日本管財で選んだ物とイートアンドの優待ランチ [株主優待]
思いもかけずに、晴れた今日
それも半袖でもいいくらいの暖かさで
これはバイクで隣駅の大阪王将かな
今週はずっと雨の予報だったので、2月29日までのイートアンドの優待券が気になっていました
いざとなったら駅前の大阪王将でいいけれど
前回行った隣駅の、しかも駅からすこしはなれた所の大阪王将の餃子無料券があるのです
テーブル席もついたての目隠しがあるし
1人でも、お好きな席にどうぞと言ってくれるし
テーブルにあるQRコードのアンケートで
次回の餃子1皿分の券をくれたりします
もちろん味もいいし、ごはんも硬いし
ここなら何食べてもおいしい気がします
大阪王将はゆるーいフランチャイズなので
店舗の味とメニューのばらつきがひどい
以前、うちのそばにはまったく店舗がなく
わざわざバス2本のりついでいったお店が
テレビの番組で放映されていた醤油焼きそばがなく
餃子もなぜか焼きたてでなく当然まずい
餃子を残して帰ったくらいですが、
その後、違うおいしい大阪王将をみつけ
そこで優待券を消費していましたが、
昨年、2店舗が駅前と、隣駅同時に開店
とても優待券が使いやすくなりました
駅前でもいいのですが、バイクの置きやすさと
店内の居心地の良さ、もらった餃子券は
発行店でしかつかえないので
1回行き始めたら無限ループに陥ります
今回エビチリとごはん、無料餃子にしました
餃子は焼き方も選べるのでわたしは「良く焼」
良い色でかりっとしておいしいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6個フルの餃子なのでライスは小に
エビチリは、ひと口では食べられない程の大きさの海老やそれより小さめのもの合わせて12個くらいが1人前でした
無料餃子券の使い方がわからなかったので
聞いたら、普通にタッチパネルで注文して
会計の時に券をだすだけでした
レシートをなくしましたが、優待券1000円分と140円のお会計
アンケート終了のスマホ画面をみせて
これ、また餃子券もらえるの?
と聞いたら、はい、もちろんと出してくれました
無限に来ちゃうじゃないと言ったら
にっこり笑ってはいぜひまたきてください!
かわいい女の子の店員さんでした
帰り道、スマホにインターホンからの連絡が
宅配便です
わたし:すみません、車庫に置いていただけますか?
配達の人:冷蔵ですがいいですか?
わたし:はい、大丈夫です
もうほとんど家の近くでしたから
便利だわーお互い面倒な再配達の連絡もいらない
冷蔵という事は、日本管財からのハムセットだな、など思いながら帰りました
写真は大きくみえるけれどミニチュアのように小さいです
でも1人のわたしにはちょうど良い量だったので、前回に続く2回目の同じ品になりました
冷凍にせずに、おいしいまま期限内に食べきれる量です

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
それも半袖でもいいくらいの暖かさで
これはバイクで隣駅の大阪王将かな
今週はずっと雨の予報だったので、2月29日までのイートアンドの優待券が気になっていました
いざとなったら駅前の大阪王将でいいけれど
前回行った隣駅の、しかも駅からすこしはなれた所の大阪王将の餃子無料券があるのです
テーブル席もついたての目隠しがあるし
1人でも、お好きな席にどうぞと言ってくれるし
テーブルにあるQRコードのアンケートで
次回の餃子1皿分の券をくれたりします
もちろん味もいいし、ごはんも硬いし
ここなら何食べてもおいしい気がします
大阪王将はゆるーいフランチャイズなので
店舗の味とメニューのばらつきがひどい
以前、うちのそばにはまったく店舗がなく
わざわざバス2本のりついでいったお店が
テレビの番組で放映されていた醤油焼きそばがなく
餃子もなぜか焼きたてでなく当然まずい
餃子を残して帰ったくらいですが、
その後、違うおいしい大阪王将をみつけ
そこで優待券を消費していましたが、
昨年、2店舗が駅前と、隣駅同時に開店
とても優待券が使いやすくなりました
駅前でもいいのですが、バイクの置きやすさと
店内の居心地の良さ、もらった餃子券は
発行店でしかつかえないので
1回行き始めたら無限ループに陥ります
今回エビチリとごはん、無料餃子にしました
餃子は焼き方も選べるのでわたしは「良く焼」
良い色でかりっとしておいしいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
6個フルの餃子なのでライスは小に
エビチリは、ひと口では食べられない程の大きさの海老やそれより小さめのもの合わせて12個くらいが1人前でした
無料餃子券の使い方がわからなかったので
聞いたら、普通にタッチパネルで注文して
会計の時に券をだすだけでした
レシートをなくしましたが、優待券1000円分と140円のお会計
アンケート終了のスマホ画面をみせて
これ、また餃子券もらえるの?
