はめつのゴーレム討伐と株主優待 [株主優待]
ドラクエウォーク 16章がおわりました
16章10話のボスは破滅のゴーレム
たいして強くはないのですがわたしは
いい武器がないのできびしいなあ、と
だいぶ前に終わっていた次男に言われてました
1か月くらい前に1回だけ戦った事がありますが
オレンジにはなったあたりで全滅
オレンジは敵のHPがあと半分
なので、2回目の今日は装備を固め
世界樹の天杖がいいとネットに書かれてありましたが、敵は呪文をはねかえす呪文をつかってくるので、こっちもダメージをくらいます
ゴットハンドだけルビスの剣
大魔道とニンジャにさとりの杖
もう一人大魔道にエンジェルロッド
つまり3本回復杖です
回復しながら攻撃でコツコツと削っていきました
相手基礎体力が強いので、たとえニンジャが最適な武器で攻撃しても、たいしてダメージはあたえられない、確実に3000ダメージ与えながら回復の攻撃は、過去勝てない時にあみだしたわたしの技
ただし、時間はかかります
討伐まで1時間くらいね
まほうのせいすい各自補給し、赤くなってきたらゴットハンドが死んでもかまわず、杖攻撃でなんとか勝利を手にする事ができました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
株主優待数社届いています
毎年温存してミスドの年末福袋に使っていましたが
売り出しの12月末に行くのがもうしんどいので
木枯らしの吹いた年もあった
優待券は早々に使い切ってしまいました
・ダスキンの優待券
100株ですが長期優遇がついて1000→1500になっています
・テンアライドの優待券1000円分
店舗が近くにないので、半年前の券も
まだ残っているから
初店はどこにしようかな~と添付された
店舗案内をしげしげみています
クオカード2社はダイコク電機と、たけびしです
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
16章10話のボスは破滅のゴーレム
たいして強くはないのですがわたしは
いい武器がないのできびしいなあ、と
だいぶ前に終わっていた次男に言われてました
1か月くらい前に1回だけ戦った事がありますが
オレンジにはなったあたりで全滅
オレンジは敵のHPがあと半分
なので、2回目の今日は装備を固め
世界樹の天杖がいいとネットに書かれてありましたが、敵は呪文をはねかえす呪文をつかってくるので、こっちもダメージをくらいます
ゴットハンドだけルビスの剣
大魔道とニンジャにさとりの杖
もう一人大魔道にエンジェルロッド
つまり3本回復杖です
回復しながら攻撃でコツコツと削っていきました
相手基礎体力が強いので、たとえニンジャが最適な武器で攻撃しても、たいしてダメージはあたえられない、確実に3000ダメージ与えながら回復の攻撃は、過去勝てない時にあみだしたわたしの技
ただし、時間はかかります
討伐まで1時間くらいね
まほうのせいすい各自補給し、赤くなってきたらゴットハンドが死んでもかまわず、杖攻撃でなんとか勝利を手にする事ができました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
株主優待数社届いています
毎年温存してミスドの年末福袋に使っていましたが
売り出しの12月末に行くのがもうしんどいので
木枯らしの吹いた年もあった
優待券は早々に使い切ってしまいました
・ダスキンの優待券
100株ですが長期優遇がついて1000→1500になっています
・テンアライドの優待券1000円分
店舗が近くにないので、半年前の券も
まだ残っているから
初店はどこにしようかな~と添付された
店舗案内をしげしげみています
クオカード2社はダイコク電機と、たけびしです
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
おお!テンアイランドの優待券!
テンアイランドの経営する、てんぐ大ホールは、昭和レトロ居酒屋で、珍しいドリンクや懐かしの食べ物があって、とっても楽しい店でやすよ!
足がのばせたら行ってみられると、楽しいと思いやす!
あ、それから、前回記事のコメント返しの質問への答えなんでやすけど、
福岡の記憶、色々と憶えてやす!
3才〜9才までいたんでやすが、3才で福岡のこれから住むお家に着いた日の記憶が、あっしの中で一番古い記憶でやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-10 10:04)
ドラクエウォークも続いてますね〜^^
わたしも細々とポケ活の毎日(笑)
これがあるから外に出て歩こうという気持ちになるww
by リュカ (2024-12-10 11:53)
ぼんぼち様
てんぐ大ホールは、お食事も充実、行ってみたいですね。定食とって小鉢を何種か注文したいです(^-^)
福岡のおうちにはじめてついた時の印象が強烈だったんでしょうね、それはきっと生涯の記憶になるでしょうね
リュカ様
わたしがポケgoをやめたのがDQW、それが5年前ですし、ポケgoはリリース翌日から3年やっていたので、もしリュカさんがリリースからずっとやっていたのなら、8年になりますね(^-^)
by わたし (2024-12-10 18:52)
16章10話クリアおめでとうございます。
それにしても戦いに1時間…。
凄いですね。
良く思うのですが、メガモンやボスのレベル設定が高すぎる気がします。
レベル上げしてMAXレベルだったらオートでクリアできるくらいになって欲しいなとしみじみ思います(;^ω^)
by まめ (2024-12-10 19:01)
まめ様
うんと強くして、しかも武器がよくないと勝てない、ってしておけばガチャ引くのに課金する人が出てくるのです。無料の人ばかりでCMだけでは無理なのでしょうね(~_~;)
by わたし (2024-12-10 22:18)
ドラクエウォークはやってないんですが
ナンバリングはオンライン以外は
がっつりやってるので、モンスターとか
みると歴代のDQをやりたくなっちゃいます(^^♪
by みずき (2024-12-10 22:42)
みずき様
わたしもDQは1から全部やっていますよ、10はパソコン版で今でもたまにログインしますし、毎日アプリで畑の水やりとか、職人作業とかしていて、ストーリーや戦いからはリタイヤしていますが。(リアル生活と同じです)
歴代では2と7が好きです
by わたし (2024-12-10 23:04)
わたしさん、こんばんは(^-^)
16章の10話、お疲れ様でした。
いかに大変だったかが伝わってきました!私はようやく11章レベルですが、いつか一緒にバトルしてみたいですo(^▽^)o
by 小坊主 (2024-12-10 23:54)
小坊主様
2回で勝利したのは、とても簡単な部類のボスでしたよ、20回目くらいにやっと勝てたのもいました「台地をひっくりかえす」って技をやられて、苦戦しました。
調べてみたら13章のボスでしたこれからですね、頑張って下さい(*^^)v
by わたし (2024-12-11 08:20)