ブルドッグソースからの優待品 [株主優待]
6月1日から、練馬区の小さなお店支援?
PayPay支払いで6月1日~7月31日まで
使用分の20%ポイント還元です
個人商店は結構行くのでうれしいです
とくに野菜などはとても安くて
規格外の品が新鮮で売っています
この練馬区PayPayコラボ企画 確か3回目
1回目はどの店で使えるのかわからず、
検索してもすぐアプリが固まり
使えないわ~と1回も使えずに終わりました
検索して店をさがして行くのではなく
店にこのポスターが貼ってあるところ
そして、第二弾でどの店がやっているか
だいぶわかってきたので、そうなると
この取組はとてもありがたいです
25%分上乗せの地域振興券も練馬区は
7月に出しますが、これは抽選で前々回はハズレ
前回は抽選の申込み忘れ
しかも券の期限は個人商店で使うにしては
短く期限内に使い切るために
無理して使ったりしていました
500円の額面も使いにくいです
PayPay還元なら使った分の20%を
ポイントにしてくれるので無駄がありません
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ブルドッグソースから自社製品の優待が届きました
ソースの量もちょうどよいし
お好み焼きの粉もありがたいです
お好み焼きは好きでよく作りますが
専用の粉はふだん自分では買いません
小麦粉を使い切りたいので大和芋をまぜて
面倒な思いをして作りますが、粉があれば
おいしく簡単にできるので頂き物は大歓迎
2804 ブルドッグソース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1958円(前日終値)
配当:3月 35円 1.79%
優待:3月 自社グループ製品詰合せ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 1,000円相当
800株以上 3,000円相当
一昨年は一部上場の記念優待で豪華な
箱入りのドレッシなどが届きました
記事はこちら
この引出しの箱は今、薬箱に使っています
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
PayPay支払いで6月1日~7月31日まで
使用分の20%ポイント還元です
個人商店は結構行くのでうれしいです
とくに野菜などはとても安くて
規格外の品が新鮮で売っています
この練馬区PayPayコラボ企画 確か3回目
1回目はどの店で使えるのかわからず、
検索してもすぐアプリが固まり
使えないわ~と1回も使えずに終わりました
検索して店をさがして行くのではなく
店にこのポスターが貼ってあるところ
そして、第二弾でどの店がやっているか
だいぶわかってきたので、そうなると
この取組はとてもありがたいです
25%分上乗せの地域振興券も練馬区は
7月に出しますが、これは抽選で前々回はハズレ
前回は抽選の申込み忘れ
しかも券の期限は個人商店で使うにしては
短く期限内に使い切るために
無理して使ったりしていました
500円の額面も使いにくいです
PayPay還元なら使った分の20%を
ポイントにしてくれるので無駄がありません
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ブルドッグソースから自社製品の優待が届きました
ソースの量もちょうどよいし
お好み焼きの粉もありがたいです
お好み焼きは好きでよく作りますが
専用の粉はふだん自分では買いません
小麦粉を使い切りたいので大和芋をまぜて
面倒な思いをして作りますが、粉があれば
おいしく簡単にできるので頂き物は大歓迎
2804 ブルドッグソース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1958円(前日終値)
配当:3月 35円 1.79%
優待:3月 自社グループ製品詰合せ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100株以上 1,000円相当
800株以上 3,000円相当
一昨年は一部上場の記念優待で豪華な
箱入りのドレッシなどが届きました
記事はこちら
この引出しの箱は今、薬箱に使っています
株主優待ランキング
優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
女性投資家ランキング
にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。
記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/
PayPay、やってみようと思いつつも
使い過ぎちゃいそうで未だ導入ず、です。
還元とかあるし、やてみたいような
使いすぎが怖いような、です(;^ω^)
by みずき (2023-06-04 23:38)
こういった、
すぐに使える品は嬉しいですね^^
お好み焼き、
久し振りに食べたいです^^
by 青山実花 (2023-06-05 06:38)
みずき様
PayPayは「後払い」にしなければいいのです。デポジットした分を使い果たせばそこで使えなくなるのでクレジットより使いすぎはふせげますよ。
そしてお金を財布から出すのが面倒な小さなお買物に便利です(^_-)-☆
青山実花様
1人前に粉の量50gとキャベツ数枚使うので粉製品でも糖質少な目かも。
わたしはキャベツ焼きみたいにたくさんキャベツを入れます(^-^)
by わたし (2023-06-05 10:06)
おぉ~3回目とはスゴイですねぇ。ウチの区はそんな企画あるのかなぁ(・・? PayPayはチャージした分を使い切ってしまったからチェックもしてませんが、でに私、個人商店には行かないんですよねぇ(^^;
by まつき (2023-06-05 10:06)
まつき様
全国でも3回目はめずらしいかも。
他の地域の人でもPayPay払いならOKです。お食事どころでも大手チェーン店以外なら使える店があるのでお蕎麦屋さんなどはうれしいです(^-^)
by わたし (2023-06-05 10:21)
こんにちは。
PayPay支払いでポイント還元、日本全国、色々な自治体でしてますね。知らないと損をする事が多々ありです。ブルドックソース、昨年より株価は下がったみたいですが、前ブログで「倍になったお気に入りの株」の文字あり、問題なさそうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-05 12:35)
Boss365様
PayPay自治体コラボ、お店も買う方も自治体も三方よし、です。PayPayだけでなくメルペイとかもやって欲しいくらいです(^-^)そう、昨年の記事をみてみたら株価下がっているんですね(-_-)
売る気はないので株価上下には鈍感です
by わたし (2023-06-05 16:30)
田舎なのでソースはブルドッグ以外知りません(^_^;)
by yokomi (2023-06-05 23:34)
yokomi様
そちらでもブルドッグソースなんですね?どうやら関西方面はみなさん違うメーカーのようですね。わたしも子供の頃からブルドッグでした(^-^)
by わたし (2023-06-05 23:50)