SSブログ

涼しい日なので うな匠で匠御膳 [株主優待]

今日は小雨だったけれどなんのその

35℃より全然マシ

そしてドラクエウォークの天地雷鳴士が

解放されたので、家にいては何もかもすすみません

バスがいい!
そして優待ランチだ!

ジェイグループの優待券は

10月末までの期限2000円分
来年5月31日期限4000円分

うな匠は2000円では食べられないので

期間がかぶってくれるのはとても親切です


11時半頃着きました

うな匠メニュー.jpg

今日はひつまぶしと、う巻きと肝焼きのついた匠御膳

ひつまぶしセット.jpg

肝焼きは、つくねに変えられます

といわれたけれど、わたしは肝焼きが食べたかったのでつくねはお断りしました

うまきと肝焼き.jpg

たしかに肝はほろ苦いし内臓なので

苦手な人もいるでしょう

ここの鰻は関西風なので蒸さずに焼くそうです

そして薬味とひつまぶしのだし汁は追加可

おいしかったのですが、

今までより、鰻が薄く感動がありませんでした

ぱりっとしているのは関西風と言われれば

そうなのかな?と思いますが

むしろ磯丸の鰻の方が厚くてふっくら

ううむ、夏で鰻の脂乗りが悪かった?

だし汁と、鰻たれは最高なのですが、、、

期限がせまっている優待券2枚と

来年6月までの優待券2枚にPayPay100円でお会計しました


帰りの電車で思いました

そうだ、こんどは霞が関のほっこりに行ってみよう!


無事、天地雷鳴士に転職できて、

level16 まですすみました

これは昨日の夜の画像です
天地雷めいし.jpg

天地雷鳴士に転職するのには

上級職である「賢者」と「まものマスター」

「レンジャー」の中で2職をLv.70以上にする必要があります




株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:

nice! 29

コメント 8

まつき

おぉーゴージャスですねぇ♪ 画像だと厚みの方まではわかりませんが、磯丸は頑張っているんですねぇ。
天地雷鳴士、既に転職したとは早いです! 私は誰一人「まものマスター」に手を付けるまで行ってませんー。上級職も後半はレベルの進みが遅いですねぇ。
by まつき (2024-09-28 10:56) 

ぼんぼちぼちぼち

う巻きと肝焼きが付いた御膳、いいでやすなあ。
ひつまぶしは、あっしはまだ未体験でやす。
鰻好きなので、一度食べてみたいと思ってやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-28 13:58) 

わたし

まつき様
磯丸のうな丼はおいしいですが、たれがちょっと濃いのと、ひつまぶしがないです。
以前はテイクアウトで鰻だけ持ち帰り自宅でだし汁をつくりひつまぶしにしましたが、今は鰻だけのテイクアウトがなくなりました(>_<)
レベル上げは地図です「京都のりょーしゅの伝説の地図」かなり出回っていてなんとメタキンBossにメタキン2匹ついていて、あっというまにlevelあがります(^-^)
by わたし (2024-09-28 16:37) 

まめ

天地雷鳴士順調ですね。
私もレベル上げてますが、何だかちょっと難しくて使いこなせるのかなという感じです。
今回のイベント、歩数が必要なのが大変です(;^ω^)
by まめ (2024-09-28 19:05) 

わたし

ぼんぼち様
ひつまぶしは、名古屋ではじめて食べて衝撃でした( ゚Д゚)その頃東京にはなくて新橋のファストフードうなぎ屋さんでみつけてけっこう何度も行きました。今はあちこちでやっていますね、ぜひ食べてみてください、最初はふつうにうな重でたべてそのあとだし汁をかけておちゃづ風にしていただきます(^-^)

まめ様
さっきビンゴカードをすすめるために、少し歩いてきました。
電池がなくなったので帰ってきましたが、あと数百歩で次のビンゴカードにすすめます(^-^)天地雷鳴士クエストを受けられるようになったので、充電したら、ダーマの神殿に行こうと思っています!(^^)!
by わたし (2024-09-28 19:13) 

小坊主

こんばんは(*^-^*)
せっかくうな匠まで行ったのに、感動が少なくて残念でした。
9月中旬に行った時のうな重(特上)はいつも通り満足な内容でした。ぜひ次回はお試しいただきたいですが、わたしさんはひつまぶし派ですものね♪
by 小坊主 (2024-09-28 22:10) 

みずき

焼き鳥で食べるツクネは美味しいですけど
やっぱりここは肝焼きですよね。
あのほろ苦さが好きです(^^♪
by みずき (2024-09-28 22:14) 

わたし

小坊主様
前回もその前も感動したのですが、今回いままでになく薄くてふわふわがありませんでした(~_~;) 猛暑でやせてしまった鰻ではないか?と思いました。お隣の方、うな重たべていましたが、チラ見したらやはり薄かったです。

みずき様
そうそう、つくねは好きですがウナギやさんでしか食べられないので肝焼きですね(^-^)ほろ苦くておいしかったです
by わたし (2024-09-28 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。