SSブログ

昨日の続き トロッコ列車とまるやま変電所跡 [旅行]

碓氷峠鉄道文化むらから

出発のトロッコ電車は歯車をかませて上がるアプト式

ハイキングコースに沿って走るので

片道でも往復でもいいのです

トロッコの先頭.jpg

走り出してすぐに、左下にさっき食事した

関所食堂が見えました

関所食堂がみえる.jpg

そして見どころはレンガ作りの丸山変電所跡

明治45年(1912)から平成6年(1994)

碓氷峠鉄道施設としての役割を終え

国の重要文化財の指定後、操業が終ったそうです

変電所あと1.jpg


トロッコ駅.jpg


行きは5分だけそこに、停車して写真タイムを設けてくれます

もちろん脇のハイキングコースを歩いてもここを通り5分だけでなくゆっくり見学できますが、いずれも中には入れません

変電所あと2.jpg


トロッコ終点には温浴施設がありますが

そこに入るつもりがないわたしたちは

それから10分後に出発する下りトロッコに乗って降り帰路へ

雨雲と鬼ごっこ状態で娘の家に帰りつきました

雨の予報は昼頃だったので、めがね橋だけの見学予定が思いがけなく晴天、かつ涼しく最高の観光日和でした

今は人も少なく混雑もしないけど

秋の紅葉の時期はきっと混むのでしょうね

ハイキングコースにはたくさんのもみじの木が植えてあり、秋に力を入れているのがわかります

わんこはお留守番でした
まるはお留守番.jpg



株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/


nice!(44)  コメント(6) 
共通テーマ:

nice! 44

コメント 6

まめ

お天気が大丈夫で良かったですね。
建物も雰囲気があってとてもきれいです。
確かに秋の紅葉がきれいなときはいいとは思いますが、人が多くなることを考えると今位のシーズンが一番いいかもしれませんね(*^-^*)
by まめ (2024-09-25 19:10) 

みずき

ワンコさん、可愛いです!!
ぬいぐるみみたいですね。まさかそこで
ペタン寝するとは(^^♪
by みずき (2024-09-25 22:51) 

まつき

帰り、雨雲と鬼ごっこ状態だったとは(^^;
でも鬼ごっこは勝てた感じですね♪
ワンコちゃんの寝方、可愛すぎます!!
by まつき (2024-09-26 07:50) 

わたし

まめ様
晴天でも暑くなく最高の気候でした。
数日前誘われた時は「暑いから10月にしない?」とぐだぐだ言っていたのですが、行って本当によかったです(^-^)

みずき様
あの位置がこの子の形にへこんでいます(笑)1年前に娘の家に行った時にはあそこにはいませんでした

まつき様
結局前橋は降らずに山の上だけだったようです(^-^)
にゃんもわんも本当に、癒されますよね
by わたし (2024-09-26 10:16) 

ぼんぼちぼちぼち

トロッコ列車、楽しそうでやすね!
撮影タイムを設けて止まってくれるなんて、気遣いも行き届いてやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-26 11:50) 

わたし

ぼんぼち様
でもまあ、観光用で本物のトロッコではないですからね(^-^)
廃線利用の、自分で漕ぐようなトロッコがあるそうです、それに乗ってみたいです
by わたし (2024-09-26 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。