APAホテル好きよ [旅行]
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日の、仙台旅行の後半です
ホテルも息子定宿のAPAホテルをとってくれています
APAヴィラホテル仙台駅五橋
1人旅行やツアーでビジネスホテルに宿泊経験もあるけれども、APA系列は2歩も3歩も抜き出ていますね。
備え付けの歯ブラシ一つでも違います
すぐに捨てたくなるような歯ブラシではありません今毎日使っているのと同等なので持ち帰った
部屋の電気も明るいし、テレビも大きいし
何もかも揃っています
しいて言えば、連泊だとAPA社長のお水がもらえますが1泊ではもらえません
ただ、ネット申込だとAPAカレーかお水いずれかがもらえるそうで、次男が両方もらってくれました。
息子は、いつも連泊長いのでもらったお水は重いので置いて帰るのだそう。
うれしいわ~
次男はスタッフの方に、「APA社長のファンなんです」とわたしの事を告げていたけれど、まったくそうですね。
でもこの社長は、お飾りで本当はご主人でもある会長元谷外志雄氏を素晴らしいと思っています。
社長も好きですよ
過去にも記事にしています→ここ
部屋には、元谷氏著書の本などおいてあります。
2階には、ラジウム温泉?があり、
外気を天井にとりいれた半露天風呂まであります。
13階の部屋から見えた、日の出です
チェックアウトは11時なので、
9時半ころゆっくり朝食をとり
部屋で最後の1時間まったり過ごしました。
仙台の駅までは5分くらい
新幹線は久しぶり、よくわからないのでみどりの窓口のすすめで以下の切符を買いましたが
失敗その1
帰りに玄関に貼ってあるポスターQRコードからツィートするとカレーかお水がもらえる、カレー1つあるけれど食べるのもったいないからもう1個欲しいなあ~と思っていたのに忘れた
失敗その2
東京駅まで、と言って切符を買ったけれどもよく見てみたら上野の方が近いし料金も200円くらい安い 結局上野で降りる
失敗その3
新幹線こまちは、停車駅が少ないので宇都宮の駅は停車せず、ドラクエお土産がとれなかった、最初の停車駅は大宮だった
でも全席指定の電車は楽です
1本前の新幹線がホームを通っていたのをみたら、結構混んでいました。
なんとか座れるかもしれないけれども
隣に誰も座らず、荷物もおけるし
空間はありがたいです、めったに乗らない新幹線だから多少高くてもいいわ
で、冊子をみてみたら東北新幹線にはグランクラスというのがあるぞ
なんだ?なんだ?グリーン車とかの上?
軽食とかお茶などもでるらしい
8000円くらい余分にかかるけれども、
旅って非日常の経験なのだからこれもあってもいいと思う
宿泊は高級ホテルではなくていいから
スタッフが知らない間に部屋を片付けるとかのからみもいや
わたしは、こういう事にお金をかけたい
グランクラス、席数が少ないので予約難しそうだなあ
上野駅でおりました、まだ時間もはやかったので
あ、ゴッホ展!もしかしたらもう予約なしでもみれるかも、ぐぐってみたら12日で終わっていました
それ以外行きたいところもないので、
そのまま帰りました、疲れていないけれども
やはり、家に戻るとほっとしますね。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日の、仙台旅行の後半です
ホテルも息子定宿のAPAホテルをとってくれています
APAヴィラホテル仙台駅五橋
1人旅行やツアーでビジネスホテルに宿泊経験もあるけれども、APA系列は2歩も3歩も抜き出ていますね。
備え付けの歯ブラシ一つでも違います
すぐに捨てたくなるような歯ブラシではありません今毎日使っているのと同等なので持ち帰った
部屋の電気も明るいし、テレビも大きいし
何もかも揃っています
しいて言えば、連泊だとAPA社長のお水がもらえますが1泊ではもらえません
ただ、ネット申込だとAPAカレーかお水いずれかがもらえるそうで、次男が両方もらってくれました。
息子は、いつも連泊長いのでもらったお水は重いので置いて帰るのだそう。
うれしいわ~
次男はスタッフの方に、「APA社長のファンなんです」とわたしの事を告げていたけれど、まったくそうですね。
でもこの社長は、お飾りで本当はご主人でもある会長元谷外志雄氏を素晴らしいと思っています。
社長も好きですよ
過去にも記事にしています→ここ
部屋には、元谷氏著書の本などおいてあります。
2階には、ラジウム温泉?があり、
外気を天井にとりいれた半露天風呂まであります。
13階の部屋から見えた、日の出です
チェックアウトは11時なので、
9時半ころゆっくり朝食をとり
部屋で最後の1時間まったり過ごしました。
仙台の駅までは5分くらい
新幹線は久しぶり、よくわからないのでみどりの窓口のすすめで以下の切符を買いましたが
失敗その1
帰りに玄関に貼ってあるポスターQRコードからツィートするとカレーかお水がもらえる、カレー1つあるけれど食べるのもったいないからもう1個欲しいなあ~と思っていたのに忘れた
失敗その2
東京駅まで、と言って切符を買ったけれどもよく見てみたら上野の方が近いし料金も200円くらい安い 結局上野で降りる
失敗その3
新幹線こまちは、停車駅が少ないので宇都宮の駅は停車せず、ドラクエお土産がとれなかった、最初の停車駅は大宮だった
でも全席指定の電車は楽です
1本前の新幹線がホームを通っていたのをみたら、結構混んでいました。
なんとか座れるかもしれないけれども
隣に誰も座らず、荷物もおけるし
空間はありがたいです、めったに乗らない新幹線だから多少高くてもいいわ
で、冊子をみてみたら東北新幹線にはグランクラスというのがあるぞ
なんだ?なんだ?グリーン車とかの上?
