おもてなしとりよしのすばらしさ [株主優待]
あしたは東京は雪の天気予報に
あわてて、外出よ
歩かないとひざの調子も悪くなるし
なによりドラクエウォークがすすまない
13章8話が終るとまたみちびきの石集めが必要ですが、これは歩かないとたまらないように出来ています
ってことで、天気の良い今日は
ちょっと遠出の吉祥寺へ
バス2本乗り継ぎですが、ドラクエはバスが最高です
電車は早すぎるし自分で運転の車では出来ません
バスなら、がんがんみちびきの石はたまるし、
コークオンの自販機の横もたくさん通ります
しかも今日から始まったメタルレーダーの輪の中も通過してくれるので、レーダーを求めて歩き回らなくてもOKです
クエストはあと2つ
ヴィレッジバンガードで、エニックスのドラクエ漫画「ゆうべはお楽しみでしたね」8~9巻と同じ作者の「ラララ」8~10巻の注文です
大量買いなので、ほぼ半額になるヴィレッジバンガード優待券はありがたい
最後のクエストのランチはSFPのお店
おもてなし とりよし へ
まずはパルコにあるヴィレバンに行って
コミック発注、届いたら電話をいただけます
そして、おもてなし とりよしをさがします
いつものようにGoogle mapを
井之頭公園の方に向かいながらセット
あれ?前回胡椒餅食べたお店のそばですね
すてきな商店街
階段の下には、井之頭公園が見えています
その階段を少し降りたところにありました
すごい豪華なたたずまい
ここ昔、吉祥寺にあった名店じゃなかったっけ?
ランチのメニューが門の外にでていなかったら
一見さんははいりにくいかもしれませんが
料理も価格も庶民的です
2時過ぎに入ったのに、結構おばさま方で混んでいて
1人のわたしは、個室風に扉まである所に通されました
メニューも決めてきましたよ
チキンカツ煮 御膳
チキンのカツ煮は初めてです
ふっくらでとてもおいしい
親子丼のカツ版です、カツ表面がカリっとして親子丼よりおいしい!
それだけカロリー高いはず
甘み抑えていてとてもわたし好みのお味です
しかもご飯は五穀米も選べます
箸は包装された竹箸で提供されるし
漬物、小鉢、デザートの小さな杏仁
もう、すばらしいとしか言いようがない
まだまだあります、ランチドリンク100円
お会計は高級店のようにお席のままで
優待券でゴメンね 1188円
次回の料理、もう決めました
どちらにしようかまよったそば御膳
とろろと天ぷら付です
帰りの門までのアプローチ
普通の鳥よしのランチにも行ったけれども、
椅子は居心地悪い丸椅子の居酒屋で
こことは大ちがいでした、たしかにおもてなしされています
バスに乗って帰りましたが、これでちゃんと
6000歩歩いています
家の周り6000歩歩くのはすごい困難ですが
ちょっと出かけるとすぐに6000歩クリアできますね
3198 SFP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1769円(本日終値)
配当:2月 20円 1.13%
優待:2月 8月 1000円額面の飲食券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 4,000円分
500株以上 10,000円分
1,000株以上 20,000円分
SFPの各店舗はクリレスの優待券も使えます
500円単位のクリレスの券はありがたいです
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
あわてて、外出よ
歩かないとひざの調子も悪くなるし
なによりドラクエウォークがすすまない
13章8話が終るとまたみちびきの石集めが必要ですが、これは歩かないとたまらないように出来ています
ってことで、天気の良い今日は
ちょっと遠出の吉祥寺へ
バス2本乗り継ぎですが、ドラクエはバスが最高です
電車は早すぎるし自分で運転の車では出来ません
バスなら、がんがんみちびきの石はたまるし、
コークオンの自販機の横もたくさん通ります
しかも今日から始まったメタルレーダーの輪の中も通過してくれるので、レーダーを求めて歩き回らなくてもOKです
クエストはあと2つ
ヴィレッジバンガードで、エニックスのドラクエ漫画「ゆうべはお楽しみでしたね」8~9巻と同じ作者の「ラララ」8~10巻の注文です
大量買いなので、ほぼ半額になるヴィレッジバンガード優待券はありがたい
最後のクエストのランチはSFPのお店
おもてなし とりよし へ
まずはパルコにあるヴィレバンに行って
コミック発注、届いたら電話をいただけます
そして、おもてなし とりよしをさがします
いつものようにGoogle mapを
井之頭公園の方に向かいながらセット
あれ?前回胡椒餅食べたお店のそばですね
すてきな商店街
階段の下には、井之頭公園が見えています
その階段を少し降りたところにありました
すごい豪華なたたずまい
ここ昔、吉祥寺にあった名店じゃなかったっけ?