と聞いたら、はい、もちろんと出してくれました
無限に来ちゃうじゃないと言ったら
にっこり笑ってはいぜひまたきてください!
かわいい女の子の店員さんでした
帰り道、スマホにインターホンからの連絡が
宅配便です
わたし:すみません、車庫に置いていただけますか?
配達の人:冷蔵ですがいいですか?
わたし:はい、大丈夫です
もうほとんど家の近くでしたから
便利だわーお互い面倒な再配達の連絡もいらない
冷蔵という事は、日本管財からのハムセットだな、など思いながら帰りました
写真は大きくみえるけれどミニチュアのように小さいです
でも1人のわたしにはちょうど良い量だったので、前回に続く2回目の同じ品になりました
冷凍にせずに、おいしいまま期限内に食べきれる量です

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
大阪王将、餃子の焼き方選べるのですね。
私が行った店舗ではそんなサービスありませんでした。
面白くていいですね!
王将は店舗によってかなり違いますが、いい店を見つけられると幸せですね(*^-^*)
by まめ (2024-02-20 19:50)
えー!ミニチュアのサイズですか?
私もハムにしましたー!
まだ届いてないので楽しみです♪
by tomo (2024-02-20 19:53)
餃子ループ券になっちゃうの、お店の
戦略~?ってなるけど、餃子だけじゃ
あれだから他のも頼むし、お店にも
良いのかもですね(^^♪
by みずき (2024-02-20 22:22)
かつやさんは「100円割引券」がありますが、
餃子ループ券は最強ですね!
自宅や職場近くには、大阪王将さんが無いのが残念です。
大阪王将さんの冷凍餃子は良く頂いてます(笑)
by junp_72 (2024-02-20 23:39)
まめ様
大阪王将もパネル注文になっていますから、そこで焼き方を選べるのは言い忘れなくてありがたいです。バーミヤンとちがうのは町中華っぽいところもおもしろいですね(^-^)
tomo様
前回届いた時は、どれも小さく、箱も小さいのでがっかりしましたが、味もいいし食べきれるので悪くないな、と思いました(^-^)
みずき様
お店の損になる事はないとおもいますね。でもこれひっそりとテーブルに置いてあるQRコードなので気づかない人がほとんどでしょうね(>_<)
junp_72様
餃子は1人前310円なので、ここが最強かも(^-^) ここの冷凍餃子は水も蓋もいらない画期的なものですよね、同じくここのぷるもち水餃子、お勧めです。
白菜と一緒にお湯で茹で、ポン酢で食べるとたまりません(>_<)
by わたし (2024-02-21 08:06)
私も餃子はよく焼く方が好きです^^
ふにゃふにゃより
カリカリの方がいいですよね^^
by 青山実花 (2024-02-21 09:30)
餃子無限ループ券、良いですね~!!
お気に入りのお店を見つけたら、別に他の店舗に通う必要もないですもんね(^^)v
ところでDQWの宝の地図、なぜ「山梨」なのですか?? 私は山梨がまだレベル2なので助かりましたが!
by まつき (2024-02-21 11:05)
青山実花様
そうですよね(^-^)カリっとしていないと。ちょっと口の中火傷しながら食べるのがいいです(笑)
まつき様
餃子無限ループ券いいですよね~(^-^)
あの地図はわたしもびっくりしました、条件満たして手に入れた場所が山梨だと、その地名になるようです。昨年の10月にドラクエ日帰り旅行に行った時のものです(*^^)v
by わたし (2024-02-21 11:43)