軽食とかお茶などもでるらしい
8000円くらい余分にかかるけれども、
旅って非日常の経験なのだからこれもあってもいいと思う
宿泊は高級ホテルではなくていいから
スタッフが知らない間に部屋を片付けるとかのからみもいや
わたしは、こういう事にお金をかけたい
グランクラス、席数が少ないので予約難しそうだなあ
上野駅でおりました、まだ時間もはやかったので
あ、ゴッホ展!もしかしたらもう予約なしでもみれるかも、ぐぐってみたら12日で終わっていました
それ以外行きたいところもないので、
そのまま帰りました、疲れていないけれども
やはり、家に戻るとほっとしますね。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
よこはまエアキャビンに乗って来たぞ [旅行]
YOKOHAMA AIR CABINは、今年の4月に新設されたロープウェイです。
桜木町駅前が、乗り場です。
おとな1000円(往復だと1800円)
たった5分間なので、ちょっとお高め
桜木町から出発して赤レンガの方に向かいます。
天気もよくて、海のそばだから非日常の風景でした
赤レンガ倉庫は、現在モールみたいになっていました
このあたりは10年ぶりくらいです
カップヌードルミュージアムも行ってきました
これだけで、長くなりそうなので後日記事にします
目の前に観覧車があったのでそれも乗る事にしました。
どれだけ高いとこ好きなの?
行列まったくなしで、すぐのれました。
来年の春にお台場パレットタウンの観覧車が解体になるそうです。
ここのだって、乗っておかないといつ廃止になるかわからない
これも、横浜の風景を鑑賞するのに最適です
こちらは15分で900円エアキャビンに比べると
お得に感じるわ~
で、今記事を書くのに調べていたら、
YOKOHAMA AIR CABINと、観覧車のセット券だったら1500円でした
チケット売り場で言ってくれればいいのに~
きっと書いてあったのでしょうけれど、
コスモなんちゃら、って名前ではなく
観覧車 と書いてくれればいいのよ
おばさんは、横文字の名前が覚えられない
5時まで従妹と過ごして、きれいな夜景も撮影し
帰ってきました
久しぶりに、たくさんおしゃべりもできたし
楽しい1日でした
あ、ドラクエお土産もゲットしてきましたよ~
昨日記事の写真のランドマークタワーで手に入れられますが、近すぎるととれません、桜木町との連結歩道の上にあがらないと
これ次男からもらって持ってはいたけれども、
やはり自分でとりたいです
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
桜木町駅前が、乗り場です。
おとな1000円(往復だと1800円)
たった5分間なので、ちょっとお高め
桜木町から出発して赤レンガの方に向かいます。
天気もよくて、海のそばだから非日常の風景でした
赤レンガ倉庫は、現在モールみたいになっていました
このあたりは10年ぶりくらいです
カップヌードルミュージアムも行ってきました
これだけで、長くなりそうなので後日記事にします
目の前に観覧車があったのでそれも乗る事にしました。
どれだけ高いとこ好きなの?
行列まったくなしで、すぐのれました。
来年の春にお台場パレットタウンの観覧車が解体になるそうです。
ここのだって、乗っておかないといつ廃止になるかわからない
これも、横浜の風景を鑑賞するのに最適です
こちらは15分で900円エアキャビンに比べると
お得に感じるわ~
で、今記事を書くのに調べていたら、
YOKOHAMA AIR CABINと、観覧車のセット券だったら1500円でした
チケット売り場で言ってくれればいいのに~
きっと書いてあったのでしょうけれど、
コスモなんちゃら、って名前ではなく
観覧車 と書いてくれればいいのよ
おばさんは、横文字の名前が覚えられない
5時まで従妹と過ごして、きれいな夜景も撮影し
帰ってきました
久しぶりに、たくさんおしゃべりもできたし
楽しい1日でした
あ、ドラクエお土産もゲットしてきましたよ~
昨日記事の写真のランドマークタワーで手に入れられますが、近すぎるととれません、桜木町との連結歩道の上にあがらないと
これ次男からもらって持ってはいたけれども、
やはり自分でとりたいです
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
エジプト旅行説明会参加 オンラインね [旅行]
オンラインの旅行説明会に参加してみました。
事前に、旅行会社のホームページから旅行予約のように、申し込みます。
今回は、無料でしたが有料説明会もあるそうです。
今、海外旅行には行かれませんが、せめて気分とモチベーションを保つために参加してみました。
昨年の12月又は今年の1月頃に、行こうかどうしようか迷っていた、エジプトツアーです。
パソコン、タブレット、スマホのいずれかと、通信があればOK。
このコロナ禍で、圧倒的に使われているZoomが媒体です。
今、Skypeって使われないのかなあ
わたし的には、長年使いなれたSkype会議の方がいいのですが。
それでも、Zoomは、以前インストールして使った事があったので特に問題もなく時間通りにスタートできました。
時間ぴったりに、旅行会社の方と背景には日程書かれたホワイトボード
これだけみたら、Youtubeの動画講義ですが、違うのは途中でチャット質問の出来る事
動画はどんどん進んでいくので、見逃したらあとには戻れない事
そして、Zoom説明会なのでもしかしたら、カメラと音声入れてください
となると困るので、かるーくお化粧し(あまりかわらないがくたびれた感がうすれる)
トップスだけ、着替えて
下はパジャマのようなイージーパンツ
カメラはオフにしておいたのですが、始まる早々
「みなさまのビデオ、音声ミュートにしてあります」
着替えも化粧も不要でした
現在8月の現地を、現地ガイドが1人で歩きながら説明
ピラミッドもひっそりしていますね~この、8月ですからまだ観光客っぽい人はいません。
みどころと、ホテル内部のコロナ対策
まあ、日本とかわりません、入口で消毒と検温のピピっ
現地通貨の事や、天候温度の事
エジプト航空直行便で行くのですが、これが週2回しかでていないので、その点、出発日がしぼられてしまいます。
でも直行便12時間ってかなり楽です、モロッコに行った飛行時間と乗り継ぎ時間の長かった事!
