ゆず庵のランチはコスパよく味もいい [株主優待]
先日久々に会う友人とゆず庵でランチしました
夜の食べ放題は行った事がありますが
ゆず庵のランチは初めてです
ここは久々に会う方とじっくりおしゃべりに最適なお店です
食べ放題の夜は時間にせかされて
味わうというより、ガツガツ急いで食べて終わる
から家族で行くのにはぴったりですが
平日限定 ゆず庵松花堂でデザート付き
税込み1529円でした
公式HPでは1419円だったのですが、
一部店舗では、税込1,529円
この一部店舗に該当するらしい![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
一緒に行った友達もここに近いので
以前駐車場がガラガラだったから
ランチに入ったら、もう全部が予約一杯で
はいれなかったそうで、今回は事前予約していてくれました
それだけ混むから、高い方の価格が適用されるのは納得です
とはいえ、とても満足でした
ドリンクはホットコーヒーを選ぶとおかわりできます
デザートは何種かありますが、つぼプリンを選びました
珈琲、4杯くらい飲んだかも
LINEでの連絡は取り合っていましたが
コロナ前から会っていないので
4年ぶりくらい
詳細な話がはずみます
珈琲とお茶ポットを持ってスタッフが
通りかかって、声掛けしてくれるので
ついついたくさん飲んでしまいました
ドリンクバーよりこの方がいいなあ
また必ず行きたいお店です
とくに久しぶりの方とじっくりお話がしたい、という時に快適なお店です
もちろん、お料理も品数があり
卓上で煮るうどんに、セットの中にあるかき揚げを入れる、というスタッフの提案でおいしくいただけました
よく考えると各量は少な目で、それほど食べてないのですが
満足感は充分です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アークスから優待案内が届きました
100株のわたしは、もちろんりんごです
昨年も、とてもおいしくいただきました
早々にはがきをポスト投函
あちらもびっくりする速さでしょうね
9948 アークス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2930円(前日終値)
配当:2月 68円 2.32%
優待:2月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
夜の食べ放題は行った事がありますが
ゆず庵のランチは初めてです
ここは久々に会う方とじっくりおしゃべりに最適なお店です
食べ放題の夜は時間にせかされて
味わうというより、
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
平日限定 ゆず庵松花堂でデザート付き
税込み1529円でした
公式HPでは1419円だったのですが、
一部店舗では、税込1,529円
この一部店舗に該当するらしい
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
一緒に行った友達もここに近いので
以前駐車場がガラガラだったから
ランチに入ったら、もう全部が予約一杯で
はいれなかったそうで、今回は事前予約していてくれました
それだけ混むから、高い方の価格が適用されるのは納得です
とはいえ、とても満足でした
ドリンクはホットコーヒーを選ぶとおかわりできます
デザートは何種かありますが、つぼプリンを選びました
珈琲、4杯くらい飲んだかも
LINEでの連絡は取り合っていましたが
コロナ前から会っていないので
4年ぶりくらい
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
珈琲とお茶ポットを持ってスタッフが
通りかかって、声掛けしてくれるので
ついついたくさん飲んでしまいました
ドリンクバーよりこの方がいいなあ
また必ず行きたいお店です
とくに久しぶりの方とじっくりお話がしたい、という時に快適なお店です
もちろん、お料理も品数があり
卓上で煮るうどんに、セットの中にあるかき揚げを入れる、というスタッフの提案でおいしくいただけました
よく考えると各量は少な目で、それほど食べてないのですが
満足感は充分です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
アークスから優待案内が届きました
100株のわたしは、もちろんりんごです
昨年も、とてもおいしくいただきました
早々にはがきをポスト投函
あちらもびっくりする速さでしょうね
9948 アークス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:2930円(前日終値)
配当:2月 68円 2.32%
優待:2月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株主優待ランキング

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ゆず庵のランチいいですね!
