初LaPausaと届いたDDの優待案内 [株主優待]
吉祥寺に行って、おもてなし とりよしで
ランチして、SFPとクリレス優待券を使い切ろう、とおもっていたら、なんと満席で予約も入っているので、今日はもう、、、と言われました
こんなのはじめてです
過去記事読んでね
外は外国人観光客もたくさん歩いています
ここを知ったのは、コロナ真っ盛りの頃だったので、まるで光景も違います
仕方ないので
あらかじめここにあるな、とわかっていた
La Pausaというレストランに行ってみる事にしました
いえ、いつかは行こうと思っていたからちょうど良いです
コロワイド系の優待カードで使えます
わたしはカッパクリエイトのカード
このカードに、半年に一度3000円分ずつ
会社からデポジットしてくれます
ランチのメニューはこれ
選んだのは水菜としらすのペペロンチーノ
350円セット料金足してサラダとドリンクバー付にしました
パスタはカッペリーニでした
カッペリーニは細い1.3mmくらいのやつ
一時期カッペリーニに、はまっていたのですが
ナポリタンにすると、なんか違うので
又1,6mmに戻ってしまい、そのままになっていますが、今回カッペリーニを食べたら、うん、やはりペペロンチーノ系や、ボンゴレ等、塩味はほそいほうがおいしいです
カッペリーニの乾麺も買っておこう
と思わせてくれました
店内は、結構仕切りがあって
とても落ち着きます
昔の喫茶店のような感じのお店です
食べ終わってから、
ランチ以外のメニューをみたらちょっと後悔
ビザもあるし、おいしそうなチキンレッグもあるし
ああ、チキンレッグとバケットにすればよかったなあ
優待ポイントはたっぷりあります
2000円分は6月末が有効期限だから
もっと使いたかった、でも甘い物は食べたくない、いや食べてはいけない
だからランチセットにする必要はなかったのです
とてもゆっくりできました
アイスとホットのコーヒーと
紅茶まで飲んで帰りました
あのチキンレッグ気になるなあ
DDから優待案内が届きました
100株のわたしは何もせずにお食事券届きます
だからハガキもついていません
600株以上の方はお米も選べますが、お食事券がよい方もハガキの提出はいりません
つまりお米欲しい600株以上の人だけはがきをだすのね
届くのは、優待券の人9月
お米の人8月だそうですまだ2枚あるので問題なし
100株 6000円
600株 12000円か米5㎏
1200株 24000円か10㎏
6000株 36000円か15㎏
12000株 48000円か20㎏
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
ランチして、SFPとクリレス優待券を使い切ろう、とおもっていたら、なんと満席で予約も入っているので、今日はもう、、、と言われました
こんなのはじめてです
過去記事読んでね
外は外国人観光客もたくさん歩いています
ここを知ったのは、コロナ真っ盛りの頃だったので、まるで光景も違います
仕方ないので
あらかじめここにあるな、とわかっていた
La Pausaというレストランに行ってみる事にしました
いえ、いつかは行こうと思っていたからちょうど良いです
コロワイド系の優待カードで使えます
わたしはカッパクリエイトのカード
このカードに、半年に一度3000円分ずつ
会社からデポジットしてくれます
ランチのメニューはこれ
選んだのは水菜としらすのペペロンチーノ
350円セット料金足してサラダとドリンクバー付にしました
パスタはカッペリーニでした
カッペリーニは細い1.3mmくらいのやつ
一時期カッペリーニに、はまっていたのですが
ナポリタンにすると、なんか違うので
又1,6mmに戻ってしまい、そのままになっていますが、今回カッペリーニを食べたら、うん、やはりペペロンチーノ系や、ボンゴレ等、塩味はほそいほうがおいしいです
カッペリーニの乾麺も買っておこう
と思わせてくれました
店内は、結構仕切りがあって
とても落ち着きます
昔の喫茶店のような感じのお店です
食べ終わってから、
ランチ以外のメニューをみたらちょっと後悔
ビザもあるし、おいしそうなチキンレッグもあるし