従来の、旅行会社で開催される説明会には、参加した事はなかったのですが、
自分で調べるより、楽で便利かもしれません。
そしてチャットで質問もできますしね。
予定していた、一時間はあっという間、なかなかよかったと思います。
有料の旅行説明会もあるそうなのですが、自宅で有料はいやだなあ
でもいつ、いかれるんでしょうね
まだ決まってもいないようです。
来年の4月からの予約の先行申し込みをしたら10000円引きだそうです。
4月なんて、絶対いや、気温35℃くらいあるそうですから
暑さに弱いわたしがいかれるのは、12月から2月までです。
旅行会社としても、旅行好きの人のモチベーションを保つための説明会でしょうね
はやくいかないと、
永遠の旅立ちの方が先に来ちゃいます
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
不忍池と下町風俗資料館 [旅行]
もともと用事があって出かける日が、こんなに涼しい日、なんと運のよい事でしょう。
暑かったらすっとんで帰るつもりでしたが、あまりにも気持ちのよい日だったので(曇ってはいたけれど)寄り道する事にしました。
11時半、新御徒町での用事も終わり、歩いて上野駅をつっきり不忍の池に。
数年前には、誰かが捨てた亀が繁殖して、蓮の茎を食べられ、蓮が絶滅状況になったようなのですが、今日は人の背より高く蓮が茂っていました。
もう花の時期も終わり、やっと探した花のつぼみひとつ
蓮の実はたくさんみることができました。
蓮池の前に、下町風俗資料館
こういうの、すきだなあ。
しかもわたしは、文京区生まれ、育ちなので、上野といったら子供の頃なじみがある地域です。
都電にのって、母と年中松坂屋や、赤札堂(現在ABAB)に来ていました。
下町資料館は、懐かしいものでいっぱい
昔の我が家の前に、まったく同じものが置かれていました。
ゴミ収集車などは、制度的になくって、この中にゴミを入れると、回収に来るのは、「バタ屋」とよばれる、いまでいう、リサイクル業者です。
その中のごみを持っていってくれます。
生ごみも入れた記憶がありますが、それは肥料などになっていたのでしょうか?
このあたりの経路は、子供だったので興味もなく、親に聞いたりもしていないのでわかりませんが、何も無駄にしない、みごとなリサイクルのルートができていたような気がします。
で、なぜ「バタ屋」という名前かというと、このゴミ箱が木でできていて、バタ屋さんがゴミを回収し終わると、バタン と蓋を閉める音が、家の中まで聞こえたからなのです
東京下町は、路地が多くて、こんな感じの駄菓子屋さんがたくさんありました。
おもちゃ屋さんも兼ねていて、わたしは、「きせかえ」にはまっていた記憶があります。
母からもらった、空き缶の中に、たくさんの紙人形と、紙の服、着物、小物、家具まで。
女の子は皆コレクションして、互いに持ちより、遊んだものです。
2階には、お風呂やさんの番台を移築してありました。
その番台の側面にこの貼り紙
わたしは、読めず意味もわからず、ちょうどそこにいた館の方に聞いてみましたが、わたしよりやや若いその方も読めずに、下の方に聞きに行ってくれました。
「山々」は「出」の文字で「舌代」は、口で言う代わりだそうです、「お知らせ」というニュアンス。
そして全体的な意味は、レンタルの櫛とタオルはありません
なのだそうです。
昔は、消毒もしなかっただろうから、いろいろな病気がうつるといけないので、保健所が銭湯に禁止を呼び掛けたのでしょうね。
開館時間 9時30分~4時30分
休刊日 毎週月曜日、年末年始、展示替え期間
観覧料 一般300円 小中高生 100円
所在地 台東区上野公園2-1
ポチっとしていただければ幸せです(^_-)-☆
にほんブログ村
暑かったらすっとんで帰るつもりでしたが、あまりにも気持ちのよい日だったので(曇ってはいたけれど)寄り道する事にしました。
11時半、新御徒町での用事も終わり、歩いて上野駅をつっきり不忍の池に。
数年前には、誰かが捨てた亀が繁殖して、蓮の茎を食べられ、蓮が絶滅状況になったようなのですが、今日は人の背より高く蓮が茂っていました。
もう花の時期も終わり、やっと探した花のつぼみひとつ
蓮の実はたくさんみることができました。
蓮池の前に、下町風俗資料館
こういうの、すきだなあ。
しかもわたしは、文京区生まれ、育ちなので、上野といったら子供の頃なじみがある地域です。
都電にのって、母と年中松坂屋や、赤札堂(現在ABAB)に来ていました。
下町資料館は、懐かしいものでいっぱい
昔の我が家の前に、まったく同じものが置かれていました。
ゴミ収集車などは、制度的になくって、この中にゴミを入れると、回収に来るのは、「バタ屋」とよばれる、いまでいう、リサイクル業者です。
その中のごみを持っていってくれます。
生ごみも入れた記憶がありますが、それは肥料などになっていたのでしょうか?
