久しぶりのミスドだぁ、おすすめ大人のポンデ [株主優待]
ゼンショーからのお食事券半期分3000円です
最近、はま寿司以外のところに行く様になって
もっと欲しい優待券だなあ、と思うようになりましたが、あまりにも株価があがり、それは夢のまた夢になりました
7550 ゼンショー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:7379円(前日終値)
配当:3月 50円 0.68%
優待:3月 9月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 1,000円分の食事券 (500円券2枚)
300株以上 3,000円分の食事券 (500円券6枚)
500株以上 6,000円分の食事券 (500円券12枚)
1,000株以上 12,000円分の食事券 (500円券24枚)
5,000株以上 30,000円分の食事券 (500円券60枚)
ナンピンで200株買増しするチャンスもあったのに、警戒して買わなかったのはくれぐれも残念です
ダイコク電機からの優待は3000円のクオカードです
これは握力強くてうまくいった例
2020年にプレミアム倶楽部の優待を廃止しています
廃止になっても損切は基本しないので
持ち続けていたら、翌年クオカードの優待に生まれ変わって再開でした
しかも、長期保有をつけてきたので
最初は1000円からのスタートなのに
わたしはいきなり3000円のクオカードになりました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
プレミアム優待倶楽部は嫌いなので
クオカの方がはるかにいいですね
温かい今日、バイクで隣駅のミスドへ
パイ2種にしようと思って行ったのですが
以前買ったザクもっちがおいしかったのを思い出しました
カレー&エッグのザクモッチ1個
クリーミービスクパイ 1個
大人のポンデショコラ 芳醇カカオ 1個
カロリー的にも優待券的にも2個でちょうどよいのですが、目の前で最後の1個がなくなってしまった大人のポンデショコラ
と、思ったらスタッフがトレイを片付けて
入れ替わりにたくさん出てきました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
えーい、買っちゃえ、カロリーは忘れよう
夕飯が
ザクモッチとポンデショコラになりました
家族がいたら、晩御飯はポンデショコラね~という訳にはいきません
なんたる自由できままな毎日です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ザクモッチは冷めていてもザクっと歯ごたえ
リングからカレーがでてくるのはすごい
反対側からクリーミーな卵です
うっかり写真とらずに食べてしまったので
前回のシチューのやつの画像です
そして、大人のポンデショコラのおいしい事!
さすがに3つは食べ過ぎなのでパイは明日にします

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
最近、はま寿司以外のところに行く様になって
もっと欲しい優待券だなあ、と思うようになりましたが、あまりにも株価があがり、それは夢のまた夢になりました
7550 ゼンショー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:7379円(前日終値)
配当:3月 50円 0.68%
優待:3月 9月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 1,000円分の食事券 (500円券2枚)
300株以上 3,000円分の食事券 (500円券6枚)
500株以上 6,000円分の食事券 (500円券12枚)
1,000株以上 12,000円分の食事券 (500円券24枚)
5,000株以上 30,000円分の食事券 (500円券60枚)
ナンピンで200株買増しするチャンスもあったのに、警戒して買わなかったのはくれぐれも残念です
ダイコク電機からの優待は3000円のクオカードです
これは握力強くてうまくいった例
2020年にプレミアム倶楽部の優待を廃止しています
廃止になっても損切は基本しないので
持ち続けていたら、翌年クオカードの優待に生まれ変わって再開でした
しかも、長期保有をつけてきたので
最初は1000円からのスタートなのに
わたしはいきなり3000円のクオカードになりました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
プレミアム優待倶楽部は嫌いなので
クオカの方がはるかにいいですね
温かい今日、バイクで隣駅のミスドへ
パイ2種にしようと思って行ったのですが
以前買ったザクもっちがおいしかったのを思い出しました
カレー&エッグのザクモッチ1個
クリーミービスクパイ 1個
大人のポンデショコラ 芳醇カカオ 1個
カロリー的にも優待券的にも2個でちょうどよいのですが、目の前で最後の1個がなくなってしまった大人のポンデショコラ
と、思ったらスタッフがトレイを片付けて
入れ替わりにたくさん出てきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
えーい、買っちゃえ、カロリーは忘れよう
夕飯が
ザクモッチとポンデショコラになりました
家族がいたら、晩御飯はポンデショコラね~という訳にはいきません
なんたる自由できままな毎日です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ザクモッチは冷めていてもザクっと歯ごたえ
リングからカレーがでてくるのはすごい
反対側からクリーミーな卵です
うっかり写真とらずに食べてしまったので
前回のシチューのやつの画像です
そして、大人のポンデショコラのおいしい事!
さすがに3つは食べ過ぎなのでパイは明日にします

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/