で鍋になっているのも高ポイント
終わらないうちに食べに行かれてよかったと思います
ひと匙目で、火傷した舌がまだ痛い
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
帰りがけ、ミニストップに寄り
今の季節品ほうじ茶ショコラソフト特盛をテイクアウトしてきました
ほうじ茶のと味と香り満載のソフトでしたが、2度目はないなあ

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ローランド ディー、ジー無配と優待廃止 [株主優待]
こんなアイスがありました
普段、チョコレート効果の72%食べているけど
アイスまであるのは知りませんでした
箱の中に4カップはいっています
まさに、あのチョコレート効果の甘くない濃厚な感じ
冷たいからなおさら甘みを感じません
えーと![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
チョコバッキ―の方が好きかな
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ローランドディー、ジーが無配と優待廃止
しかも、昨年12月の権利もなし?
恐ろしいダブルパンチと思ったら、
またまたうれしい公開買付です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
買付価格は5035円
今日の終値は3870円だから値幅制限で
来週火曜は、寄り付きませんね
高配当だったし1個優待が減るのは寂しいけれども、こんな事でもなければ売らないので、MBOは大歓迎です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
2年続けてのわたしの 薩摩揚げ銘柄
その時の記事です
そして改悪のおしらせ
STIフード HD、年2回サバをメインの缶詰セット優待が、年1回に
加えて継続一年の条件がつきました
仕方ないですね、何でも値上がり
廃止にならないだけよかったと思う事にします
その他、今日はたくさんの開示がでています
こちらです

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
普段、チョコレート効果の72%食べているけど
アイスまであるのは知りませんでした
箱の中に4カップはいっています
まさに、あのチョコレート効果の甘くない濃厚な感じ
冷たいからなおさら甘みを感じません
えーと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
チョコバッキ―の方が好きかな
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ローランドディー、ジーが無配と優待廃止
しかも、昨年12月の権利もなし?
恐ろしいダブルパンチと思ったら、
またまたうれしい公開買付です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
買付価格は5035円
今日の終値は3870円だから値幅制限で
来週火曜は、寄り付きませんね
高配当だったし1個優待が減るのは寂しいけれども、こんな事でもなければ売らないので、MBOは大歓迎です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
2年続けてのわたしの 薩摩揚げ銘柄
その時の記事です
そして改悪のおしらせ
STIフード HD、年2回サバをメインの缶詰セット優待が、年1回に
加えて継続一年の条件がつきました
仕方ないですね、何でも値上がり
廃止にならないだけよかったと思う事にします
その他、今日はたくさんの開示がでています
こちらです