このあたりの経路は、子供だったので興味もなく、親に聞いたりもしていないのでわかりませんが、何も無駄にしない、みごとなリサイクルのルートができていたような気がします。
で、なぜ「バタ屋」という名前かというと、このゴミ箱が木でできていて、バタ屋さんがゴミを回収し終わると、バタン と蓋を閉める音が、家の中まで聞こえたからなのです
東京下町は、路地が多くて、こんな感じの駄菓子屋さんがたくさんありました。
おもちゃ屋さんも兼ねていて、わたしは、「きせかえ」にはまっていた記憶があります。
母からもらった、空き缶の中に、たくさんの紙人形と、紙の服、着物、小物、家具まで。
女の子は皆コレクションして、互いに持ちより、遊んだものです。
2階には、お風呂やさんの番台を移築してありました。
その番台の側面にこの貼り紙
わたしは、読めず意味もわからず、ちょうどそこにいた館の方に聞いてみましたが、わたしよりやや若いその方も読めずに、下の方に聞きに行ってくれました。
「山々」は「出」の文字で「舌代」は、口で言う代わりだそうです、「お知らせ」というニュアンス。
そして全体的な意味は、レンタルの櫛とタオルはありません
なのだそうです。
昔は、消毒もしなかっただろうから、いろいろな病気がうつるといけないので、保健所が銭湯に禁止を呼び掛けたのでしょうね。
開館時間 9時30分~4時30分
休刊日 毎週月曜日、年末年始、展示替え期間
観覧料 一般300円 小中高生 100円
所在地 台東区上野公園2-1
ポチっとしていただければ幸せです(^_-)-☆
にほんブログ村
東京都復興記念館 [旅行]
昨日、杉田エースの株主総会のあと、池袋まで戻り食事してから浅田美代子さんの「エリカ38」をみる予定にしていました。
両国の「江戸東京博物館」も寄り道候補にあったのですが、ここは昔行って、いかにも税金投入箱物っぽく、がっかりした記憶だけ、残っているので、さほど行きたくない
予定よりうんと早く総会が終わったので、両国駅の確認に、通路によくある地図立て看板を見ていたら、
近くの横綱町公園という中に、東京都慰霊堂と、復興記念館があるのがわかり行ってみる事にしました。
慰霊堂の内部も、入ることができます。
教会のような、荘厳な雰囲気で、災害の写真絵画が展示されています。
扉も重厚で歴史ありそうでした。
誰しもが、お賽銭箱にお賽銭を入れて手を合わせないではいられない気持ちになります。
公園北側にある、復興記念館に行きました。
慰霊堂と同様、こちらも入場無料です。
扉も、内部の階段も、昔の洋式建築の造りで、心が落ち着きます。
建物内には、ちゃんと順路があり、2階にも展示があるほど広いです。
入口すぐの展示の時計は、関東大震災の時、地震で止まったままになっている、神田須田町の都電の時計です。
そして、たくさんの当時の写真
焼けてしまった現物や、亡くなられた方が身に着けていた物の展示もたくさん
外は、工場にあった釘が溶けて固まりになったものや、鉄柱などが、モニュメント的に展示されています。
大日本麦酒株式会社 吾妻橋工場内の鉄柱だそうです。
大日本麦酒は、のちに「サッポロビール」「アサヒビール」に分割された会社です。
目の前のベンチで、お弁当を食べている人がいて、鳩が集まっていて、のどかな光景
いいなあ、最近の住宅地の公園は、糞害などの防止でエサやりを禁止しています。
そりゃあ、わかりますよ、鳩おじさんなるものも、テレビニュースをさわがせていますし、自分も近所にたくさんの鳩がいたら、とってもいやです。
でも「公園」「鳩」イメージはのどかで、まったり、癒されます。
この公園は、「餌やり禁止」にはなっていません。
それで、コンビニで軽い食事と、鳩の好きそうな「とんがりコーン」を買い、しばし鳩とたわむれました。
とんがりコーン1匹が咥えるとたくさん集まってきました。
スマホの拡大機能で1匹フォーカスしたので、ちょっとボケていますが、可愛い表情でしょ?
遠くでわたしをじっと見つめている?
