DDホールディングス 優待ランチ [株主優待]
今日は優待券消費の旅です
ファーマーライズという会社からの優待券が年間2500円分届きます
届いた時の記事はこちら
それをアリナミンEX1箱で消費
ファーマライズは昨年も駅前の店でさっと買えたので代々木駅へ
昨年は代々木から明治神宮まで歩いたのですが、今年はすぐに都営地下鉄に乗って都庁前に。
ダイヤモンドダイニング(DD ホールディングス)の、「星空の中へ」というお店が目的です
たまに都会にでると、おのぼりさん状態
でも、今はGoogle mapがあるさ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
目的店舗は野村ビルの50階です
指示どおり、歩いていったら昨年行ったクリレスの李宮のあるアイランドタワーのすぐそばでした
あちらは、地下だけれども
野村ビルの50階はすごいわ~
入り口は、まるでスカイツリーのレストラン634みたいです あそこ高かったわ~
おもわず、「予約してないんですが」と言ってしまったほどの雰囲気の店構えでした
案内された席は、ぐるっと窓に配置された
一人でも気を使わない席
そして安い
ファミレスプライス
雰囲気がドリンクはいかがいたしましょう
言っていませんよ、ホテルのようなきちんとした服装の男性スタッフは
でも、注文しました、ドリンク安いから
クランベリージュース
家においしい高いのを箱でかってあるのに
うちにあるやつを5倍くらいに薄めて
甘みをたしたようなジュースでしたので珈琲にすればよかったなあ
メニュー写真がおいしそうだったので
うっかりロースト重にしちゃってこれも失敗でした
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも、この風景と雰囲気の値段だと思えば
クッキー1枚出されても、安いと思う
サンシャイン60だって東京タワーだって展望料金とりますから
お隣のカップル、ひそひそ
「サービス料とかとられるのかなぁ」
サービスチャージついても、当たり前な雰囲気ですが、税金も混みでなんと1200円よ
おいしくなかったけども、
他のメニューならおいしかったかも
そもそも、ローストビーフは
大体の店が火がとおり過ぎちゃってるもの
しかしこの雰囲気だったら許せます
わたしは優待券でタダ同然だし
スッキリ晴れた日にぼぉーっと地上をみおろし
あるいは、はるかかなたの山々を見て
眼の贅沢三昧
近くのビルをGoogleレンズで調べると
ビル名もわかりますよ
野村ビル最上階に、お店を持てるって
DDって、すごい会社じゃないの
3073 DDホールディングス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:591円(本日終値)
配当:2月 ー円 ー%
優待:2月 1000円食事券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①株主ご優待券(1枚1,000円) もしくは ②お米
100株以上 ①6枚 ②―
600株以上 ①12枚 ② 5kg
1,200株以上 ①24枚 ②10kg
6,000株以上 ①36枚 ②15kg
12,000株以上 ①48枚 ②20kg
なくならないでほしいわ~この優待

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ファーマーライズという会社からの優待券が年間2500円分届きます
届いた時の記事はこちら
それをアリナミンEX1箱で消費
ファーマライズは昨年も駅前の店でさっと買えたので代々木駅へ
昨年は代々木から明治神宮まで歩いたのですが、今年はすぐに都営地下鉄に乗って都庁前に。
ダイヤモンドダイニング(DD ホールディングス)の、「星空の中へ」というお店が目的です
たまに都会にでると、おのぼりさん状態
でも、今はGoogle mapがあるさ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
目的店舗は野村ビルの50階です
指示どおり、歩いていったら昨年行ったクリレスの李宮のあるアイランドタワーのすぐそばでした
あちらは、地下だけれども
野村ビルの50階はすごいわ~
入り口は、まるでスカイツリーのレストラン634みたいです あそこ高かったわ~
おもわず、「予約してないんですが」と言ってしまったほどの雰囲気の店構えでした
案内された席は、ぐるっと窓に配置された
一人でも気を使わない席
そして安い
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
雰囲気がドリンクはいかがいたしましょう
言っていませんよ、ホテルのようなきちんとした服装の男性スタッフは
でも、注文しました、ドリンク安いから
クランベリージュース
家においしい高いのを箱でかってあるのに
うちにあるやつを5倍くらいに薄めて