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
マックの復刻バーガー食べてきました [株主優待]
KDDIが、ローソンをTOBです
おかげで、持ち株のKDDIが下がりました
もう
余計な事しないでとKDDIの株主が思った、という事ですね
もともと株価はよかったローソン
公示後は +1357円 すごいわ
100株だったら +135700円ってことです
TOB価格は、10360円
はい、今日の終値はすでに10270円です
TOB成立までは10300円くらいでヨコヨコですね
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日はあたたかくなりましたね
新章が始まったDQWなので歩かないと先にすすみません
とはいえ、まだまだ歩道には雪が
なので、バスを使って隣駅まで
復刻のソルト&レモンチキンを食べにマックに
サイドサラダは、見たことない紙の箱に
それはいいのですが、あまりにも少ないんじゃない?
蓋開けてびっくり
食べる前の画像です![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
4口くらいで終わりでした
レタスはそれほど高くないのにこれはひどい![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
でもレモンチキンにはマックにしては多めのレタスも入っているから、まあいいか
ポテトかナゲットの方が満足感があります
次回はサラダは選びませんよ![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
いつものように、コーラフロートで
機嫌をなおし
ソルト&レモンはとてもおいしかったです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
駅のまわりをドラクエウォーク
安くて新鮮、お気に入りの八百屋さんでゴボウとリンゴを買って5000歩を確認し、バスに乗って帰りました
15章8話はボス戦ですが、
まだみちびきのかけらがたまらなくて挑戦できません
ちょこっとネットでさぐります
ヴァルハラーと亡霊のひとだま2体らしい
そろそろ手こずりそうな相手のようです
8話、9話、10話とどれもボス戦
かけら集めの心配は当分必要なさそう![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
おかげで、持ち株のKDDIが下がりました
もう
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
もともと株価はよかったローソン
公示後は +1357円 すごいわ
100株だったら +135700円ってことです
TOB価格は、10360円
はい、今日の終値はすでに10270円です
TOB成立までは10300円くらいでヨコヨコですね
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日はあたたかくなりましたね
新章が始まったDQWなので歩かないと先にすすみません
とはいえ、まだまだ歩道には雪が
なので、バスを使って隣駅まで
復刻のソルト&レモンチキンを食べにマックに
サイドサラダは、見たことない紙の箱に
それはいいのですが、あまりにも少ないんじゃない?
蓋開けてびっくり
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
4口くらいで終わりでした
レタスはそれほど高くないのにこれはひどい
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
でもレモンチキンにはマックにしては多めのレタスも入っているから、まあいいか
ポテトかナゲットの方が満足感があります
次回はサラダは選びませんよ
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
いつものように、コーラフロートで
機嫌をなおし
ソルト&レモンはとてもおいしかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
駅のまわりをドラクエウォーク
安くて新鮮、お気に入りの八百屋さんでゴボウとリンゴを買って5000歩を確認し、バスに乗って帰りました
15章8話はボス戦ですが、
まだみちびきのかけらがたまらなくて挑戦できません
ちょこっとネットでさぐります
ヴァルハラーと亡霊のひとだま2体らしい
そろそろ手こずりそうな相手のようです
8話、9話、10話とどれもボス戦
かけら集めの心配は当分必要なさそう
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
灯油ストーブは手放せない [生活]
今朝のゴミ出し
長靴いるかなあ、と玄関を開けてみたら
玄関前からゴミ集積所まで、どなたかが
除雪してくれていました
家の前と,お向かいのおうち前のみですので
お向かいの方だと思います、ありがたいです
道路はすべりやすいと思われるので
ドラクエウォークも今日はお休みにします
わたしは、灯油ストーブ会社の回し者ではないですが、灯油ストーブはいつでもお茶やコーヒーが飲めるし
煮物や、餡子つくりや、シチュー
そしてお芋も焼けます
ホイルで包んで、30分ほどストーブの上に転がしておくだけ
この1本だけのお芋、どうしたんだっけ?
だいぶ前にお隣さんにいただいた物でした
甘くてほくほくでおいしい![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
みな60年~40年、入れ替わりはほとんどなく
よい人ばかりで、多干渉もなくトラブルもなく
集まってお茶のみとかはまったくなく
とても住みやすくて、主人も母もいなくなった時真剣に、ずっとあこがれだったマンションへの引越、、と思いましたが
両隣や上下にどんな人がいるか不安で
色々考えた末、リフォームして今の家に住む事にしました
年取ると、おだやかにいらいらせず静かに暮らしたい
そんな希望にぴったりの場所は今住んでいる場所です

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
長靴いるかなあ、と玄関を開けてみたら
玄関前からゴミ集積所まで、どなたかが
除雪してくれていました
家の前と,お向かいのおうち前のみですので
お向かいの方だと思います、ありがたいです
道路はすべりやすいと思われるので
ドラクエウォークも今日はお休みにします
わたしは、灯油ストーブ会社の回し者ではないですが、灯油ストーブはいつでもお茶やコーヒーが飲めるし
煮物や、餡子つくりや、シチュー
そしてお芋も焼けます
ホイルで包んで、30分ほどストーブの上に転がしておくだけ
この1本だけのお芋、どうしたんだっけ?
だいぶ前にお隣さんにいただいた物でした
甘くてほくほくでおいしい
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
みな60年~40年、入れ替わりはほとんどなく
よい人ばかりで、多干渉もなくトラブルもなく
集まってお茶のみとかはまったくなく
とても住みやすくて、主人も母もいなくなった時真剣に、ずっとあこがれだったマンションへの引越、、と思いましたが
両隣や上下にどんな人がいるか不安で
色々考えた末、リフォームして今の家に住む事にしました
年取ると、おだやかにいらいらせず静かに暮らしたい
そんな希望にぴったりの場所は今住んでいる場所です

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/