表情がいいですね、とんがりコーンもらいたいなー
坂の上の蜘蛛さんのブログに、表情豊かなたくさんの鳥さんたちの写真があり、わたしもとってみたくなりました。
お隣のベンチに、ランチを食べ始めようとした人が来たので、迷惑になると思い、すぐに撤退しました。
池袋の映画上映に、ちょうどよい時間になりました。
JR 両国駅
駅となりの、レストラン街
横浜ラーメン横丁のような、作りです。
おいしそうなお店ばかり、ここで食事もよかったけど、もうお腹もすいていないし、映画時間がせまっています。
来年の総会には、必ずここでランチしようっと
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
両国の「江戸東京博物館」も寄り道候補にあったのですが、ここは昔行って、いかにも税金投入箱物っぽく、がっかりした記憶だけ、残っているので、さほど行きたくない
予定よりうんと早く総会が終わったので、両国駅の確認に、通路によくある地図立て看板を見ていたら、
近くの横綱町公園という中に、東京都慰霊堂と、復興記念館があるのがわかり行ってみる事にしました。
慰霊堂の内部も、入ることができます。
教会のような、荘厳な雰囲気で、災害の写真絵画が展示されています。
扉も重厚で歴史ありそうでした。
誰しもが、お賽銭箱にお賽銭を入れて手を合わせないではいられない気持ちになります。
公園北側にある、復興記念館に行きました。
慰霊堂と同様、こちらも入場無料です。
扉も、内部の階段も、昔の洋式建築の造りで、心が落ち着きます。
建物内には、ちゃんと順路があり、2階にも展示があるほど広いです。
入口すぐの展示の時計は、関東大震災の時、地震で止まったままになっている、神田須田町の都電の時計です。
そして、たくさんの当時の写真
焼けてしまった現物や、亡くなられた方が身に着けていた物の展示もたくさん
外は、工場にあった釘が溶けて固まりになったものや、鉄柱などが、モニュメント的に展示されています。
大日本麦酒株式会社 吾妻橋工場内の鉄柱だそうです。
大日本麦酒は、のちに「サッポロビール」「アサヒビール」に分割された会社です。
目の前のベンチで、お弁当を食べている人がいて、鳩が集まっていて、のどかな光景
いいなあ、最近の住宅地の公園は、糞害などの防止でエサやりを禁止しています。
そりゃあ、わかりますよ、鳩おじさんなるものも、テレビニュースをさわがせていますし、自分も近所にたくさんの鳩がいたら、とってもいやです。
でも「公園」「鳩」イメージはのどかで、まったり、癒されます。
この公園は、「餌やり禁止」にはなっていません。
それで、コンビニで軽い食事と、鳩の好きそうな「とんがりコーン」を買い、しばし鳩とたわむれました。
とんがりコーン1匹が咥えるとたくさん集まってきました。
スマホの拡大機能で1匹フォーカスしたので、ちょっとボケていますが、可愛い表情でしょ?
遠くでわたしをじっと見つめている?
表情がいいですね、とんがりコーンもらいたいなー
坂の上の蜘蛛さんのブログに、表情豊かなたくさんの鳥さんたちの写真があり、わたしもとってみたくなりました。
お隣のベンチに、ランチを食べ始めようとした人が来たので、迷惑になると思い、すぐに撤退しました。
池袋の映画上映に、ちょうどよい時間になりました。
JR 両国駅
駅となりの、レストラン街
横浜ラーメン横丁のような、作りです。
おいしそうなお店ばかり、ここで食事もよかったけど、もうお腹もすいていないし、映画時間がせまっています。
来年の総会には、必ずここでランチしようっと
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
松本城に行きました [旅行]
連休中の長野 松本城は、今年7万人の人出だったそうです。
すでに入口に大行列ができ、あきらめて城に入らずに帰った方もいたという事でした。
しかし、12日の日曜日、混んでいるといっても、5000人程度らしく制限されて城の前で待つこともなく見学できました。
現存天守と国宝の松本城は、やはりすばらしいですね!
城階段はこうでなくちゃ
天守閣トップの天井です。
前後してしまいますが、お城へ向かう前に、お昼近くなったので、パーキングエリアで、長野名物おやきを買いました。
ずっと食べたくって、クックパッドで作り方を検索までしていたのでちょうどよい!
何のおやきにしようか、まよったあげく、とりあえずこれに。
ラップにくるまれて生あたたかいおやきを渡されて、がっかり
おやきは、表面がカリっとしたのがおいしいのですよね
ラップの中で温かいのは、もうそれでダメ。
他の種類のおやきも、買わないで1個にしておいて、よかった
しかもラップの底に当たる部分は、水分逃げるところなく、どろどろしていました
となりの焼きたてパンやさんの野沢菜パン
おやきみたいなので、買ってみました。
おいしかった~~、これ2個にすればよかった
帰り道だったら、買って帰りたかったです。
充実した、一日でした。
100名城スタンプ帳は、これで14個
その他行った事はあるけれど、その時スタンプ帳がなかった城10個です。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
すでに入口に大行列ができ、あきらめて城に入らずに帰った方もいたという事でした。
しかし、12日の日曜日、混んでいるといっても、5000人程度らしく制限されて城の前で待つこともなく見学できました。
現存天守と国宝の松本城は、やはりすばらしいですね!