食べ放題もいいですが、あまり食べれないのでこういう方が嬉しい気がします。
久しぶりに会う方と楽しく話をするのならドリンクバーのような取りに行くものはちょっと大変なので持ってきてくれるのは本当にいいなぁと思います(*^-^*)
by まめ (2024-05-31 20:57)
私も焼き肉キングを卒業してゆず庵ランチに行きたいのですが、店舗検索したところ、近場になくて残念です。
練馬に2店舗あって、わたしさんはラッキーですね!
by 小坊主 (2024-05-31 23:05)
「一部店舗では、税込1,529円....」
サンフランシスコ....税込で$150位かな...デザートはつかない....珈琲1杯だけつく.....
「久々に会う方とじっくりおしゃべりに最適なお店です....」
サンフランシスコ....日本料理店は、普通じっくりおしゃべりに不最適な場所です....
by サンフランシスコ人 (2024-06-01 07:01)
美味しいお食事を
いただきながら、
じっくりお喋り、
理想ですね^^
ゆず庵、行った事がないです。
行ってみたいです^^
by 青山実花 (2024-06-01 08:46)
一部店舗の「一部」に相当してるとなると、若干の脱力感は否めませんが(笑)、それでもこの価格でこのビジュアル、充実のランチになりますね~! つぼプリン付きなんて最高じゃないですか♡
by まつき (2024-06-01 10:56)
まめ様
夜の食べ放題は安くないのでわたしも絶対元はとれません。もったいないと思い、食べ過ぎて夜眠れなかったり、体によくないです。珈琲とお茶を持ってまわってくれるのはとてもうれしいです
小坊主様
夜も行きましたが、お寿司も肉も中途半場な質なのであまり食べない人は絶対損です、でも子供とかとても安いので子供連れに人気はきんぐと同じですね。
1人で行くのなら、丸源の糖質オフラーメンがいいです(笑)それにしても物語コーポレーション下がりました(>_<)
まあ、まだ充分の含み益はありますが
サンフランシスコ人様
そのランチのお値段を聞いただけで、アメリカには行きたくなくなります(>_<)
わたしが行った時は円高で、娘と二人でテイクアウトのお店で1000円買うと食べきれない程の量でした
青山実花様
わたしはガツンとくるアジアン料理などが好きなので、こういうちまちまセットは1人で行く気にはなりません。でもお友達と珈琲を何杯も飲みながらゆっくりおしゃべりできるのはとてもいいです(*^^)v
by わたし (2024-06-01 11:10)
こんにちは。
ゆず庵松花堂・デザート付き「税込み1529円」みたいですが、ゆっくり満喫出来るので、お安いです。コーヒーとケーキで、同額取られる事が多いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-06-01 13:02)
これだけ色々お品があって、このお値段はおっしゃる通り、お得だと思いやす!
こうして出てくると、うどんも一段美味しく感じられそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-01 13:41)
まつき様
たいした差ではないし充分安いので、一緒にすればいいんじゃないか、とおもいますよね。
他の店舗は混まないんですかね~
不思議の料金体系でした。
Boss365様
そうですよね、珈琲とケーキで1500円くらいとられますよね
そう考えると、ファミレスや牛丼は安いです、下手すると材料をそろえて作るより安いかも(*^^)v
by わたし (2024-06-01 15:45)
ぼんぼち様
一番おいしかったのがうどんかも(笑)
これだけ、たくさんでもいいなあ、と思いました。ちまちま出てくるのは、和食もフレンチも苦手なタイプです(>_<)
by わたし (2024-06-01 20:19)
こういう和のランチセットは
量がありそうでそこまで胃に
負担が無いのが良いですよね。
とても美味しそうです。
久しぶりの対面だと、積もる話が
山ほど、でしょうか(^^♪
by みずき (2024-06-01 23:24)
平日限定ランチかぁ(>_<)と思ったら、結構遅い時間までOKのようですね。次回娘とチャレンジ(^_^)v
by yokomi (2024-06-01 23:37)
みずき様
おしゃべりに夢中で、なんかあまり味はおぼえていませんが、うどんの出汁がとてもよかったです(>_<)
yokomi様
そちらの近くにもゆず庵あるんですね?
娘さんとランチなんてすてきです(^-^)
by わたし (2024-06-01 23:56)