甘みをたしたようなジュースでしたので珈琲にすればよかったなあ
メニュー写真がおいしそうだったので
うっかりロースト重にしちゃってこれも失敗でした
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも、この風景と雰囲気の値段だと思えば
クッキー1枚出されても、安いと思う
サンシャイン60だって東京タワーだって展望料金とりますから
お隣のカップル、ひそひそ
「サービス料とかとられるのかなぁ」
サービスチャージついても、当たり前な雰囲気ですが、税金も混みでなんと1200円よ
おいしくなかったけども、
他のメニューならおいしかったかも
そもそも、ローストビーフは
大体の店が火がとおり過ぎちゃってるもの
しかしこの雰囲気だったら許せます
わたしは優待券でタダ同然だし
スッキリ晴れた日にぼぉーっと地上をみおろし
あるいは、はるかかなたの山々を見て
眼の贅沢三昧
近くのビルをGoogleレンズで調べると
ビル名もわかりますよ
野村ビル最上階に、お店を持てるって
DDって、すごい会社じゃないの
3073 DDホールディングス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:591円(本日終値)
配当:2月 ー円 ー%
優待:2月 1000円食事券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①株主ご優待券(1枚1,000円) もしくは ②お米
100株以上 ①6枚 ②―
600株以上 ①12枚 ② 5kg
1,200株以上 ①24枚 ②10kg
6,000株以上 ①36枚 ②15kg
12,000株以上 ①48枚 ②20kg
なくならないでほしいわ~この優待

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
こんな素晴らしいロケーションのお店で
お食事、羨ましいです。
by とし@黒猫 (2022-10-11 23:05)
とし@黒猫様
夜こそ「星空の中へ」だと思います。
でも夜は出かける気にならない年齢になりました(~_~;)
by わたし (2022-10-12 09:54)
50階の眺望でファミレスプライスとはスゴイですね~。そりゃサービス料の心配しちゃいますよ(笑) でも肝心のお味の方がイマイチだたのは残念ですけども(;^ω^)
by まつき (2022-10-12 10:42)
こんにちは。
「優待券消費の旅」素敵な文字列です。「星空の中へ」野村ビルの50階、良い場所にありますね。天高あり開放的で良い感じです。クランベリージュースは残念ですが、「税金も混みでなんと1200円よ」の文字あり、おいしくないですが?コスパ良いですね。以前は勤め先の関係で新宿の高層ビル群のお店で新年会や忘年会あり、意外に空いていて良い場所・穴場でした。ところで、DDホールディングスと野村ビル(野村不動産ホールディングス)と何か絡み?ありそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-12 12:07)
まつき様
わたしが、ローストビーフ丼を選んだのが悪かったかも。でも前日茗荷も含めたっぷり天ぷらを食べちゃったので、一番おいしそうなモノを選びませんでした(-_-)
Boss365様
あの価格には驚きましたよ、夜はもちろんもっと高いですが、飲み放題とかもあって駅前居酒屋さんと変わらないのでは
? DDのお店は他にも興味深いところがたくさんあるので、いろいろ行っておきたいと思います(^-^)
by わたし (2022-10-12 16:46)
店構えも綺麗で眺望も素敵とはいいお店ですね。
そしてファミレスプライスなのも驚きです。
ステーキ重御膳も魅力的です。
DDホールディングスは持ってないですが、それをぬきにしても行ってみたいお店だなと思います(*^-^*)
by まめ (2022-10-12 19:59)
まめ様
あら、ローストビーフ重とばかり思い込んでいましたがステーキ重だった(>_<)
メニュー画像をみてくれたのですね。
食べても気が付きませんでした、薄いのでね(笑)
そう、この値段なら優待でなくても行きたいお店です(^_-)-☆もっとパフェとか充実していると申し分ないのですが
by わたし (2022-10-12 20:21)
とても美味しそうですね(^_^)v 優待が(^_^;)
それにしても「5倍くらいに薄めて甘味を足したような...」とは残念でしたね(>_<)
by yokomi (2022-10-13 22:36)
yokomi様
わたしは特に濃いどろっとしたクランベリージュースを飲んでいますから(^-^)
すっぱくてそういうのは嫌いな人もいるでしょうね。
でもこのお店は天気のいい日だったらまた行きたいと思っています。
by わたし (2022-10-14 18:24)