よこはまエアキャビンに乗って来たぞ [旅行]
YOKOHAMA AIR CABINは、今年の4月に新設されたロープウェイです。
桜木町駅前が、乗り場です。
おとな1000円(往復だと1800円)
たった5分間なので、ちょっとお高め
桜木町から出発して赤レンガの方に向かいます。
天気もよくて、海のそばだから非日常の風景でした
赤レンガ倉庫は、現在モールみたいになっていました
このあたりは10年ぶりくらいです
カップヌードルミュージアムも行ってきました
これだけで、長くなりそうなので後日記事にします
目の前に観覧車があったのでそれも乗る事にしました。
どれだけ高いとこ好きなの?
行列まったくなしで、すぐのれました。
来年の春にお台場パレットタウンの観覧車が解体になるそうです。
ここのだって、乗っておかないといつ廃止になるかわからない
これも、横浜の風景を鑑賞するのに最適です
こちらは15分で900円エアキャビンに比べると
お得に感じるわ~
で、今記事を書くのに調べていたら、
YOKOHAMA AIR CABINと、観覧車のセット券だったら1500円でした![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
チケット売り場で言ってくれればいいのに~
きっと書いてあったのでしょうけれど、
コスモなんちゃら、って名前ではなく
観覧車 と書いてくれればいいのよ
おばさんは、横文字の名前が覚えられない
5時まで従妹と過ごして、きれいな夜景も撮影し
帰ってきました
久しぶりに、たくさんおしゃべりもできたし
楽しい1日でした
あ、ドラクエお土産もゲットしてきましたよ~
昨日記事の写真のランドマークタワーで手に入れられますが、近すぎるととれません、桜木町との連結歩道の上にあがらないと![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これ次男からもらって持ってはいたけれども、
やはり自分でとりたいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
桜木町駅前が、乗り場です。
おとな1000円(往復だと1800円)
たった5分間なので、ちょっとお高め
桜木町から出発して赤レンガの方に向かいます。
天気もよくて、海のそばだから非日常の風景でした
赤レンガ倉庫は、現在モールみたいになっていました
このあたりは10年ぶりくらいです
カップヌードルミュージアムも行ってきました
これだけで、長くなりそうなので後日記事にします
目の前に観覧車があったのでそれも乗る事にしました。
どれだけ高いとこ好きなの?
行列まったくなしで、すぐのれました。
来年の春にお台場パレットタウンの観覧車が解体になるそうです。
ここのだって、乗っておかないといつ廃止になるかわからない
これも、横浜の風景を鑑賞するのに最適です
こちらは15分で900円エアキャビンに比べると
お得に感じるわ~
で、今記事を書くのに調べていたら、
YOKOHAMA AIR CABINと、観覧車のセット券だったら1500円でした
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
チケット売り場で言ってくれればいいのに~
きっと書いてあったのでしょうけれど、
コスモなんちゃら、って名前ではなく
観覧車 と書いてくれればいいのよ
おばさんは、横文字の名前が覚えられない
5時まで従妹と過ごして、きれいな夜景も撮影し
帰ってきました
久しぶりに、たくさんおしゃべりもできたし
楽しい1日でした
あ、ドラクエお土産もゲットしてきましたよ~
昨日記事の写真のランドマークタワーで手に入れられますが、近すぎるととれません、桜木町との連結歩道の上にあがらないと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これ次男からもらって持ってはいたけれども、
やはり自分でとりたいです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
いつの間にかこんな乗り物が
出来ていたんですね。眺め良さそう~。
若かりし頃、コスモなんちゃらに
乗りましたが、当時大盛況で
相席にさせられました。観覧車で
相席って…(´-∀-`;)
パレットタウンのアレも1度しか
乗ったことないですが、象徴が
なくなるのは寂しいですね。
by フヂ (2021-11-18 16:38)
来週末に妹が横浜へ旅行で来るので、散歩コースでもある、みなとみらい地区で遊ぶ予定です。
by とし@黒猫 (2021-11-18 19:13)
おみやげありがとうございました!
可愛いです~。
カップヌードルミュージアム、昔行きましたが非常に楽しかった覚えがあります。
そこの前のショッピングモールにクリレスの店舗がたくさんあったのが印象的でした。
いいお天気だと景色が素敵でいいですね(*^-^*)
by まめ (2021-11-18 20:04)
フヂ様
観覧車の相席は、いただけませんね~
カップルだったら絶対嫌ですよ、何のために乗ったのか、、景色見るためだけど。
とし@黒猫様
とても横浜にお詳しそうなとしさんですから、妹さんも楽しめるでしょうね。
わたしたちはどちらも ン十年ぶりくらいなので、道は間違えるしドタバタでした。
まめ様
ドラクエおみやげ、楽しいですね~
どこかに必ず、スライムが隠れている。
横浜はもろスライムですが(^-^)
わたしはやっと30個(15%)です。
クリレスのお店たくさん?気づきませんでした!失敗(-_-)
by わたし (2021-11-18 20:51)
都内在住なのでその気になればいつでも行ける横浜ですが、コロナ渦の影響もあり、かなりご無沙汰です。
機会があれば私もエアキャビンを利用してみたいです(^_^)
ダイビングのライセンスを持っているのですが、耳抜きが上手く出来ないので、引退状態でシュノーケルを楽しんでいます(^_^)
by ぼんさん (2021-11-19 07:24)
いいなー、
羨ましい事だらけです。
ロープウェイや観覧車、
私も乗りたいです。
そして、なにより、従妹さんと過ごされた事。
私も、従兄弟たちととても仲が良くて、
集まりたいのですが、
コロナ以降、会えていません。
会いたいです。
by 青山実花 (2021-11-19 08:11)
ぼんさん様
4月のコロナ禍ひどい時にオープンしたのをテレビで知り、おさまったら絶対行ってみよう、と思っていました。
やっと行かれるようになりました(^^)/
耳抜き得意だったのですが、もう自信はありません(-_-)
青山実花様
いろいろ体験しておかないと、動けなくなったら後悔すると真剣に思っています。特に今年は体調がおもわしくなかったし(これもじっと、家にいたから?)
残念ながら他の従妹は年が離れていて幼いころから付き合いがないです、今会っても顔もわからないと思います(-_-)
by わたし (2021-11-19 08:39)
おぉ~ニュースで見たロープウェイ!!
まだピカピカで綺麗ですね♪
ロープウェイも観覧車も、最後に乗ったのがいつなのか全く思い出せません(^^;
楽しい一日、良かったですね(^^)v
by まつき (2021-11-19 10:59)
こんにちは。
よこはまエアキャビン!!お高いですが、一度は乗ってみたいと思っています。観覧車、良い眺めですね。パシフィコ横浜の展示会に行く時に度々見かけますが、高所恐怖症なので現在は乗るのが無理かな?場所は違いますが、約30年前の横浜博覧会の時に、この観覧車に乗りました。ところで「観覧車のセット券だったら1500円」後の祭りですが、情報格差で損得?ある世の中と感じます。何はともあれ、楽しい1日を過ごされ、何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-11-19 11:11)
まつき様
あの、コロナの酷い時にひっそりとニュースになっていました。こんな時期になぜOPEN?と思っていました。
コスモなんちゃらは初体験、お台場は1回あるのですが、、、良い天気で楽しかったです(^^)/
Boss365様
どちらも1度乗れば充分(笑)
でも、「あーー乗りたかったのに」と乗る機会を逸するのだけは嫌です。
いつ動けなくなるか、わかりませんものね。
by わたし (2021-11-19 11:34)