SSブログ

ヤーマンちょびっと優待拡充 [株主優待]

ここのところ、株価好調だったヤーマンが地味に優待を拡大しています。

ヤーマン2021年3月.JPG

ただ2019年4月に買っているわたしには関係なさそうです。

昨年変更してくれたら、小踊り案件です
踊りはしないけど

昨年は、2年未満だったので、5000円のweb商品券で、

ことしから、やっと10000円分になる予定ですが、

今回の拡大では、1年を超えたらところに7000円分という枠が増えました。

わたしの今年10000円は、そのままの10000円で、変更はなし[たらーっ(汗)]

いやいや、改悪しないでくれて、ありがとうです

次の長期保有特典は5年なので、だいぶ先ですが、

それを見据えたらさらにありがたいです。

この5年と言うのも新設です[プレゼント]

1年とか5年とかの判定は

どの会社の長期保有条件も同じですが、買った時点からの計算ではなく

会社の決めた年2回の月に(ヤーマンは9月と3月)

ちゃんと株主名簿に記載されている事

株主すべてには、株主番号というのがあり、

同じ番号を持ち続けていなくてはなりません

その権利日だけ、株を持っていてもダメです。

これは、長期株主を大事にする企業の姿勢です[わーい(嬉しい顔)]

昨年の夏に選んで届いたBBクリームの記事はこちら

その前の年は、3点くらいの商品から選択で

まったく自由度がなかったのですが、

差額は支払わなければならないけれど、欲しい物を選べ、

送料もクーポンで支払えるのでわたしはこちらの方が断然うれしい[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに昨年の改正
ヤーマン2020年優待.JPG


6,630 ヤーマン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:1808円(前日終値)
配当:4月 3.6円 0.20%
優待:4月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/

女性投資家ランキング

にほんブログ村参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
nice!(57)  コメント(7) 
共通テーマ:

nice! 57

コメント 7

tarou

お早うございます、武蔵野うどんにコメントを
有難うございました。
散策の途中で小腹を満たすのには丁度良かったです。
うどんを食べるだけで、行くのはもったいない
ですね。

株主特権は良いですね(^^)v
配当金+で楽しめます。
by tarou (2021-03-15 08:26) 

まつき

なるほど~、株をやっていないと長期株主を大事にすると言う企業の姿勢までは普通見えないですもんねぇ。
by まつき (2021-03-15 10:26) 

わたし

tarou様
小金井、たてもの園のうどんはとてもおいしいですね。
外からでも入れるようになればいいと思います。
わたしもたてもの園記事にしています(^-^)
https://arrow77.blog.ss-blog.jp/2020-12-12

まつき様
ひどい会社もあるのです。
2部から1部へ上がるため株主のべ人数を増やさなければならなくて、優待で釣ったりします。
それはいいのですが、1部昇格がすんだら
あっさり優待廃止に"(-""-)"
by わたし (2021-03-15 11:37) 

ニッキー

優待拡充は嬉しいですねぇ^^

やっと少し落ち着いてきました。
ブログ休止中もご訪問頂き、本当にありがとうございます(_ _)
by ニッキー (2021-03-15 19:46) 

わたし

ニッキ―様
たいへんだったのですね。
ずいぶんしゅっとしてしまったけど、今は食欲旺盛で、
よかったです(^-^)

by わたし (2021-03-15 23:43) 

ときこママ

ヤーマン拡充だったんですね☆
株価がやっと上がってきて、もう我慢しきれなくて去年売ってしまいました(^^♪株主を大切にする会社大好きです。個人的には、どの株もほぼほぼ優待目的で買っているので改悪はもう本当に死活問題!
から好し、行ってきました~
by ときこママ (2021-03-16 07:38) 

わたし

ときこママ様
優待も廃止ラッシュだけれど、
配当の方がおそろしく減っていますね。
から好の記事拝見しますね(^-^)

by わたし (2021-03-16 17:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。