たくさんの優待が届きました [株主優待]
桐谷さんに比べたらたぶん10分の1くらい?
優待を楽しみにしているくせに途中で開封に疲れてきました
開封して、配当の税抜き計算し
Excel家計簿とともに優待券の整理、記載
なので、3時間くらいかかりました
いや、もっとかな?
でもきちんとしておかないと期限を覚えていられないのでたいへんな事になるのは目にみえています
優待ブログとしては画像をのせたいのですが全部は無理かな
まずは初取得から紹介したいと思います
・はるやまHD
ブログ友・ドラクエ友 まめさんの
昨年の記事を拝見していいなあと思っていました
でもお店の存在も場所も周知していなかったので、買わなかったのですが
なんと吉祥寺のサンロード入口に
大きな店舗を発見!すぐに買いました。
運のよい事にその後、翌年から1年以上保有の公示がありました
なので値上がり前のよい時期に買っています![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
しかも以前の優待はブラウス1枚という限定でしたが、税込み6600円以下の物を何でも選べるようになったそうです(除外もあるらしい)
差額を支払えば、それ以上の品でも![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
わたしの年代にはバロックジャパンやハニーズよりも選びやすいかもしれません
7418 はるやま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:607円(前日終値)
配当:3月 15.5円 2.56%
優待:3月 100株以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①20%割引券
②商品贈呈券
(店頭表示価格6,600円(税込)までのネクタイ、ワイシャツ、ブラウス、レディースカットソー、カジュアルシャツ、ポロシャツが対象)
100株以上 ①2枚
1,000株以上 ①6枚
3,000株以上 ①10枚
上記に加えて、
継続保有1年以上
100株以上 ②1枚
初優待はもう1社
・テンアライド ブランドはこちら
近くにもないし、配当もないしと
思っていましたがとても株価が安いのです
なくなってもいいや、という株価です
でももしかしたら、うんと跳ねるかもしれません
気に行って店舗巡りをしているDDだって
株を買った時はとても安かったのに
現在スリーバガーです 株価3倍ね
株の格言に、人の行く裏に道あり花の山
というのがあるよね、とか自分に言い聞かせ
でも実は、行った事のない天狗食堂で優待ランチがしたいだけ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
超ドデカ文字の封筒で届きました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
1回で使い切る金額ですが店が気に入れば
500株5000円分の優待を見据えています
そして先日期限ぎりぎり使い切ったエー・ピーHDの優待案内も届きました
2回目から、region payデポジット手順が少し違います
とはいえ、ちゃんと2回目からはこちらと案内に書かれてあるので問題ありません
2回目の方が、すでにアプリが入っているので楽です
ただ、スマホにインストールのアプリなので
登録の時に記載するアドレスを
パソコンのアドレスにしてしまうと、
うけとれません
その場合は、スマホで読めるアドレスに自分で転送しなくてはならないので、少し面倒であわてます
スマホのアドレスにしておけば
あちらから届いたメールをクリックするだけでregion payにすぐデポジットが確認できるのは、すごいですね
すぐにデポジットしても、3か月後にデポジットしても、有効期限は12月末ですので、速攻やっておいたほうがいいと思います
そして初回も2回以降も株主番号が必要なので
出先で立ち寿司横丁をみつけ
デポジットしてない状態で、その場でポイントを使おうと思っても、むずかしいでしょう
無事3000円分が登録されたので
また、イワシを食べに行きたくなりましたが、暑いので秋になったら、ですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
優待を楽しみにしているくせに途中で開封に疲れてきました
開封して、配当の税抜き計算し
Excel家計簿とともに優待券の整理、記載
なので、3時間くらいかかりました
いや、もっとかな?
でもきちんとしておかないと期限を覚えていられないのでたいへんな事になるのは目にみえています
優待ブログとしては画像をのせたいのですが全部は無理かな
まずは初取得から紹介したいと思います
・はるやまHD
ブログ友・ドラクエ友 まめさんの
昨年の記事を拝見していいなあと思っていました
でもお店の存在も場所も周知していなかったので、買わなかったのですが
なんと吉祥寺のサンロード入口に
大きな店舗を発見!すぐに買いました。
運のよい事にその後、翌年から1年以上保有の公示がありました
なので値上がり前のよい時期に買っています
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
しかも以前の優待はブラウス1枚という限定でしたが、税込み6600円以下の物を何でも選べるようになったそうです(除外もあるらしい)
差額を支払えば、それ以上の品でも
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
わたしの年代にはバロックジャパンやハニーズよりも選びやすいかもしれません
7418 はるやま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:607円(前日終値)
配当:3月 15.5円 2.56%
優待:3月 100株以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①20%割引券
②商品贈呈券
(店頭表示価格6,600円(税込)までのネクタイ、ワイシャツ、ブラウス、レディースカットソー、カジュアルシャツ、ポロシャツが対象)
100株以上 ①2枚
1,000株以上 ①6枚
3,000株以上 ①10枚
上記に加えて、
継続保有1年以上
100株以上 ②1枚
初優待はもう1社
・テンアライド ブランドはこちら
近くにもないし、配当もないしと
思っていましたがとても株価が安いのです
なくなってもいいや、という株価です
でももしかしたら、うんと跳ねるかもしれません
気に行って店舗巡りをしているDDだって
株を買った時はとても安かったのに
現在スリーバガーです 株価3倍ね
株の格言に、人の行く裏に道あり花の山
というのがあるよね、とか自分に言い聞かせ
でも実は、行った事のない天狗食堂で優待ランチがしたいだけ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
超ドデカ文字の封筒で届きました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
1回で使い切る金額ですが店が気に入れば
500株5000円分の優待を見据えています
そして先日期限ぎりぎり使い切ったエー・ピーHDの優待案内も届きました
2回目から、region payデポジット手順が少し違います
とはいえ、ちゃんと2回目からはこちらと案内に書かれてあるので問題ありません
2回目の方が、すでにアプリが入っているので楽です
ただ、スマホにインストールのアプリなので
登録の時に記載するアドレスを
パソコンのアドレスにしてしまうと、
うけとれません
その場合は、スマホで読めるアドレスに自分で転送しなくてはならないので、少し面倒であわてます
スマホのアドレスにしておけば
あちらから届いたメールをクリックするだけでregion payにすぐデポジットが確認できるのは、すごいですね
すぐにデポジットしても、3か月後にデポジットしても、有効期限は12月末ですので、速攻やっておいたほうがいいと思います
そして初回も2回以降も株主番号が必要なので
出先で立ち寿司横丁をみつけ
デポジットしてない状態で、その場でポイントを使おうと思っても、むずかしいでしょう
無事3000円分が登録されたので
また、イワシを食べに行きたくなりましたが、暑いので秋になったら、ですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/