ヤマウラ 12月末記念優待発表!! [株主優待]
今年は、わたしの持ち株の中で優待改悪が3~4社ほどありましたが、今日はうれしい知らせです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヤマウラが、記念優待を12月末に限り100株以上の株主に贈呈ですって![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ヤマウラは長野県駒ヶ根市にある、建築、土木の建設会社です。
2020年1月で創業100年行事の一環だそうです。
一環ということは、まだまだあるかもしれませんね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
優待としては、2000円程度の地場商品だそうです。
従来から毎年3月末時点の株主を対象として株主優待を実施しており、その内容は「100株以上保有する株主に、保有株数に応じて3000~9000円相当の『地場商品』数種類です。
ラックランドもそうですが、地場産業の優待品ってとってもいいですね!
100株の次は300株で、300株に対しては、商品2個選べます。
ヤマウラの優待記事はこちら
最初ヤマウラを買おうと思った時、ヤフーファイナンスの掲示板に、一人の人間によるしつこい誹謗中傷が書き連ねてありました。
そのうちに、掲示板に参加している人から
「いいかげん、経営陣も、こういった書き込みに対して法的措置を取った方がいい」
という意見がありました。
このころわたしは、ヤマウラの株を買いました。
そして誹謗中傷はパタッとなくなり、おかげさまで株価もあがりました。
1780 ヤマウラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:906円(前日終値)
配当:3月 5円 0.53%
優待:3月 100株3000円地場商品
300株地場商品2品1000株3品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヤマウラが、記念優待を12月末に限り100株以上の株主に贈呈ですって
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ヤマウラは長野県駒ヶ根市にある、建築、土木の建設会社です。
2020年1月で創業100年行事の一環だそうです。
一環ということは、まだまだあるかもしれませんね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
優待としては、2000円程度の地場商品だそうです。
従来から毎年3月末時点の株主を対象として株主優待を実施しており、その内容は「100株以上保有する株主に、保有株数に応じて3000~9000円相当の『地場商品』数種類です。
ラックランドもそうですが、地場産業の優待品ってとってもいいですね!
100株の次は300株で、300株に対しては、商品2個選べます。
ヤマウラの優待記事はこちら
最初ヤマウラを買おうと思った時、ヤフーファイナンスの掲示板に、一人の人間によるしつこい誹謗中傷が書き連ねてありました。
そのうちに、掲示板に参加している人から
「いいかげん、経営陣も、こういった書き込みに対して法的措置を取った方がいい」
という意見がありました。
このころわたしは、ヤマウラの株を買いました。
そして誹謗中傷はパタッとなくなり、おかげさまで株価もあがりました。
1780 ヤマウラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価:906円(前日終値)
配当:3月 5円 0.53%
優待:3月 100株3000円地場商品
300株地場商品2品1000株3品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

優待情報はこちらにたくさんわたしも参加してみました、ポチッとよろしく(^^)/
地場の優待品いいですね。
by nikki (2018-12-04 22:59)
いいですね~、カタログ会社のカタログよりリ断然中身がよいです。
カタログ会社の3000円品なんで実質1500円くらいですものね。
by わたし (2018-12-05 09:31)