城階段はこうでなくちゃ
天守閣トップの天井です。
前後してしまいますが、お城へ向かう前に、お昼近くなったので、パーキングエリアで、長野名物おやきを買いました。
ずっと食べたくって、クックパッドで作り方を検索までしていたのでちょうどよい!
何のおやきにしようか、まよったあげく、とりあえずこれに。
ラップにくるまれて生あたたかいおやきを渡されて、がっかり
おやきは、表面がカリっとしたのがおいしいのですよね
ラップの中で温かいのは、もうそれでダメ。
他の種類のおやきも、買わないで1個にしておいて、よかった
しかもラップの底に当たる部分は、水分逃げるところなく、どろどろしていました
となりの焼きたてパンやさんの野沢菜パン
おやきみたいなので、買ってみました。
おいしかった~~、これ2個にすればよかった
帰り道だったら、買って帰りたかったです。
充実した、一日でした。
100名城スタンプ帳は、これで14個
その他行った事はあるけれど、その時スタンプ帳がなかった城10個です。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
城巡りツアー その3 [旅行]
いよいよ終盤です。
一乗谷をでたら、お昼を過ぎていたので、前日ツアー会社に注文していた、駅弁をいただきました。
びっくりするおいしさです、サバ寿司だから、バッテラ的なものを想像していたのですが、厚い油ののった焼きサバの押しずしで、ご飯にはきざみワサビが入っていました。
駅弁イベントがあったら、絶対買います。
1200円だったかな?
次のお城は、別名天空の城 越前大野城です。
ちょっとしたハイキングですが、ガイドの方は、1日何回も上り下りするといっていました。
お年は70歳くらいかな、だいたいお役所の方が、退職後ボランティアでやられるらしいです。
ゆるやかな坂道が続くので、日ごろ運動不足のわたしは、気づくと最後尾
しかも食べたばかりなので、血液が胃袋に集中していました
天空城で有名なのは、兵庫の竹田城です、わたしは、2014年11月に行っています。
土台しか残っていない城跡ですが、逆に想像力をかきたてられます。
もちろん城としては、姫路城が一番と思いますが、
城跡の中では、ここが一番好きです。
高倉健の映画で、ここも撮影場所になりました、というガイドさんの説明をバスの中で聞いたあと、城跡を散策していたら、その時スマホのニュースで、
「高倉健さんが亡くなった」という一報が、はいって印象深かったのを覚えています。
でもこちらの大野城は、城も再建されており、他方からみたらまさに、「天空の城」かもしれません。
下りは、階段の最短距離で降りてきたので、楽でした。
最後のお城は、一番のメインと思われる「丸岡城」
最古の現存天守閣で有名です。
昭和23年の、福井地震で、かなりの損壊をしていますが、復元しています。
天守閣
展望です。
すごい混雑で、桜の満開の土日は、1年で一番混む日だそうです。
入場制限もしていました。
急なはしごのような、階段に手すり代わりの太いロープもついていたので、上りも下りもスムーズでした。
100名城スタンプあり
城から降りて売店で、さくらソフトをいただきました。
最後は、小松城跡 天守の土台だけが残っていました。
丸岡城を見てきたばかりだし、疲れもピークになっていたので、ここなら、丸岡城の自由時間が、もっと欲しかったなーー
急ぎ足の見学を終わり、小松空港へ。
2日間の、密度が高く、効率よい城巡りが終りました。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
一乗谷をでたら、お昼を過ぎていたので、前日ツアー会社に注文していた、駅弁をいただきました。
びっくりするおいしさです、サバ寿司だから、バッテラ的なものを想像していたのですが、厚い油ののった焼きサバの押しずしで、ご飯にはきざみワサビが入っていました。
駅弁イベントがあったら、絶対買います。
1200円だったかな?
次のお城は、別名天空の城 越前大野城です。
ちょっとしたハイキングですが、ガイドの方は、1日何回も上り下りするといっていました。
お年は70歳くらいかな、だいたいお役所の方が、退職後ボランティアでやられるらしいです。
ゆるやかな坂道が続くので、日ごろ運動不足のわたしは、気づくと最後尾
しかも食べたばかりなので、血液が胃袋に集中していました
天空城で有名なのは、兵庫の竹田城です、わたしは、2014年11月に行っています。
土台しか残っていない城跡ですが、逆に想像力をかきたてられます。
もちろん城としては、姫路城が一番と思いますが、
城跡の中では、ここが一番好きです。
高倉健の映画で、ここも撮影場所になりました、というガイドさんの説明をバスの中で聞いたあと、城跡を散策していたら、その時スマホのニュースで、
「高倉健さんが亡くなった」という一報が、はいって印象深かったのを覚えています。
でもこちらの大野城は、城も再建されており、他方からみたらまさに、「天空の城」かもしれません。
下りは、階段の最短距離で降りてきたので、楽でした。
最後のお城は、一番のメインと思われる「丸岡城」
最古の現存天守閣で有名です。
昭和23年の、福井地震で、かなりの損壊をしていますが、復元しています。
天守閣
展望です。
すごい混雑で、桜の満開の土日は、1年で一番混む日だそうです。
入場制限もしていました。
急なはしごのような、階段に手すり代わりの太いロープもついていたので、上りも下りもスムーズでした。
100名城スタンプあり
城から降りて売店で、さくらソフトをいただきました。
最後は、小松城跡 天守の土台だけが残っていました。
丸岡城を見てきたばかりだし、疲れもピークになっていたので、ここなら、丸岡城の自由時間が、もっと欲しかったなーー
急ぎ足の見学を終わり、小松空港へ。
2日間の、密度が高く、効率よい城巡りが終りました。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
城巡りツアー その2 [旅行]
1日目最後のお城は金沢城公園です。
そしてお城の隣には、日本三大庭園の金沢兼六園
この日の最後の、お城、金沢城になります。
100名城スタンプあり
ホテルは、そこから歩いて10分とのことで、夜、兼六園の夜桜見学に行きました。
なんと5日当日から、ライトアップがはじまった運のよさです。
あー、今気づきました、きれいに撮れていると思ったら、露出不足でぼけてしまっています。
残念
昨年のこの日は雪が降ったそうですが5日はとても暖かい1日でした。
翌朝は8時出発、北の庄城址ですが、その前に福井駅前を通ります。
駅前のモニュメント。
すごかったです、なんと動いていて吠え音も聞こえます。
この地で、発掘されたらしく、ネーミングがいいなあ。
2頭戦っているものもありました。
駅前モニュメントが動いているのも、めずらいしい!