ランチのメニューが門の外にでていなかったら
一見さんははいりにくいかもしれませんが
料理も価格も庶民的です
2時過ぎに入ったのに、結構おばさま方で混んでいて
1人のわたしは、個室風に扉まである所に通されました
メニューも決めてきましたよ
チキンカツ煮 御膳
チキンのカツ煮は初めてです
ふっくらでとてもおいしい
親子丼のカツ版です、カツ表面がカリっとして親子丼よりおいしい!
それだけカロリー高いはず
甘み抑えていてとてもわたし好みのお味です
しかもご飯は五穀米も選べます
箸は包装された竹箸で提供されるし
漬物、小鉢、デザートの小さな杏仁
もう、すばらしいとしか言いようがない
まだまだあります、ランチドリンク100円
お会計は高級店のようにお席のままで
優待券でゴメンね 1188円
次回の料理、もう決めました
どちらにしようかまよったそば御膳
とろろと天ぷら付です
帰りの門までのアプローチ
普通の鳥よしのランチにも行ったけれども、
椅子は居心地悪い丸椅子の居酒屋で
こことは大ちがいでした、たしかにおもてなしされています
バスに乗って帰りましたが、これでちゃんと
6000歩歩いています
家の周り6000歩歩くのはすごい困難ですが
ちょっと出かけるとすぐに6000歩クリアできますね
3198 SFP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1769円(本日終値)
配当:2月 20円 1.13%
優待:2月 8月 1000円額面の飲食券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 4,000円分
500株以上 10,000円分
1,000株以上 20,000円分
SFPの各店舗はクリレスの優待券も使えます
500円単位のクリレスの券はありがたいです
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ああ、ここの場所のお店、こんなにリーズナブルなお店に変わったんでやすね。
井の頭公園への道は、面白い店が並んでて楽しいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-09 19:58)
おもてなし鳥良いいですね!
オシャレだしリーズナブルだし美味しそう…。
近くにあったら行きたいですが残念です(^^;)
by まめ (2023-02-09 20:57)
コロナで閉めたけどそのあとに違うお店が
入ったりというのをニュースで見ました。
いろんなお店があって面白そうですね^^
by みずき (2023-02-09 22:58)
こんにちは。
明日は気象庁も「不要不急の外出控えて」の呼び掛けているので、今日の「外出よ」正解です。「おもてなし とりよし」良い場所にありますね。手前左に曲がった地下のピザ屋さんには時々行きます。とりよしの店構えに、一瞬ビビりますが「料理も価格も庶民的」の文字あり、安心しました。また「おもてなし」感覚あり、仕事でも使えそうな場所・お店ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-10 00:27)
ぼんぼち様
お近いのでご存知でしたね?
あの建物と庭は昨日今日の居酒屋チェーンのものとは思えません。きっと老舗の料亭とかあったに違いありません。
夜にはもう少し高くなりますが、それでも安いメニューでした
まめ様
都心も「おもてなし とりよし」があるので探訪したいと思いました、でもあそこのようにクラシカルなお店はないでしょうね
みずき様
2年ほど前には吉祥寺の公園周囲は、あちこち閉店の紙が貼ってありましたね~
さすがに駅前はそれほどではありませんでしたが。
Boss365様
あそこは、打ち合わせとかに使えるでしょうね。テーブルも広いし個室風もたくさんありました。
今年一番のおすすめランチ店かもしれません、いえ、夜、飲む方にもです(^-^)
by わたし (2023-02-10 08:02)
おぉ~入るのを躊躇いそうなくらいに高級そうな佇まいですねぇ! それなのにリーズナブル! ウチの方にも1軒くらい出没して欲しいです( ;∀;)
歩かないとたまらないみちびきの石?? みちびきのかけらなら戦闘で貯まりますものねぇ。はて?
メタルの群れ、現在パーティのレベルが64でメタルホイミンしか出ません(;^ω^) レベルが65だったらなぁ。タイミングが悪すぎました。
by まつき (2023-02-10 11:20)
まつき様
しかも有名な公園のほとりなので、桜の時期とかは混むでしょうね~
石ではなくかけら(>_<)です、ごめんなさい。戦闘中にたまるのはわずかで、毎日のクエストとか移動で貯めないと、ストーリークエストを進めるのに支障ありです。ストーリークエストの「章」と「話」をみると左下に持っている数が表示されます、そして次の「話」に進むのには、3000とか4000とか必要になってくるのよ、持てる数は6000が上限なのでお話がわざと進まないようにできています(強い人がどんどんすすまないように調整しています)
by わたし (2023-02-10 12:42)
素敵なお店(^_^)v 価格も優しいですね。
by yokomi (2024-05-18 12:35)