SSブログ

お気に入りドラマ いまコレ [株主優待]

日曜のドラマ

海に眠るダイヤモンド

とてもおもしろいです

現代のドラマと過去のドラマをいったりきたり

でも、タイムリープではなく

宮元信子さん扮するいづみの現在と過去の物語です

過去の舞台はかつて石炭発掘で栄えた

通称 軍艦島(端島)

そのセットがすばらしいです

最初はCGかと思いましたが番組の紹介で

セットをわざわざ作った事を知りました

本物の軍艦島は離れた所から

ボロボロになった日本初の高層鉄筋コンクリートを見学させるだけですが、セットはそれを当然あたらしい当時の形に再現し、使っているので
コチラの方が現在の実物を見るより、よくわかります

軍艦島へ行くと、かつての人々が生活した様子のビデオや、島全体のミニチュアををみせてくれるのですが 昔、島に住んでいた方が案内してくれるのでそれも貴重です

軍艦島、もう老築化をこえ風化しているので

現在の形を保っているのも限界だそうです

神木隆之介君、すばらしい役者ですね

現代ではホスト役、そして軍艦島では

まじめな青年役をどちらも自然にこなしています

いまながれているドラマでは文句なく

一番お気に入りです


今あのどらまのおかげで長崎県軍艦島クルーズは現在大人気

わたしは10年前くらいに行っています

ツアー参加シール.jpg

クルーズに参加した記念に

この大きなシールをいただきました
横30センチ縦10センチもあります

>>>>>>>>>>>>>>>>>>
コジマ電気の優待券はBIGカメラと共通で使えます

ただし、両方とも有効期限は半年なので

こまめにつかわないと無駄にしてしまい

それはわたしのポリシーに反します

ひばりヶ丘にあるコジマは文房具もおいてあるので、割高だけれどフリクションペンの芯とかで、1000円に満たない分を数字合わせに選びます

そう、1枚1000円なので使い勝手はあまり

よくありません。

いっその事、コジマのポイント付与の方が

ムリムリ買わなくて済みますね

コジマ.jpg


上の2枚が長期優遇品です

同じように見えますが、封筒も別になっていて

よく見るとちゃんと長期保有株主様と

書かれていますね

まもなくBIGカメラの優待金券も届くはず

こちらも同じくらいだったと思います

都心のBIGカメラに行けば食品や日用品などもおいてあるので、電気製品を何が何でも、という事はありません

ただ、電車で出かけると、重い物は

買って帰れないのが難点です[ふらふら]



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:

nice! 34

コメント 6

まめ

我が家の近所ではビックカメラがないのでコジマは電化製品を買うしかない感じですが、ビックカメラがあると優待の利用範囲が広がっていいですね!
ワインとか売っているのをみて都心はいいなぁと思いました(*^-^*)
by まめ (2024-11-24 19:37) 

ぼんぼちぼちぼち

軍艦島を舞台としたドラマが作られているのでやすね!
軍艦島、写真集で観て、その存在を知りやした。
朽ちたものが好きなので、近かったら行ってやしたね〜
by ぼんぼちぼちぼち (2024-11-24 22:10) 

みずき

軍艦島、行ってみたかった場所です。
以前コミケで廃墟の写真を出してる方の
本を手に入れました。まだそこまで立入禁止
エリアが無かったころのかなぁって思いました。
BIGの優待券、なんかちょこっと買う時には
便利そうですね。あと生活雑貨とかでしょうか(・・?
by みずき (2024-11-24 22:39) 

わたし

まめ様
アルコール飲む方はBIGカメラいいですよね、3000円なんてすぐ使い切っちゃいますものね。せめてコジマもBIGカメラも、過去のBSの優待のように、期限なしの券にしてほしいですね、そうしたら貯めて高額電気製品買えるのに、と思います(^-^)

ぼんぼち様
軍艦島の記録映像をみると、どうやって生活していたか知りたくなりますが、このドラマで正確でちみつに再現してくれるので、とても興味深いです

みずき様
いいですね、わたしも廃墟ずきです。
廃墟をみると、そこで暮らしていた人々の人生?を知りたくなります、それがみたされるのがこのドラマです
今回はコジマの優待券ですが、BIGも同じ1000円券なので、これ500円円券だとちょこっと消耗品買うのにありがたいです。

by わたし (2024-11-25 08:08) 

Boss365

こんにちは。
軍艦島ですが「・・・もう老築化をこえ風化している」の文字列あり、早い時期に訪れたい場所です。また、長崎には友人がいるので再会も楽しみにしています。ところで、世界遺産の屋久島を訪れた事ありますか?小生は知人と行く約束していますが、いまだに実現せず(涙)。体力低下傾向なので焦っています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-25 09:44) 

わたし

Boss365様
屋久島は行った事ないですね~
壮大な屋久島杉とかみたいのですが。
ずっと行きたいのに実現しない場所って、なぜかありますよね(-_-)
by わたし (2024-11-25 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。