そして北の庄まで、商店街やアーケードを通って、歩いていきました。
柴田勝家の銅像。
柴田勝家が、今のあの繁華街の中の城跡をみたら、さぞ、びっくりする事でしょう。
勝家62歳、お市の方37歳、3人の娘は助け出され、のちに長女茶々は秀吉の側室で権力をもった話はあまりにも有名ですね。
お城は焼け落ちたので、当時のものは、ほとんどなかったのですが、勝家が考えた「舟橋」の鎖の現物が、展示されています。
舟橋は当時の漁師から集めた舟を、鎖でつなげ橋にしたもので、その仕組みは、なーるほど
敵がきたら、浮いている舟の上の橋なので、取り外しができて便利ですね。
そのあとは朝倉氏居城の一乗谷の城下町、ここは本当に谷で、城下町があったとは思えないのどかな地でした。
大きな町の土台などが発掘されていて、それをもとに、町家や武家屋敷を再現しています。
信長が焼き払ってしまったので、燃えない陶器や石橋など、たくさん発掘されています。
残っていた成分などを調べて、「染料職人の家」などもセットのようにつくられていて興味深く見学できました。
「酔象」という駒がある朝倉将棋もやってみたい、この駒の行動範囲は、王将に近いです。
1個所、真後ろに下がれないだけ。
金将より上位の駒の位置づけでしょう。
考古学者ではないので、再現も少しは必要ですね~
ぴっかぴかのコンクリートのお城はいやですが、かるーい、お城好きなので、石垣だけだと飽きてきます。
100名城スタンプあり。
城下町なので、山の上には山城遺跡があるのですが、ツアーでは上までのぼらず、再現城下町の見学で終わりましたが、女性ガイドさんがとても愉快な語り口の方で楽しませていただきました。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
そしてお城の隣には、日本三大庭園の金沢兼六園
この日の最後の、お城、金沢城になります。
100名城スタンプあり
ホテルは、そこから歩いて10分とのことで、夜、兼六園の夜桜見学に行きました。
なんと5日当日から、ライトアップがはじまった運のよさです。
あー、今気づきました、きれいに撮れていると思ったら、露出不足でぼけてしまっています。
残念
昨年のこの日は雪が降ったそうですが5日はとても暖かい1日でした。
翌朝は8時出発、北の庄城址ですが、その前に福井駅前を通ります。
駅前のモニュメント。
すごかったです、なんと動いていて吠え音も聞こえます。
この地で、発掘されたらしく、ネーミングがいいなあ。
2頭戦っているものもありました。
駅前モニュメントが動いているのも、めずらいしい!
そして北の庄まで、商店街やアーケードを通って、歩いていきました。
柴田勝家の銅像。
柴田勝家が、今のあの繁華街の中の城跡をみたら、さぞ、びっくりする事でしょう。
勝家62歳、お市の方37歳、3人の娘は助け出され、のちに長女茶々は秀吉の側室で権力をもった話はあまりにも有名ですね。
お城は焼け落ちたので、当時のものは、ほとんどなかったのですが、勝家が考えた「舟橋」の鎖の現物が、展示されています。
舟橋は当時の漁師から集めた舟を、鎖でつなげ橋にしたもので、その仕組みは、なーるほど
敵がきたら、浮いている舟の上の橋なので、取り外しができて便利ですね。
そのあとは朝倉氏居城の一乗谷の城下町、ここは本当に谷で、城下町があったとは思えないのどかな地でした。
大きな町の土台などが発掘されていて、それをもとに、町家や武家屋敷を再現しています。
信長が焼き払ってしまったので、燃えない陶器や石橋など、たくさん発掘されています。
残っていた成分などを調べて、「染料職人の家」などもセットのようにつくられていて興味深く見学できました。
「酔象」という駒がある朝倉将棋もやってみたい、この駒の行動範囲は、王将に近いです。
1個所、真後ろに下がれないだけ。
金将より上位の駒の位置づけでしょう。
考古学者ではないので、再現も少しは必要ですね~
ぴっかぴかのコンクリートのお城はいやですが、かるーい、お城好きなので、石垣だけだと飽きてきます。
100名城スタンプあり。
城下町なので、山の上には山城遺跡があるのですが、ツアーでは上までのぼらず、再現城下町の見学で終わりましたが、女性ガイドさんがとても愉快な語り口の方で楽しませていただきました。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
城巡りツアー その1 [旅行]
久しぶりの飛行機、良い天気、すぐに富士山が見えました。
そしてそのあとに、美しい山脈が眼下に。
これがアルプス?
