SSブログ

本日の白菜。。。しか記事ないわ [生活]

勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
下げとまらない株です[がく~(落胆した顔)]

こんな時こそ、どんどん優待が届けば

なぐさめになるのですが2月も優待は期待できません

でも思えば、昨年も1月に多くの会社が

年初来安値をつけているので、

あとで

あの時、買っておけば、、、となるかもしれません

やはり、もうちょっと買っておこうかな

定期預金で持っているよりましです

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
本日の白菜
200g使った水炊きです

水炊き.jpg

水炊きって、わたしが子供の頃に

我が家の食卓にはまったく並ばなかった物です

子供の頃サザエさんを読んでいて

サザエさんか、フネさんが

「ごはんよ~」と家中に集合をかけても

誰も現れず、「今夜は水炊きよ~」と嘘をつくと

みな集まってきて、いつもの平凡なおかずにがっかりする

という4コマ漫画がなぜか頭から離れませんでした

大人になって、まだネットもない頃でしたが

どんな料理なのだろうと、調べたら

ふつうの鍋料理で鶏肉と野菜だけの簡素なものでした

でも、自分で作ってみて鶏のだしが主役なので

エビとか魚とか貝は、それはそれでおいしいのだけれども鶏だけというのはアリでした

でも鍋的には寂しいので、わたしは鶏ももの他に、鶏つくねを入れる事にしています[ハートたち(複数ハート)]

食べ終わったスープはまちがいなく

雑炊や、うどん汁に再利用できますね


優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
nice!(51)  コメント(8) 
共通テーマ:

nice! 51

コメント 8

ヤマカゼ

まだ寒い日が続きます。温かくていいですね。
by ヤマカゼ (2022-01-28 07:50) 

ぼんぼちぼちぼち

あっしも子供の頃、水炊きってどういう料理だか知りやせんでやした。
昔は人気の料理だったのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-01-28 09:26) 

まつき

水炊きと寄せ鍋の区別がイマイチだったので、今回ググってみました(笑) 我が家の鍋は、出汁パック使うし味付けもちょびっとするしポン酢で食べるし、その中間のようでした(^^; 冬は鍋が一番ですね♪
by まつき (2022-01-28 10:50) 

Boss365

こんにちは。
米国の3月の利上げの影響かな?世界的に株価を下げてますね。本日の白菜「水炊き」小生宅でも食卓に並ぶ事が少なかったです。素材本来のお味を楽しむには、最適な料理ですね。お店で博多風の水炊き?が大変美味しかった記憶ありです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-01-28 12:28) 

リュカ

水炊きよ~っていうとわらわら集まっていたんだ!(笑)
なんか時代を感じて面白いです。
今だと、なんて言うとみんな集まってくるのかなあw
by リュカ (2022-01-28 14:55) 

わたし

ヤマカゼ様
真夏のエアコンの効いた部屋での、鍋もおいしいですよ(^-^)逆に、体の芯が冷えているので良いと思います

ぼんぼち様
地域的な呼び方なのでしょうか?
昔の牛鍋みたいなものでしょうか?
今はあまり水炊きっていいませんよね

まつき様
最近は、いろいろな鍋の素があるので、楽しめますね。ポン酢で食べるのもいいけれど、つゆが飲めるように味つけるのもいいですね、どちらも好きです(^-^)

Boss365様
博多だったら、もつ鍋もいいですね。
鍋って、地域によっていろいろなので、それも楽しいです。

リュカ様
昔は、ご馳走なのかな。
昭和初期って、卵も鶏も高かったですからね。磯野家のような大家族も多かったし(^-^)


by わたし (2022-01-28 17:39) 

まめ

水炊き結構具だくさんで美味しそうですね!
鶏つくねがはいるととてもゴージャスな感じに見えます♪
by まめ (2022-01-28 20:54) 

わたし

まめ様
仙台のセリ鍋ってたべてみたいです。
仙台行った時に、たべそこなったので。
あれも鶏ベースのだしですよね(^-^)
by わたし (2022-01-28 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。