ああ、チキンレッグとバケットにすればよかったなあ
優待ポイントはたっぷりあります
2000円分は6月末が有効期限だから
もっと使いたかった、でも甘い物は食べたくない、いや食べてはいけない
だからランチセットにする必要はなかったのです
とてもゆっくりできました
アイスとホットのコーヒーと
紅茶まで飲んで帰りました
あのチキンレッグ気になるなあ
DDから優待案内が届きました
100株のわたしは何もせずにお食事券届きます
だからハガキもついていません
600株以上の方はお米も選べますが、お食事券がよい方もハガキの提出はいりません
つまりお米欲しい600株以上の人だけはがきをだすのね
届くのは、優待券の人9月
お米の人8月だそうですまだ2枚あるので問題なし
100株 6000円
600株 12000円か米5㎏
1200株 24000円か10㎏
6000株 36000円か15㎏
12000株 48000円か20㎏
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
LaPausaいいですね。
昔は仙台の高層ビルの29階にあってよく行きました。
比較的割安で好きなお店です。
仙台の店舗は残念ながらなくなってしまいましたがまた行きたくなりました。
チーズフォンデュとかよく食べた記憶があります(*^-^*)
by まめ (2024-05-15 20:03)
さっぱり塩味系は細い方が、ナポリタンや
ボロネーゼとかはちょっと太めのもちもち系が
合うような気がしてます。
あとからメニュー見てて、こっちもあったか
ってなるのあるあるですね(;^ω^)
by みずき (2024-05-15 23:08)
「おもてなし とりよし」は残念でしたが、初ラパウザとはナイスリカバリーでしたね!
窯焼きローストチキンは、テイクアウトメニューに載っていましたので、店舗が近所なら持ち帰って家でかぶりつきたいです(笑)
by 小坊主 (2024-05-16 00:50)
La Pausa、いいですね^^
ちょっと長話をしたい時には、
新宿西口店に行くと決めています^^
ゆっくりできるのですよね^^
by 青山実花 (2024-05-16 07:29)
まめ様
高層ビルの29階はすばらしいです
なくなって残念ですね~風景もよかったのでしょうね。わたしが行った今回の店は地下でした
みずき様
ついついランチメニューだけで決めてしまいがちです。
ちゃんとグランドメニューもみなくてはダメですね(^-^)
小坊主様
この店は又行こうと思っていますから、その時の楽しみにとっておきます。
吉祥寺は、新宿に並ぶ優待天国です(^-^) 新宿は出口が複雑で店がさがしにくいですが、吉祥寺は簡単で楽です(^-^)
by わたし (2024-05-16 07:53)
青山実花様
新宿店をご存知だったのですね?
今回吉祥寺店にはじめて行ってから、調べてみたら新宿にもある~~と興味シンシンです(^-^) あるとわかったら行ってみたいです、やっぱりゆっくりできるのね?(*^^)v
by わたし (2024-05-16 07:56)
優待だと豪華に食べられますね ^^
by よいこ (2024-05-16 14:44)
行こうと思ったお店に入れないと、口の中のイメージをリセットするのに少し苦労しそうですが、しらすのペペロンチーノ、良いですねぇ♡ このメニューを見たら、あっさりリセットできそうです!
by まつき (2024-05-16 17:12)
よいこ様
期限近いと、結構贅沢したりテイクアウトしたり(*^^)vでも期限充分あるうちは、大事に使っています
まつき様
口の中のイメージリセット、たしかに困ってしまう時あります、とりよしではカツ煮ライスに、と思ったのですがその思いを引きづってスーパーで昨日カツを買ってきました(>_<)
by わたし (2024-05-16 19:16)
なんと満席で残念でしたね。
私は鶏は苦手なので、ピザが良いですね(^_^)v
by yokomi (2024-05-18 12:44)
yokomi様
わたしは鶏大好き!
まあ、牛も豚も好きですが(^-^)
by わたし (2024-05-18 13:25)