この路線は初めてですし、この年で、新潟以外の北陸に足を踏み入れるのも初めてです。
川が見えてきました、なんていう川なんだろう。
久々の国内線、ワクワクです。
ANA 751便 8:40分発、あっという間の1時間でした。
まずは富山城址と博物館、100名城スタンプはありません。
次は、前田利長公の銅像のある、高岡城址
富山城を、焼失してしまったかわりに、建てられた城だったそうです。
城はありませんが、100名城スタンプはありました。
そしてそのあと、石垣が見どころの、七尾城に行く予定が土砂崩れで通行止め。
下にある資料館で、100名城スタンプとボランティアガイドさんのお話のみ。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
そしてそのあとに、美しい山脈が眼下に。
これがアルプス?
この路線は初めてですし、この年で、新潟以外の北陸に足を踏み入れるのも初めてです。
川が見えてきました、なんていう川なんだろう。
久々の国内線、ワクワクです。
ANA 751便 8:40分発、あっという間の1時間でした。
まずは富山城址と博物館、100名城スタンプはありません。
次は、前田利長公の銅像のある、高岡城址
富山城を、焼失してしまったかわりに、建てられた城だったそうです。
城はありませんが、100名城スタンプはありました。
そしてそのあと、石垣が見どころの、七尾城に行く予定が土砂崩れで通行止め。
下にある資料館で、100名城スタンプとボランティアガイドさんのお話のみ。
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
大型輸送ヘリに乗ってきました [旅行]
今年も、最高のお天気でヘリ搭乗です。
群馬の相馬ヶ原駐屯地の企画で、年1度今頃の時期にチヌークという大きなヘリコプターに体験搭乗できます。
家族に自衛官がいるので、誘ってもらえます。
家族でなくても、この地の自衛隊を応援するような一般組織があってそこに所属すれば乗れるらしいですが、いずれも事前に身元書類提出の申し込みが必要です。
これがないと、門から敷地内にも入れません。
まずは、同じ便に乗る人たちへの注意事項の説明です。
終ると耳栓(迷彩柄)をもらい、ヘリの後方に向います
すごい風圧です、髪の毛逆立つので帽子などは事前に預けます。
これは前方から撮影した、後方の写真です、後部の乗込み口は、上昇まで、開いたままです
飛行機と同じで機体が安定するまでシートベルト着用、安定したら自由に移動できます。
前橋周囲の景色
操縦室
機長と副機長、そして機体整備長の3名は必ず搭乗しています、今回の整備長はめずらしい女性でした、整備長はその機種すべての管理をする人で、機体の前方向側面にはその人の名前が大きく貼り付けてあります。
パイロットは、あちこちのヘリに乗りますが、整備長はその機体専属になるからです。
搭乗時間は乗り込みも含めて30分くらい。
あー楽しかった
格納庫内には、戦車などいろいろ展示してあります。
これが今回乗ったチヌークです。
外にでたら、ヘリはホバリングしていました。
空中でとまって浮かんでいるって、すごいですね
今回は優待に関係ないけれど、クリックよろしくお願いしますm(__)m
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング
群馬の相馬ヶ原駐屯地の企画で、年1度今頃の時期にチヌークという大きなヘリコプターに体験搭乗できます。
家族に自衛官がいるので、誘ってもらえます。
家族でなくても、この地の自衛隊を応援するような一般組織があってそこに所属すれば乗れるらしいですが、いずれも事前に身元書類提出の申し込みが必要です。
これがないと、門から敷地内にも入れません。
まずは、同じ便に乗る人たちへの注意事項の説明です。
終ると耳栓(迷彩柄)をもらい、ヘリの後方に向います
すごい風圧です、髪の毛逆立つので帽子などは事前に預けます。
これは前方から撮影した、後方の写真です、後部の乗込み口は、上昇まで、開いたままです
飛行機と同じで機体が安定するまでシートベルト着用、安定したら自由に移動できます。
前橋周囲の景色
操縦室
機長と副機長、そして機体整備長の3名は必ず搭乗しています、今回の整備長はめずらしい女性でした、整備長はその機種すべての管理をする人で、機体の前方向側面にはその人の名前が大きく貼り付けてあります。
パイロットは、あちこちのヘリに乗りますが、整備長はその機体専属になるからです。
搭乗時間は乗り込みも含めて30分くらい。
あー楽しかった
格納庫内には、戦車などいろいろ展示してあります。
これが今回乗ったチヌークです。
外にでたら、ヘリはホバリングしていました。
空中でとまって浮かんでいるって、すごいですね
今回は優待に関係ないけれど、クリックよろしくお願いしますm(__)m
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
株主優待ランキング